投稿画像
投稿者:円秋@管理人
ロクスケさん> いい息子さんですなあ・・・。 昨年は中学時代の同期に初孫が産まれたという情報が同期の間を走って戦慄しましたが、 子供のいない大谷家、一人娘だった嫁の実家、同じく独身のいとこ(一人しかいない)の家は 全部断絶確定しているだけにそういう話は拍手~みたいな感じで、素直に羨ましいですわ(^^) 以前ここで話題にしたような気もしますが、バイクの神社は全国に結構ありますね。 自分では一つも訪れていませんが(^^;) 北海道の浦幌神社は一度行ってみたいと思っていますが、近年夏の北海道は嫁の休暇の都合などで お盆を避けて海の日などに行くことが多いので、そうするとなかなか日程の余裕がありません。 まあ、ネット上で詳しくは書きませんが昔からの雨男は神罰なのではなかろうかと考えていたりして 積極的に神社に行こうという気もあんまりなかったりします。 しかしそれはそれとして初詣は7年前にあまりの混雑に断念した北海道神宮をリベンジ。 その後で第二詣として札幌護国神社に行き、シマエナガのお守りを買ってきました。 あれほど商魂逞しい神社も久しぶりに見ましたが、宗教が有料だとはルターの宗教改革の頃から はっきりしていることで、実際近年にないほど神社でお金を遣いましたからそれはそれで正解でしょう。 しかし、誰が企画しているんだろうな・・・。 昨日は内視鏡検査の予約に病院に行ってきたんですが、その後会社に直行する関係でトリシティを 病院の二輪駐輪場に停車して、戻ってきたら隣に停まっていたのはストロボカラーの先代YZF-R1\(( °ω° ))/ ・・・元気な病人だな!(笑)
投稿記事
画像を拡大