投稿者:ちょいが山
今日の大当も、晴れです。 先ほど納骨堂へ行きましたが、当番の方が清掃をしていて「サウナのごっじゃっ」と!朝から蒸し暑い納骨堂の中でした。
風は無く、土曜日の堤防には釣り人が糸を垂らしていましたが、さて?釣れますかねぇ? まぁ、昼間は誰もいませんので、1・2時間雄勝負でしょう。
えぇ! 指宿の唐船峡そうめん流しが休業ですか。 まだまだ暑くヒンヤリした唐船峡でソーメンを食べたらスーと胃袋に入っていきますがねぇ。 → (https://373news.com/_news/storyid/181790/) よく読んだら15日までの休業だそうです。 と云う事は今日から再開ですねぇ!
なぁん~だ!良かったですねぇ 砂蒸し温泉や露天温泉の玉手箱とはセットですからねぇ。 南薩では行ってみたら!という場所です。
それにしても市営とは云え真面目ですねぇ。 原因はコロナが従業員に出たからとか。 知らんふりして営業するところは沢山あるはずですから、しっかりした営業体制ですねぇ。 人気はこう云うところから出て来るのでしょう。
今日の3枚は、合掌です。