投稿画像

3

投稿者:68式ヲヤジ
どちらも分類上は水戸接郭です。水戸接郭は一種類の書体を基にして微細な変化があるものと思っていましたが、この二品は書風が違って見え血縁関係がない様にも感じます。銭文径は39.8mmと39.9mmですので本座広郭を基にすると2回写しと思うのですが、2回の写しでこのように書風が変わってしまうものでしょうか。特に寳冠の幅、當字の大きさは歴然とした差があります。 …と言っても水戸接郭は雑銭に過ぎて誰も関心を寄せてくれないかも知れませんね。
投稿記事
画像を拡大