投稿画像
投稿者:ぐっち
天気:曇のち晴のち曇のち快晴 参加者:20名 スタッフ:石垣、西口 この夏、実質の初回。 着いた時は予報通り曇っていましたが、アークトゥルスは見えていました。 写真を選んでもらい,挨拶の後「今月の星空」(石垣)を説明して外へ。 まだ雲がありましたが、天頂が開けていて夏の大三角がくっきりと見えました。 シートを持参している方もいて、寝転んで空を見ていました。途中で一時的に雲が 多くなりましたが、終わり近くになって奇跡的に快晴に!! 望遠鏡ではアルビレオ、ミザール・アルコル、ベガなど。肉眼で春の大曲線、人工衛星、 北極星探し、カシオペア、かんむり座、さそり、いて…。そして天の川も! 皆さんたっぷりと星空を楽しめました。もっと見ていたかったところですが終了時刻と なり、石垣さんの掛け声で「あと1分だけ」心に焼き付けるようにして見ていました。 帰りのゴンドラは雲の中。上だけ雲抜けしていたようです。トンボが怖いくらい飛んでいて、 時間帯によってはブヨもいるので、虫除け必須です。(「ここで虫除け売ってたら1,000円でも 買う」という方もいました) スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
投稿記事
画像を拡大