“イーハトーヴ交通センター”交流プラザ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

ICカード導入状況
左党89号 投稿日:2023年03月28日 06:39 No.1887 【Home】
このほど秋北バスでも一般路線でのICカードサービスが開始しておりますが、十和田観光電鉄も十和田市~野辺地・青森以外の一般路線でもICカードサービスが始まりました。
先行導入されたときは、正面と前ドア脇に「Suica/モバイルSuicaご利用できます」のステッカーが貼られていましたが、今回は岩手県交通と同じ大型のICロゴステッカーが貼られました(写真1・2枚目)

一方、弘南バスでサービス開始した「Megoica」ですが、こちらの場合はステッカーが全く貼られていません。昨年「AOPASS」導入に伴い対応化した青森市市バスに使用される青森営業所の一部車両で「~ご利用できます」ステッカーが貼られたのと対照的です。
また、方向幕のままの車両も残っており、ICカード導入とLED表示器が必ずしもセットではないということもわかりました(3枚目)

また。ICカードではないですがキャッシュレス絡みとして、羽後交通の湯沢~横手~秋田の高速バスと本荘~秋田ではPaypay決済が可能になったようで、乗車口近くにステッカーがあるのを確認しました。


左党89号 投稿日:2023年03月28日 06:44 No.1888 【Home】
3枚目の写真が添付されていませんでした。失礼しました。
併せてPaypayステッカーの付いた羽後交通の写真も添付します。(湯沢営業所の1336と本荘営業所の1389)


管理人 投稿日:2023年03月29日 08:32 No.1892 【Home】
◇左党89号さん

お待たせしました(^_^;)。

十和田観光電鉄の「Towada SkyBlue Pass」が早くも全線でサービス拡大となりましたね。
写真だけぱっと見ると同じicステッカが貼ってあり、岩手県交通のバスと変わらない感じです。
また、羽後交通の「PayPay」もちょっと拡大されていたんですね(^_^;)。

一方、弘南バスの「Megoica」ですが、ステッカが貼っていないというのも意外でした。
というのも、icステッカは全国共通で掲出するものだと思い込んでいた、というのがあったからです(^_^;)。
また、ic化と方向幕のLED化はセットになっていると、こちらも思い込んでいただけに、方向幕をLED化しなくてもic対応可能だった…ということが初めて気がつきましたね(^_^;)。


とまります 投稿日:2023年05月27日 20:44 No.2018
ICカードつながりで。(^^;)

今日から盛岡エリアで「Suica」の利用開始ということで、近々盛岡へ行く用事があるので買ってみました。
花巻駅の改札口はもちろん「Suica」対応です。
チャージのために券売機に向かったものの、長年の習慣でつい切符を買ってしまう自分が既に見えています(笑)。
あとは「Iwate Green Pass」の導入を待つだけですが、一関管内ですら未導入なので時間がかかりそうですね。
「たら・れば」の話になりますが、コロナ禍が無かったら「Suica」と同じ日に花巻・北上管内で「Iwate Green Pass」の
利用開始になったかも・・・とつい思ってしまいます。

その一方で、ゴールデンウィーク初めの頃に気付いたのですが、発車案内板の右上にあった時計が撤去されていました。
3月のSL銀河運行開始日にはあったので、年度替わりに撤去されたのでしょう。
(ホームの時計は昨年4月には「調整中」の貼り紙が貼られ使用を停止していました)
駅舎正面と待合室の2か所には時計があるので駅にいても現在時刻を確認することはできますが、覚悟をしていたとはいえ
「(残念な方向で)とうとう来たか!」という感じですね。スマホや腕時計を持っていても、駅で時計が無いのは
やはり不便なものです。


とまります 投稿日:2023年05月27日 21:04 No.2019
連続投稿で失礼します。
いっとくさんもUPされていますが、今日(5月27日)の花巻駅発車の様子です(駅裏で撮影)。
発車後も1番ホームに佇んでいる人が多かったのが印象的でした。
来月で運行終了が、今もって信じられないですね・・・。

追伸
「軌跡」を興味深く拝読しました。
小学生・中学生の頃、鉄道好きは何人かいたのですがバスに興味を持っていた人は皆無だったので、
心細い思いをしていました。鉄道好きを自白することすらかなり勇気が要ったので(そういう雰囲気だった)、
ましてバスに興味があるとはとてもじゃないが言えませんでした(苦笑)。
同じ時代に、距離が若干離れているとはいえバスに興味を持っていた小学生がいたことで、当時に遡って同志を得た思いです。
続編を楽しみにしています。


管理人 投稿日:2023年05月30日 06:10 No.2024 【Home】
◇とまりますさん

いつも、ありがとうございます(^_^;)。

盛岡近郊区間(笑)のSuicaサービスin当日、地元の駅には行けないでしまっただけに、雰囲気が伝わる今回の投稿は、嬉しいです(^_^;)。
ちなみに自分の場合は、新幹線の「タッチでGO!」でもそうでしたが、券売機に並んでいる列を尻目に、すり抜けるようにして自然に改札機に向かうようになってきました(^_^;)。
今回の新機軸として、従来、改札機ごとに行っていたデーターの計算が、今回はその作業をセンターサーバーに集約することによりコストが下がったそうなので、サービス面においてどうかわってくるのかな?という部分に注目しています。
ちなみに、自分の「Iwate Green Pass」には、オートチャージ機能も設定しているので、近々その「Suica」で入場した際、オートチャージされるかどうかに注目しています。今回のサービスinにあたり、オートチャージについての記述が見つからなかったため、気になって仕方が無いものですから…(^_^;)。

ところで花巻駅の自動改札機は、設置から10年以上経っていたためか?更新されているように見えます(先日の北上駅では更新されているようには見えなかったので…)。QRコードでの改札にも対応出来るようにしているようなので、今後のサービス拡充も楽しみですね。

話はかわり、最近思うんですが、設置されている大きな時計って結構役に立ったりするんですね(^_^;)。
というのは、スマートウオッチを使うようになってから、時間を見たいとき、軽く腕を振ってスリープ状態から表示させるようにしていましたが、それがなかなか表示されないことがあって、つい周りの時計を探してしまうことがあるんですね(^_^;)。
そのようなとき、駅の時計は結構便利だったんですが、今回のSL銀河もそうですが、普段の光景がなくなってしまうのは、寂しい以外の何ものでもないですね…。

最後に「軌跡」について。鉄道好きの仲間はいたので、その内輪「だけ」で盛り上がることはありましたが、一般的には正直、やはり自分からは言い出しにくかったです。バスとなると尚更…で、バス通学していた仲間に対してでさえも「実はこの車、神奈川から来たんだよ」なんてことは言い出せなかったですね。言ったところで「( ´_ゝ`)フーン、そうなの?」という反応になることは目に見えていましたので…。ただ、みんながバスに対して、自分と同じような疑問を抱いていた…というなら、また違ったかもしれません。
近年はインターネットやSNSの影響が大きく、匿名であるが故に?気軽に発信出来るようになってきたためか?鉄道にしても、匿名での発信から発展し、性別・年代を超えて幅広い層で趣味活動が行われるようになってきたことから、バスの方も是非、そういう流れになってほしいですね(^_^;)。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色