投稿画像
投稿者:露瓶 RIFU通信
大栄電子モデルではありません。基盤の材質は小田原無線? 回路は本物と殆ど同じ。初めて見ました。 SQとパワコンがダブルになってます。小田原無線のOF-912 の初期モデルなのでしょうか? この無線機は28MHz改、スケルチを捨ててダブルパワコンに。 変調ゲインアップとスーパー変調。 28MHzを3波入れましたが、やはり周波数は補正しないとダメ なレベルでした。受信側は最大で1,7KHz、送信側は最大で1,5KHz ズレておりました。受信側6,045MHzも400Hz上にズレてました。 また、前回の大栄モデル同様にマイク信号は受信時はリレーで カットします。 リレーも時々接触不良でパワーが出ない時がありましたので、外して みたら焼けて黒くなってました。ま~~掃除しても、多分再発すると 思うのでNASAやROBYN用のリレーを使う事にしました。 ついでにソケットも付けて脱着可能にしました。いちいちハンダ取る のは面倒ですよね。 この無線機の素性がお分かりに方がおりましたら、返信から教えて 下さいね~。 写真がボケてて済みません。
投稿記事
画像を拡大