投稿画像
投稿者:岸っやん@4組
すみっこさん 》カルボさんのナニサも面白かったね。 ええーー ナニサ って 何さ? どうも カキコをみても、カルボさんが「ナニサ」と書いた形跡がない。 そっか、7月23日か。 って琴は、私はカルボさんの 1日だけおにいちゃんってことか。 なににーー?(7月22日) 》>もしかしたら、そごう(今は三越)の お歳暮ギフトセンター??ちがうかなぁ・ 》・・ んもーー どよめき。ここまでくると、一卵性同級生やねえ。 私は ·アイリスチトセ スタッキングチェア という商品名はすぐわかりましたが、 どこ? といわれると、かいもく でした。 https://www.askul.co.jp/p/2909176/?sc_e=cp_p_as_go_pl_c_2909176&utm_source=go&utm_medium=PLA&utm_campaign=PLA_SSC_All&gad_source=1&gclid=Cj0KCQiAgqGrBhDtARIsAM5s0_nwMLPyBNaJhY90d9G0aNnhNIi13NkUtz3AOqW9eUlEW6Dcy6QsZxYaAjtCEALw_wcB ひとつ 6700円だそうです。え、誰も聞いてない?? 》私は大道の家の二階で生まれたそうで、その間 母の妹が私の姉を背負って 無事 お産がおわるように、金比羅さんに 願掛け してくれてたんですね。 私がうまれたのは、那賀郡上大野村 でした。(え、だれもきいてない) ↓ 岸っやん@4組 生誕の家(家そのもはかわってます) 当時は、いなかではお産は病院という風潮があまりなかったのかなあ。 私は 私の父が 取り上げてくれたそうです。(昔の医者はなんでもできた) 私の父は、富岡にひっこしても、隣の陶器店の娘さんのお産にたちあってました。(なぜかおぼえています)
投稿記事
画像を拡大