投稿画像
投稿者:原付板管理人
自分もキッチンカーを、まず一度本気で経験したい というK君の友人が出てきたが 今のキッチンカーは狭く、中で人間二人が作業するのはムリだし そもそもその人は、K君のお出しするものを作る事はできない ところで、キッチンカーのまわりにテントを立てて売り場を作り、 そこに座って売っている人もいるが、それってどこまでOKなんだろうな K君のキッチンカーがそばにいるぶんには、範囲内になり、 テントでその人が自分の売りたいものを売ればいいんじゃないかな しかし、ここらは風が強いのでテントはムリ。 他のキッチンカーでもテントで売り場拡張に挑戦していたけど、 すぐにあきらめたようです。ホントここらは風が強い!いい加減にしろ。 管理人のバンは純正カーテンキットが付いているので リアハッチを開けっぱなしにすると屋根になり、 きちんと日陰を作る事ができまする リアハッチを開け、そこに椅子とテーブルを置き、 リアをフルフラットにして、荷台には冷蔵庫とクーラーボックス。 つまりバンの「車内」では全くモノを作ったり売ってないというわけです。 あくまでもトラックのキッチンカーの延長上にすぎず、 絶対安全なテントでございまーす! バンをお店らしく飾って…と。 遠くから何を売っているのか、お値段がいくらなのか 車から脊髄反射でわかるのは大事ですぞ! なんだかんだでバンのほうも、 いつもと違うものを売ったせいなのか知らんがきちんと利益になり、 その人がお売りする品物の実戦でしかわからない問題点も しっかりチェックし、「面白いから次回もぜひやりたい との事だ。 さて、ここで管理人が帰ってきたバンをチェックしてみたら な、なんだ…リアハッチが重いぞ…何か引っかかっているのか? それになんだ?このリア荷室の左下のやけにキレイなオイル汚れは… リアハッチの左のダンパーが寿命がきていたようだ… 炎天下での長時間のハッチ開けっ放しで、 死にかけてる所に負荷でもかかってて 店じまいの時に閉めたショックでダンパーが抜けたんだな 片方のダンパーが死んでいるだけで、 こんなにリアハッチって重いんだなあ もう物置になってるクリッパーリオからダンパー外してきて移植。 まあなんであれ、いきなりダンパーが抜けてリアハッチが下がってきて お客さんや、その人が頭ぶつけなくてよかったよ。 画像1と2は、キッチンカー外での テントやパラソルでの売り場ってどうなの?の参考画像 画像3は交換したダンパー バンの新車から14万キロ交換してないプラグ交換を 今日、純正のと同じ新品に交換したら、 石川県のランギアツアーでの遅さとノッキングは無くなり、 エンジンのトルクが戻り、後半も伸びるようになって ちゃんと110キロ楽々出るようになりました つまり昔の調子に戻った 今まで燃費も急にひどくなってたんだけど やっぱりプラグが寿命だった…っていうか10万キロ走ったら さすがにプラグぐらいは交換しろよってな 緑コペン先生の時も、プラグ交換だけで劇的に調子良くなったし 走るからOKじゃねえんだわな 赤コペンも昔に比べて少しパワーが落ちてる気がするし プラグ交換とか、防錆とか、大整備が楽しみでございまする 緑コペン先生から赤コペンへプッシュンRも移植しつつ、 ゴミが入らないように、プラのエンジンカバーに プッシュンR用の逃げ穴加工をしようと思うんだ
投稿記事
画像を拡大