投稿画像
投稿者:とんちの写真館
おはよございます。 今朝のお届けはホトケノザ(シソ科オドリコソウ属)のお届けです。漢字で「仏の座」と書きます。花の下にある葉の形が仏様の台座(蓮華座)に似た形をしていることが由来です。上部の葉脇に複数の花をつけ、上へと茎を伸ばして葉と花を輪生しながら生長する姿が特徴で、ホトケノザは3~6月になると葉の付け根に約2cmのピンク色や紫色の花を咲かせます。人の唇のような花の形をしており、花びらが分かれていません。この花びらを「唇形花冠(しんけいかかん)」と呼び、花の中心にある雄しべと雌しべを守るように重なり合っているのが特徴です。ホトケノザと聞くと春の七草を思い浮かべる人が多いと思いますが、春の七草のホトケノザはコオニタビラコという別の植物です。
投稿記事
画像を拡大