投稿画像
投稿者:冬目漱岩
タイプ1:改革する人 高潔で、理想主義的なタイプ。 良心的で、倫理的。善悪の感覚がはっきりしている。教える人であり、正義のために戦う人であり、変化を支持する。常に改善のために奮闘するが、間違うことを恐れる。きちんとしており、規律正しく、細心の注意を払う。高い基準を守ろうとするが、批判的で完全主義にも陥ることがある。典型的な例としては、怒りと短気の問題を抱える。 ベストの状態:賢明で、洞察力があり、現実的で、崇高である。すぐれた道徳家になり得る。 理想や理念、倫理基準が高く、理性的。間違うことを恐れ、正しくありたい。健全な状態で、思慮分別があり、理想を現実にするための努力を惜しまない。誠実で、公平、バランス感覚がある。通常、現状に満足できず、物事は常に少しでも改善の余地があると考えがち。 とらわれが強くなると、批判的にものごとを見、完璧主義が行きすぎる。自己批判が強く、内面の理想的な基準に照らして、自らを叱咤激励する。ハードワークになりがちで、リラックスしにくい。不健全になるにつれ、他の人(とくに身内)や物事の至らないところが気になって、自己正当化や非難が強まる。他の人は自分ほどきちんとできず、自分だけが責任を負っていると思いがち。柔軟性に欠け、怒りや正義感がエネルギーとなる。強迫的になる。 タイプ1の本質は、知恵。 肯定的名称…公正な人・否定的な名称…息苦しい人 正直さや真面目さは目を見張るものがあり、純潔な人柄と、努力を惜しまない人柄は模範にもなる。影日向なく、いつでも誠実に仕事や役割に取り組む姿勢は、人々の感動を呼ぶが、柔軟性が足りず、人の気持ちを察することが少ないので、人間的な暖かみを感じない人たちがいる。 特徴 ・リラックスべたで、怠けることを知らない。          ・正しいことは、唯一つだと思っている。  ・いつも公平であるかどうか気にかける。             ・さびしがり屋で、家族と行動をともにしたがる。        ・仕事のミスはほんの少しでも気にする。 ・義理硬いが、人づきあいを避ける。 ・シャイで人見知り。       ・柔軟な考え方や生き方がしにくい。                ・いつも緊張して、体や関節がこわばっている。      ・優等生気質で、決まりを守るのは当たり前と考える。    ・言葉使いがしっかりと、ていねいであることが多い。      ・ナチュラリストで、スポーツを愛好することが多い。     ・何事もねばならない、すべきであると考えがち。        ・努力家・勤勉家。             ・人目を気にして、恥意識がかなり強い。             ・性急で待てない気分になり、イライラしやすい。        ・狭量だが、言うことに裏表がない。                ・感情的な人、いいかげんな人を嫌う。             ・あまり空想せず、創造性にとぼしいことが多い。       ・意味のない無駄なことに時間をとりたがらない。        ・親を怖がり、同性の存在が大きく、異性の存在は軽い。        ・率直だが、自分を隠す。  ・神経質で、几帳面。 ・約束や時間をしっかりと守る。 ・うそが言えず、正直者。 ・型通りの生活や行動が多い。 ・権威者に忠誠心が強い。 ・筋やけじめを大切にする 。 ・掃除人で、汚いこと、不潔なことを嫌う 。 ・義務感が強い。 ・細かいことを気にする。 ・自分の感情を率直に出せない。 ・原則を重んじる。  ・気が小さくて、臆病。 ・堅実で、いつも現実的。 ・単純で正義感が強い。      ・人にも自分にも厳しい。  ・短気でカンシャクをおこす。  ・礼儀正しく、秩序を重んじる。 ・潔癖で、だらしない人を嫌う。
投稿記事
画像を拡大