投稿画像
投稿者:ぽんぽん(管理者)
キュービクルの図面を入手した。 新人さんが、持っている試験器等で試験出来るか? 検討をはじめる。 この現場には、太陽光発電設備が設置されている。 出力 10(kW) わたし的には、9.8(kW)位にしてキュービクル側の保護装置は無しが良い。 動力高圧分岐フィーダーの CT 200/5(A) メーカーの説明書等には、逆電力継電器の整定は、発電機等出力の 10(%) 継電器の最小整定は、 0.25(%) 最小動作電力は、 √3×110(V)×5(A)×0.25(%)×95(%)×60(VT)×40(CT)= 5.43(KW) 需要設備に対して、発電機等の出力が著しく少ないので、逆電力継電器が動作する事は、ほとんど考えられない。 また、 0.25(%)に整定した場合の試験電流は、電圧を110(V)とすると √3 ×110(V)×5(A)× 0.25(%)×0.95 ÷110 ÷ 2= 10.3(mA) 判定基準を 現場試験で±10(%)としても 1.0(mA)の精度が求められる。 こんな試験機は、新人さんは持っていない。 演技力でカバーするしかない。
投稿記事
画像を拡大