投稿画像
投稿者:雪虫
アケボノソウはわざわざ出かけても見たい野草ですよね。 本当に不思議なくらい花びらの点々が色や形を変えて楽しませてくれますね。 アケボノソウを検索したら花びらが3烈4,5,6,7,8烈とあるのも珍しくないとか。 面白いと思って眺めてました。 ウメバチソウが見られなかったのは残念でしたね。 消えてゆく花が多い中で新しいところも見つけられて一安心です。 曽爾高原のススキは今でも記憶に残ってますけど広い範囲で綺麗でした。 曽爾高原はアシの繁殖で見られなくなったのも多そうですけど、サロベツ湿原は笹が邪魔してます。 ゴゼンタチバナの赤い実 初めて見ました。 マイヅルソウの赤い実。  何度か行ってる「カムイト沼」沼に下りる小道もあるのですが大木が茂り薄暗いしクマ出没の看板もあるし(-_-;) さまざまな野草も見られそうですがとても下りてゆく勇気がありません。
投稿記事
画像を拡大