投稿画像
投稿者:ストロボ中野
いつもお世話になっておりますストロボ中野です。例によって「忘れたころにやった来る例会レポート」を忘れたころにお届けいたします。3月30日は久しぶりのすがっちさんにも会えましたが、着くのが遅かったため、すがっちさんの作品を見れなかったのが残念でした。自営業だから7時まで仕事しているんだよぉ。みんなもっとゆっくりしていてよぉ。 前回の例会では箱のままだった徳井先生のタミヤ1/35「4号戦車G型初期生産車・ロシア戦線」が、もう完成しておりました。早い。そしてカッコイイ。個人的に長砲身のG型が一番好きで、前から見たら近代化されているに、後ろを見たら古式豊かな横置きマフラーというアンバランスさが好き。もともと「3号戦車」を主力にして「4号戦車」は大きい大砲で後方からぶっぱなす役割で設計されました。いわば「ガンタンク」のつもりが、いつの間にかアメリカの「ギャン」やソ連の「ジオング」みたいな奴と直接、戦わねばならなくなったのが大変そうで好き。まあ乗るんだったらタイガーの方がいいけど。 アオシマ1/350「H2Bロケット」も徳井先生。ご自身で言っていたように少し小さいのと、著作権の問題なのか「三菱重工」と「JAXA」のマークが無いのが残念ですが、さすが国内最大のロケットだけあって、堂々としてカッコイイ。塗装も「旅客機の徳井先生」らしく丁寧でキレイに塗り分けられています。いいなぁ。ちなみに透明のフェアリングの中身は「こうのとり」。一瞬「マモー」の脳かと思ってしまった。
投稿記事
画像を拡大