投稿画像

1

投稿者:ジャージ 
前回からの今夏の思い出、続きです。 ④信◯爆水RUNへの観戦 (伏せ字について管理人さんから指摘をされたので、◯を一つ減らしました。) このイベントは、川の中を走るイベントであり、陸上で行われる普通のジョギング大会のコースが川の中に設定されています。 ファミリーコース、鉄人コースの二種があり、鉄人コースは5kmと10kmがあったかと思います。 普通のジョギング大会同様、参加者は僕の好むスポーツタイツ、ハーフスパッツ等を着用して川の中を水しぶきを上げながらびしょ濡れになって走っていきます。 本当は自分も参加して濡れれば良かったのですが、体力に自信が無いので観戦目的で行ってきました。 しかし、ただ観戦するだけでは高い交通費を払って行く意味があまりないので、八月のクソ暑い日、自分も川の中に入って濡れながら観戦しようと思い付いたのでした。 当日は一眼レフを持って川の中に入り、濡れランナーを撮りながらWETしていました。 ずぶ濡れになりながら川に入って激写していたのは僕一人、そしてその光景がランナーさんたちを勘違いさせてしまったのでしょうか。 「ご苦労様です」とか「あ~全身濡れて大変ですね、お疲れ様です」とか、まるで大会主催者の記録係とも思われたのでしょうか、カメラを向けると非常に良い笑顔と労いの言葉をかけて走っていかれました。 当日は、日差しの強い暑い日でした。 C3fitのスポーツタイツの上にハーフパンツ、紫色のTシャツ着用、全身ずぶ濡れで川に浸かりながら撮影&観戦しました。 ⑤Twitterフォロワーさんと泥んこオフ会 こちらのTwitterフォロワーさんは、当掲示板でも何回か書き込みがあったBanbanさん。 彼は、泥んこ好きでもあり、スポーツタイツ好きでもあるという。何度かスポーツタイツのまま泥んこイベントに参加され、その時の画像をこの掲示板でもアップしておられ、当時から非常に気になる存在であった。 その後、Twitterを開設されてからはお互いにDMなどで話をする機会が増え、やはり共通してWAM&スポーツタイツ好きなのを確認した。 これまでは同じWAM好き、もしくはスパッツやスポーツタイツ好きって方は別々に居たが、ここまで共通してるのは初めてだったので是非会ってみたいと思い、オフ会実現となった。 今回は、僕がBanbanさんの居住地(関東)へ行き、いつも汚されている場所で泥んこWAMをしようということで決定した。 Banbanさんは、いくつもの汚し場所「マイフィールド」を持っておられ、その場所でWAMをした。二人とも、上下共にピチピチのスポーツタイツとコンプレッションウェア。 どこにでもあるような河川敷で木々に隠された人目に付かない良質の泥を求めて歩き回る。 当日は、前夜の雨で沼になっている場所が多く、良質の泥場はすぐには見つからなかったが、歩き回るうちも沼の中を歩くため、すでにずぶ濡れではある。 その気持ちいい興奮状態のまま、良質の泥場に到着。早速膝を付き、しばし落ち着きながら泥談をしながら汚しまくる。 スポーツタイツが膝まで全てドロドロになると股間回りが泥のヌルヌルですごく気持ちよくなり、一気にうつ伏せになり泥にスリスリ。 お互いに果てるときは、別場所でと気を遣ってもらい、果てました。 最初から最後まで楽しい泥談で盛り上がり、非常にやりがいのある有意義なオフ会でした。
投稿記事
画像を拡大
保存する