投稿画像
投稿者:貫通扉
少し遅れてのご報告となりますが、3月23日~28日にかけて、「残されたJR線を全て乗り尽くし、JR線の(仮)全線乗車を達成する」という目標の下、旅に出てきました。 これまで、JR線全線乗車に当たっての基本的な指針として、 ・乗車対象は全国のJR旅客線 ・「長期不通区間の場合、JRが直々に代行バスを出していれば、代行バスでの乗車をそのまま鉄道での乗車として認定する」 ・「BRTはJRの鉄道路線と同等に扱い、乗車対象とする」 ・「山田線の釜石~宮古間は、JR直々の代行バスがなく、復旧後は三陸鉄道に移管されるため、乗車対象外とする」 といったものを掲げてきました。 これらの条件の下、今回の旅をもって、JR線の全線乗車が達成できるはずでしたが・・・、残念ながら、「(仮)」がつく羽目になりました。 なぜ「(仮)」がついたのか。それは、山田線の上米内~川内間が、昨年12月の土砂災害で不通になっていたためです。この区間は、JR東日本運営の路線として復旧する見込みがあり、代行のバスも、JRが直々に出すものではなく、岩手県北バスの106急行バスであるため、「乗らずに放置」「106急行バスでの乗車を認定」のどちらも許されませんでした。 結果、そこの部分は「保留」とせざるを得なくなったため、今回の全線乗車には、(仮)がつくこととなりました。同区間が復旧したら、すぐさま乗車に向かい、真のJR線全線乗車を達成することとしましょう。 もちろん、今回の顛末は、旅日記として編集し、皆様のお目にかかるようにする予定です。 旅日記は、現在、鋭意制作中です。公開までしばらくお待ちください。
投稿記事
画像を拡大