投稿画像

0

投稿者:tabi
旧川原湯温泉駅 1946年(昭和21年)4月20日:川原湯駅(かわらゆえき)として開業。 私が疎開していた当時(国鉄長野原線)はSL(蒸気機関車)が牽引する貨客混載列車でした。貨客混載とは、貨物と旅客の輸送、運行を一緒に行う形態のこと。 郷土料理「ふるさと」 八ッ場ダムの建設で水没する川原湯で、40年近くにわたって営業してきた料理店「郷土料理ふるさと」が、閉店することになった。ダム建設の長期化で地元住民の転出が相次ぎ、売り上げが減少したことなどから決めた。 下湯原(しもゆばら)遺跡は旧・川原湯温泉駅周辺に広がっており、頭上に架かる八ッ場大橋から遺跡全体を見下ろすことができます。遺跡の名前は、この土地の小字(こあざ)名に由来しています。 詳しい説明と他の写真26枚は↓をご参照下さい。 https://ameblo.jp/tabicom/entry-12760671936.html
投稿記事
画像を拡大