投稿画像
投稿者:みつばむし
 フラッシュさん、こんにちわ。  Cubase 11のスケールアシスタントは私的に活用してないのですが、MIDIノートを指定したスケールに合わせる機能と理解しております。  スケールの指定にはコードトラックも使えるのでコード進行から外れなくすることも大丈夫そですが、途中で転調や移調して境目をまたぐ際には工夫が要るかもです。 ・スケールアシスタント https://steinberg.help/cubase_pro/v11/ja/cubase_nuendo/topics/midi_editors/midi_editors_scales_in_key_editor_r.html ・スケールアシスタントの解説頁 https://youtu.be/-NWc5Wotq7A https://www.soundhouse.co.jp/contents/staff-blog/index?post=1537 https://sleepfreaks-dtm.com/for-advance-cubase/cubase-11-new-features/#title2  ↑あたりが参考になるかもですが、スケール(「エディタースケール」の右欄)の一覧情報が見当たらなかったので画像を添付しておきますね。  Cubase 7から11への変更点はいろいろありますが、私的には安定性や操作性の向上の他、プラグインが増えたりするのが単純に嬉しかったです(^_^)  流行りの音楽ジャンル向けの機能強化も多かった印象ですが、残念だったのは32bitプラグインが使えなくなったことくらいでしょうか。 ・Cubaseの使い方 上級者編 https://sleepfreaks-dtm.com/category/for-advance-cubase/  ↑の下のほーにCubase 7以降の新機能解説記事がありますので、そちらが参考になるかもです。  公式的には↓ ・Cubase 7.5の新機能 https://japan.steinberg.net/jp/products/legacy_products/cubase_7/new_in_75.html ・Cubase 8、8.5の新機能 https://japan.steinberg.net/jp/products/legacy_products/cubase_8/new_features_8.html https://japan.steinberg.net/jp/products/legacy_products/cubase_8/new_features.html ・Cubase 9、9.5の新機能 https://japan.steinberg.net/jp/products/legacy_products/cubase_9/what_is_new.html https://japan.steinberg.net/jp/products/legacy_products/cubase_9/what_is_new_95.html ・Cubase 10、10.5の新機能 https://steinberg.help/cubase_pro/v10/ja/cubase_nuendo/topics/new_features/new_features.html https://steinberg.help/cubase_pro/v10.5/ja/cubase_nuendo/topics/new_features/new_features.html ・Cubase 11の新機能 https://new.steinberg.net/ja/cubase/new-features/ https://steinberg.help/cubase_pro/v11/ja/cubase_nuendo/topics/new_features/new_features.html  ↑こんな感じでしょうか(^_^) ----- by みつばむし http://mitsubamushi.yana.jp/ 073415
投稿記事
画像を拡大