投稿画像
投稿者:hnext
今年の山行のテーマは縦走路から外れているため訪れる機会の少ない山に行こうというものだった。 途中から20年ぐらい前に登った山に今でも登れるか、に変わってしまった。 結局縦走路から外れた山で行けたのは小太郎山とアサヨ峰だけしか行けなかった。 先週よりも登山者は減り静かな始発バスで北沢峠に。当然アサヨ峰に向かうのは私だけ。 長衛小屋前から取り付き大木の根っこが露出した段差が続く尾根を登り、2500m前後から登りやすい足元に変わった。 2700m過ぎた山頂手前小ピーク群は岩がゴロゴロした尾根。岩を乗り越えて栗沢山着。 甲斐駒ヶ岳が背後にそびえ前方に北岳、小太郎山、間ノ岳、甲斐駒の横には仙丈ヶ岳も配置され南アルプス北部の鑑賞をするための山行。 ゴロゴロした岩群を乗り越えながらアサヨ峰にと向かう。足元が悪いのでピッチが上がらない。おまけに高低差はないけど上り下りを繰り返しながら 進むため思ったより手間取った。 アサヨ峰山頂からも北岳、間ノ岳、塩見岳、等予定通りの山塊は堪能したがもう一つの目当ての山は雲の中で姿が見えない。 絶対に見えなければいけない山なのに山梨側は白い雲海群に隠れて見えなかった。外界が快晴なのにとても残念だった。 しかたないので富士山が見えるはずの位置の写真を撮って誤魔化した。 きたルートを栗沢山まで戻り仙水峠へと正面の甲斐駒を見つめながら降りる。一気に峠まで降りてあとは仙水小屋まで時間調整しながら下り小憩。 更に長衛小屋までも時間調整しながらユックリ降った。北沢峠にはちょうどくらいにつく予定だったが2分前に着いてしまッた。 乗客が少ないので乗ることにし久しぶりに15:00のバスで北沢峠を去った。 写真1 アサヨ峰から北岳と小太郎山 写真2 アサヨ峰から仙丈ヶ岳 写真3 栗沢山から甲斐駒ヶ岳 ホームに戻るには http://www.tcp-ip.or.jp/~skinpara/
投稿記事
画像を拡大