投稿画像
投稿者:高森人
豪雨の後の地震発生について 先週の記録的な大雨の後、芦北地方で地震が発生しています。 〇10日19時51分ころ、地震がありました。 震源地は、熊本県熊本地方(北緯32.4度、東経130.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 この地震により観測された最大震度は2です。 〇12日10時15分ころ、地震がありました。 震源地は、熊本県天草・芦北地方(北緯32.3度、東経130.5度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。 豪雨と地震の関連性について調べたところ、京大防災研究所年報第20号B-1(昭和52年4月) 「降雨と地震発生との関係について」という尾池和夫先生の研究がありました。 それによると 地震発生の3~5日前に顕著な降雨がある場合が多い。 降雨後破砕帯に異常な動きが現れると、地震活動が活発化する この2つの地震はまさにこの研究結果を反映していると思えませんか? 今後日奈久断層帯の活動が活発化するのではないでしょうか?
投稿記事
画像を拡大