投稿画像

0

投稿者:KOfy
終戦記念日の昨日にGYAO!で実写版の「火垂るの墓」を観ました。 先日、アニメ版を観ましたが、実写版の方がよりリアルで悲壮感が 大きかったです。終戦から77年経ちましたが、憲法改正含めて、国と国民を 守るために何をしなければならないか、議論を進めてもらいたいです。 20年ほど前から外国資本が株式市場に入ってきて以来、企業経営は半期の 決算評価のアメリカナイズの短期的利益の追求、株主資本主義が強くなり、 日本本来の長期的視点、顧客、従業員重視の伝統的良さが薄れ、日本の 衰退が始まってきたように思います。 理工系も物作りより、金融工学やコンサル系、ネットビジネス系志向が 強くなってしまっています。 終戦を機に日本の再生を考えさせられました。 チャリのクランクのことが分からなくて調べると、 現在の完成車付きのクランクはほぼ170mmで、女性向けの一部のモデル、 XSサイズ、ママチャリ、シティサイクルなどは165mmだそうですね。 これは、目安の長さが身長10分の1という計算方式での数値だそうで、 最近では股下計測法がメインのようですね。 股下の計り方は、①背中を壁につけてかかとをすこし離して自然に立つ。 ②股間の付け根に本やノートをフラットにはさむ。 ③トップをマーキングして、メジャー等で計る。  だそうです。 しかし、実際に乗っての感覚が一番大事ですよね。 微妙なセッティングが乗り味や性能に違いが出るようで、鈴鹿8耐は 3人のライダーが交代で乗るので、セッティングの調整など大変だそうです。 エピガスのカートリッジのガスは微妙な残量です。 バーナーの火力調節つまみも甘くて、中火から弱火への調整で弱火の 幅が小さく中火から火力を弱めると安定せずスッと消えてしまいます。 今使っているイワタニのバーナーは使いやすいので、予備用です。
投稿記事
画像を拡大