投稿画像

0

投稿者:はげちゃん
ある本に書かれていたことで、その通りだなあと思ったこと。 『健康維持の目的は、この世のお役目をしっかり果たすため』。 でも、こうしなくちゃいけない、などと頑なになると ストレスがたまるだけだから、自分にできることを ごく自然に、あるがままにできたらいいですよね。 臨死体験をした人の、経験談を聞くと、みんな 自分の、この世に生きていることの意味、お役目を 知らされるというか、確認するんですよね。 はげちゃんも、いちど臨死体験をしているけど そのときに、同じように、この世に生かされている意味 果たすべきことを、自然に知らされたのです。 でも、あまり頑なに考えないでね。 ま、いつも笑顔で、やさしい言葉をかけてあげることぐらい 誰でもできますよね。 野の花たちは、人に癒しをくれますよね。 別に気張って、見る人を癒してあげようなんて考えていないけどね。 そんなふうに、人にしてあげられたらいいね。 ということで、背景は、今、空き地にびっしり咲いている 派手な花、 セイタカアワダチソウ(背高泡立草) これ、花粉の元凶といわれる、ブタクサと間違えてる人多いよね。 ブタクサで検索すると、この花の写真を載せてる人多いものね。 ブタクサ(豚草)は、何年か前に撮ったけど、探しても見つからないので、「四季の山野草」さんから、写真をお借りしました。 この頃咲き始めた、アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧) ちっちゃくてかわいいですね。 これもちいさくてかわいい、コマツヨイグサ(小待宵草) 夕方咲いて、次の日の昼ごろから赤くなってしぼんじゃうんですね。
投稿記事
画像を拡大