投稿画像

0

投稿者:tabi
名物とろめん豆腐とたらば蟹みぞれ鍋 とろめんとは 胡麻豆腐を裏ごしたもののことで、形状はホワイトソースに似ています。 とろめんの用途 胡麻に合う食材を使用し、下処理を施した野菜や魚介類などにかけます。 胡麻豆腐は精進料理のひとつで、奈良県および和歌山県の郷土料理。 豆腐の名を持つが、大豆を原料とする豆腐とは異なる。 「とろめん豆腐とたらば蟹のみぞれ鍋」は4種類の大豆をブレンドしたこだわりの絹ごし豆腐を使用している。 和名は「たらばがに」、「鱈場蟹」「多羅波蟹」などの漢字表記がある。ほかに、方言として「たらがに「いばらがに」などがみられる。俗に「カニの王様」とも呼ばれる。 名称の由来は、生息域がタラの漁場(鱈場[たらば])と重なることに因るという。異説として、かつては用途がなく漁村に山積みで放棄されていたことから「殻場」が語源だともいう。 詳しい説明と他の写真25枚は↓をご参照下さい。 https://ameblo.jp/tabicom/entry-12651858518.html
投稿記事
画像を拡大