投稿画像

0

投稿者:おでんでん
肥料について、、、 下肥(しもごえ) かつて、人間が排泄する屎尿は「下肥」としてじっくり熟成され、利用された。乳酸菌など人間の体内にいて健康維持に働いてくれる菌と、肥だめに飛び込んでくる好気的な菌が連合して、下肥は十分発酵した菌体肥料といえよう。そこには人間の体が取り込んだ食べものや塩のミネラルが含まれ、また、土に穴を掘って熟成された下肥には、土のミネラルも取り込まれていた。雨でミネラルを流失しやすい日本の耕地へのミネラルの補給・ミネラル循環の一端を、下肥が担っていたのである。 衛生上の問題やニオイなどもあって、現在、屎尿を使う農家は少ないが、自分の家の屎尿に天然のミネラルや微生物資材を混ぜて人糞尿発酵液肥をつくっている農家もいる。 なお、人糞尿はチッソ分が多く、発酵していないものを多く使うと、害虫を呼び寄せることがある。水で薄めて使うか、よく発酵させてから使いたい。
投稿記事
画像を拡大