投稿画像
投稿者:kj30D
を見ると、 今思うと ウィーンフィルに対しても シカゴシンフォニーに対しても 指揮動作的には(劇的な)違いがあると 思えないんですよね...w これは、指揮者がオケに対してどうこうっていうより、最終的にはオケの体質?に拠るのかなって。 ちょっと話ずれますが、前に「アイネクライネナハトムジーク」の録音で、数種類のオケのCDを、半ば"聴き比べ"の興味を持って買ったのですが、2種類に別けられるな、と感じましたね。 つまり、「ウィーン風であるか、それ以外か」 セルのEMIセットも買って聴いたし、 過去にセルのDECCA録音も聴いたことがありますが、やはりセルの指示が行き届いてるなと感じるのは クリーヴランドとの録音ですけどねw 次点で良いなと思ったのが、 旧PHILIPSの、コンセルトヘボウオケとの録音でしたね✨(ノ´∀`*) ここまで書いて、あることに気づきました 「セルとクリーヴランドオケの映像って無いな」? ※1970年のTOKYOライブも、一時NHKに映像は残されたはずですが、結果的には残ってないらしいですね セルの伝記(原書)にある、シャーリー本人が写した、来日公演の放送のテレビ画面を写した写真を見て、それが、「いかにもNHKがやりそうな画面だなあw」と、自分内心ニヤリしましたね(笑)
投稿記事
画像を拡大