掲示板
送信中です…しばらくお待ち下さい
お使いの通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
URL
画像添付
アイコン
ねこ
いぬ
いるか
フラミンゴ
ペガサス
花咲か1
カンガルー
カッパ
フェアリー1
とり
トマト
辰
水やり
ダイコン
うさぎ
ぶー
花子1
花子2
花子3
フェアリー2
[
イメージ参照
]
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
おはようございます
ととろ
投稿日: 2021年08月24日 10:45:47
No.89
【Home】
【返信】
しゃいほー☆彡さん
いつもありがとうございます。「カスピ海」周辺の動画。ありがとうございました。「死海」で有名ですし、ヨーグルトの産地として知られてますかね。
お仕事で、カスピ海に行かれていたのでしょうか? 動画に、素敵な美人のお二人をみせて頂きましたが、奥様ももご一緒でしたか?・・・
本当に有難うございました、またよろしくです・・・
しゃいほー☆彡
投稿日: 2021年08月24日 14:21:07
No.90
ととろさん きれいなお花ありがとうございます
動画はまったく知らない方です
たまたま検索で出てきたやつですよ(^_^;)
海外へは行ったことないです
こんにちは
ととろ
投稿日: 2021年08月20日 14:38:11
No.87
【Home】
【返信】
しゃいほー☆彡さん
いつもありがとうございます。さて、「将棋の藤井聡太王位(19)=棋聖=に豊島将之竜王(31)=叡王=が挑戦している「お~いお茶杯第62期王位戦」(徳島新聞社など主催、伊藤園特別協賛)7番勝負の第4局が19日、大阪市福島区の関西将棋会館で指し継がれ、午後7時14分、後手番の藤井が140手で勝利した。藤井は対戦成績を3勝1敗とし、王位初防衛に王手をかけた。第5局は24、25の両日、徳島市沖浜東の渭水苑で行われる。」とのことです(昨日、21:20の徳島新聞ニュースより)。
ところで、将棋はお好きですか? 私は苦手ですが・・・
しゃいほー☆彡
投稿日: 2021年08月21日 00:02:36
No.88
ととろさんいつもありがとうございます
おーいお茶杯なるほど伊藤園でしたか
藤井聡太氏凄いですね
将棋はまったくだめです ルールも詳しく知りません(^_^;)
お茶がありますね
おはようございます
ととろ
投稿日: 2021年08月19日 09:44:01
No.85
【Home】
【返信】
しゃいほー☆彡さん
何時もありがとうございます。さて、貴殿は、現在は、九州にいらっしゃるんですね。
拙者は、徳島市在住、76歳の男ですが、昭和42年3月に徳島大学を卒業。同年4月から約6年間、東京の大学院修士・博士課程で学んだ後、29歳から徳島大学で教員として勤務、65歳で定年退職しました。この間に、出張等で九州・奥名和地方にも出掛毛ましtsが、「九州・沖縄で出張等した県、ベスト5」は次の通りでした・・・
「一位:長崎県、二位:沖縄県。三位:熊本県、四位:佐賀県、五位:鹿児島県」でした。
なお、九州大学歯学部、福岡大学教育学部、熊本大学医学部、長崎大学教育学部、佐賀大学教育学部、及び琉球大学教育学部には、知り合いがいました。
変なことを述べて、大変失礼いたしました。お許しくださ・・・
しゃいほー☆彡
投稿日: 2021年08月19日 19:31:52
No.86
ととろさん いつもありがとうございます
すごい博学な方とはつゆ知らず
いろんな所へ行ってますね
自分は福岡県から出ることはほぼないです(^_^;)
おはようございます
ととろ
投稿日: 2021年08月17日 08:59:56
No.83
【Home】
【返信】
しゃいほー☆彡さん
何時もありがとうございます。さて、「徳島県立阿南光高校、エース熱投179球報われず 沖縄尚学に0―8 全国高校野球第4日」とのことです(今日、5:05の徳島新聞ニュースより)。頑張りましたが・・・・
しゃいほー☆彡
投稿日: 2021年08月17日 09:58:26
No.84
情報ありがとうございます
よく頑張って投げました
相手が強すぎましたね
高校野球は感動します
おはようございます
ととろ
投稿日: 2021年08月16日 11:15:31
No.81
【Home】
【返信】
しゃいほー☆彡ずさん
何時もありがとうございます。徳島では、二年ぶりの阿波踊りでした・・・
しゃいほー☆彡
投稿日: 2021年08月16日 16:41:35
No.82
ととろさん ぺったんこありがとうございます
ニュースとか観なかったので中止だと思ってました
開催されたんですね 無観客でしたか
こんばんは
ととろ
投稿日: 2021年08月11日 20:13:48
No.78
【Home】
【返信】
しゃいほー☆彡ずさん
また来ましたが、、「徳島市の阿波おどりは、新型コロナウイルスの影響で去年、戦後初めて全日程が中止になりましたが、ことしは2年ぶりに開催されることになり、12日、前夜祭が行われます。これを前に徳島空港の到着ロビーでは訪れた人に雰囲気を感じてもらおうと、12台の『阿波踊りロボット』が到着客を出迎えました。ロボットは高さ60センチほどで、阿南市の阿南工業高等専門学校の学生たちが製作し、阿波踊り独特のお囃子『ぞめき』の音に合わせ、手足が動くようプログラムされています。ロボットが豪快な男踊りや、しなやかな女踊りを披露して阿波踊りの動きを再現すると、到着した人たちは興味深そうに足を止めて写真におさめていました。」とのことです(今日、13:17のNHKより)。
しゃいほー☆彡
投稿日: 2021年08月12日 09:44:33
No.80
ととろさんぺったんこありがとうございます
阿波おどりロボットが面白そうです
https://youtu.be/fcUHpgBa27s
でみれました
この状況では中止の可能性も?
こんばんは
ととろ
投稿日: 2021年08月11日 18:49:44
No.77
【Home】
【返信】
しゃいほー☆彡 さん
何時もありがとうございます。阿波踊りの時期になります
しゃいほー☆彡
投稿日: 2021年08月12日 09:29:42
No.79
ととろさんお知らせありがとうございました
阿波おどりもいってみたいですね
<<
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する