投稿画像
投稿者:原付板管理人
PB16の憑き物 これはkazu氏にはすでに伝えてある話なんだけど 管理人の経験上、何台か組んだが 中にはPB16はフケがガモモモと悪く、 CPマフラーのマフラーの音も乾いた感じで (調子がいいと低音が響く図太い音) それでもジェット設定に間違いは無いからブン回して乗ってナラシていると、 なにかわずかな詰まりがスコーンと抜けるのか まるで尿路結石が落ちたかのごとく 憑き物が落ちたように突然調子が良くなって、あとは快調のままになる というのを過去に3回経験した事がある…んだが 今回のように下が息付きするというのは管理人は未経験なんですよ しかも空ぶかしでのスロットガバ開けではなく、走行時だもんねえ ノーマルのモンキーは空ぶかしで アイドリングからスロットルをいきなり全開にすると エンストするという性質があるが、それはPB16でも起こり得るんだが 走行中だからなあ まあとりあえず電装まで疑うと泥沼なので エイプ100キャブでどうなるかですよ あと、管理人は基本的にスロットルケーブルの芯線は 限界まで長くして、スロットルの遊びを多くしてガバ開け防止にはしてるが 今回の症状とは関係ないようだしねえ とりあえず今回発見した45度のPAトップの中古は、 別に出し惜しみする事もないと思うのでやっぱり2個とも送りました まだ整理がしきれてないだけで、どこかにまだあると思うし 多分 管理人は純正70仕様でカンペキに走れていたし (ジェット設定はメイン78のスロー40) ゼロエアクリの丸い鉄板の遮蔽板も2枚あるうちの大きい方を組んでた 小さいほうだとセッティングは出しにくいですが kazu氏にはそこは聞いてなかったかな?どうでしたっけ? おや?今は遮蔽板が3枚になってるのかな? 追加された一枚は何だろう?今までのよりもデカくて さらに吸気を絞ってるのかしら? 管理人は2枚時代しか知らないから とりあえず大きいほうを組んでいた というものだったから 大きいほうの丸板のサイズ は知らないな…68だったかな 他にも管理人仕様そのもので 純正流用シリーズ組んでいる人はけっこういるはずだが そのへんどうでしょう?
投稿記事
画像を拡大