“イーハトーヴ交通センター”交流プラザ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

投稿内容はバス・鉄道に拘らず、詳しくない方でも歓迎いたします!時々こちらもご覧いただくよう、お願い申し上げます。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

県道13号線にて一般乗合のバス車輌 横川目車庫 投稿日: 2023年05月25日 21:49:24 No.2015 【返信】

午前中に新規登録となる1台のバス車輌が小生の車、後ろから来ていました。『奥州仮ナンバー』を前後ろのナンバープレート枠に装着し、整備士さんが運転していました。その後、矢巾町の流通センターにある陸運局に入って行きました。敷地内には同様の『奥州仮ナンバー』を装着し、まだ社名が入っていないバスも見かけました。どちらも胆江営業所か一関営業所への所属となるのか気になりました。

管理人 投稿日: 2023年05月29日 08:17:30 No.2021 【Home】
◇横川目車庫さん

情報ありがとうございます(^_^;)。

仮ナンバーで回送中の姿は、偶然にしてもなかなか目撃することはないので、貴重な体験?かもしれませんね(^_^;)。

エアロエースの方は、出入口脇にLEDの表示装置が見えるので、平泉ナンバーだと胆江になると思いますが、もう1台の方も「何となく」ですが、同様にLEDの表示装置が見えるような気がします。
そうなると「水沢仙台線」に入ってくるのかもわかりませんね。
本日の昼行高速バス「水沢仙台線」運行車輌 横川目車庫 投稿日: 2023年06月04日 10:36:21 No.2032
管理人様、いつも有難うございます。前回投稿時の、ナンバー登録時の移動での目撃は、小生は確かに初めてでした。貴重なチャンスであってgood timingでした。あの日は、バスは法定速度よりも遅く、そのため後方に連なっていた走行車は数台ありました。当初、貸切車が矢巾営業所に帰るかな?或いは何かの路線車が故障となって近場の営業所の工場に向かっているのかな?とばかり勝手に思っていました。しかし、運転席は整備士さんだし、ナンバーを確認すると、なるほどなーと分かりました。

 昼行高速バス「水沢仙台線」の運用ですが、担当が胆江営業所のようですから、4月下旬にパンフレットor時刻表が欲しくてそれに乗車券の購入をしたいため胆江営業所へ伺いました。対応なさった社員の方によれば、何やら本社からの詳細指示がなくて試験的な運用になるか将又このまま継続しての運用になるか不明とのこと。ホームページで時刻は確認して、料金は車内で支払ってもらいたいのでとの回答。パッとしていませんでした。
小生も今の雰囲気を読んで深く追求しないことにしました。

 今、運休中の「江刺仙台線」の動向や、社会情勢的な事情、運転手不足と多々課題がついています。
先日の県内の新聞社の朝刊では、路線バスを運行する3事業者に対する運転士確保の支援金制度の開始をする内容が報道していました。
コロナも落ち着いて、前のような暮らし生活に戻れたらと願うのみ。いずれにしろ、利用の向上とバスに乗る機会をもっと増やさねばと考えます。

 本日は、121号車。何やら、車輌もその日、その日で変わるのだろうか…。


管理人 投稿日: 2023年06月06日 06:41:23 No.2035 【Home】
◇横川目車庫さん

こちらこそ、いつもありがとうございます。

あくまでも推測ですが、新型コロナの扱いが5類に移行し生活様式も変わり日常が戻りつつあるこの状況なので、今回の高速バスも「まずは始めてみよう」、という感じだと思います。そして状況を見ながら、ルートの変更などを行っていくのかもしれませんね。

また、乗務員確保のための支援金制度の記事も先日、読んでみました。
以前からココで度々申し上げているように、運輸業界全体の課題であり、私どもの地元では、タクシーの予約もままならず「足」の確保への支障も出ていることから、タクシー事業者への支援も決まったところですね。
移動の制限を受けたりとか、新型コロナが及ぼした影響は、このような職種を問わずドライバー不足といった形となって後々にも現れるとは、当初は考えにくかったのかもしれません。

追伸。先日横川目車庫さんが、矢巾町内で目撃されたと思われる整備中の車輌を胆江営業所で見かけましたので、あげてみます。
(許可を頂いた上で撮影・ガーラか?セレガかはわかりませんでした)


目撃された車両のデビューについて 急行気仙沼 投稿日: 2023年06月18日 17:03:32 No.2051
お世話様です。

目撃された2台の観光車について、このほど高速バス車両としてデビューしましたので、お知らせ致します。

・岩手200か23-40(釜石) 三菱LKG-MS96VP 2012年式
 元神奈川中央交通お851
 釜石仙台線の主力車両としてデビューしました。
尚、貸出の1986は大船渡へ返却されました。


・平泉200か・125(胆江) 日野PKG-RU1ESAA 2008年式
 元東京空港交通503-80250RU
 水沢仙台線の主力車両としてデビューしました。トイレ付き車両とのことです。

元神奈中の高速車両は、2019年2月に千厩に配置された平泉74(現在廃車)以来、
元東京空港交通の高速車両は、2012年に大船渡に配置された岩手1737(現在廃車)以来、
久しぶりの導入となりました。

釜石仙台線は2台ともエアロエース、水沢仙台線は2台ともJBUSセレガと、車種を合わせた形となりました。
これからの活躍に期待します。

余談ですが、三陸道経由となった釜石仙台線は、利用ニーズも多く、お客様から好評であると、先日時刻表を貰いに行きましたら窓口の方が仰っていました。

これからの高速バスの動向も気になります。
横川目車庫 投稿日: 2023年06月20日 19:06:38 No.2053
◇急行気仙沼 様
◇管理人 様

 ご協力のおかげで各々の車輌につきました情報を知ることが出来ました。

 本当に有難うございました。

 これで、それぞれの昼行高速バスの担当となる車輌が当分は安定もして、利用者の楽しみや乗ってみたいなどの目的にも繋がるのかなと期待します。

またよろしくお願いします。

 最初の表記とは趣旨が異なりますが、高速バスに関連して。去る16日より、仙台〜一関及び(一部)平泉線を運行している東日本急行(株)では、時刻表を改定してダイヤもほぼコロナ禍前の状態に増便していました。先日、本社の仙台営業所に伺いました。車輌も新規登録が増えてました。岩手の営業所にもその分、車輌の入れ替わりがあるのか楽しみです。


管理人 投稿日: 2023年06月22日 07:30:09 No.2057 【Home】
◇急行気仙沼さん
◇横川目車庫さん

ありがとうございます。

私が撮影した車輌はトイレ付だったんですね(運用が始まっても使用停止だとは思いますが…)。スモークガラス車だったので今までと雰囲気が違うことから、気にはなっていた車でしたが、どこからの車なのか?ぱっと見では判断が難しいので、助かります(^_^;)。

一方、東日本急行ですが、新型コロナが分類上、5類への移行したことがきっかけか?本数も戻ってくるようになったんですね。
これまでは恐らく減車とかもあったかもしれないので、その分の補充なのかもわかりません。
いずれにしても、需要が戻ってくるようであれば、波及も期待したいですね(^_^;)。
釜石仙台線エアロエース いっとく 投稿日: 2023年08月28日 19:07:15 No.2129
昨日車で、陸前高田駅迄向かいそこからバスで仙台迄行って来ました。三陸道沿線の景色見るとすごく良かったです。乗車したバスは、エアロエース2340号車でした。乗り心地も良いし目的バスに乗れて良かったです。

管理人 投稿日: 2023年08月29日 08:27:45 No.2133 【Home】
◇いっとくさん

いつも、ありがとうございます(^_^;)。

三陸道経由の高速バスは、景色も素晴らしそうなんですね。
私は三陸道では陸前高田以南は通ったことがないですし、エアロエース自体もほとんど乗っていないので、ますます楽しみになってきました。
とまります 投稿日: 2023年10月07日 14:25:44 No.2192
関連するスレがいくつかあるのですが、こちらに書き込みます。

高速バス「水沢-金ヶ崎-北上⇔仙台線」の路線廃止について
http://www.iwatekenkotsu.co.jp/231001_mizusawa-sendai-haishi.html

横川目車庫さんが察した通りのことになりました・・・
以前も書きましたが「けんじライナー」については花巻よりも北上での乗降が多いのですが、
水沢-北上⇔仙台線では北上での乗降がそれほどでもなかったのでしょうか。
このルートに違和感を持った人もいるかもしれず、廃止する前に北上-水沢-仙台という常識的な(?)ルートに
変更してみるということができなかったものかと。

NHKの記事はまだ残っていました。
岩手 奥州発・仙台行き 高速バス 遠回りのなぜ?
https://www.nhk.or.jp/morioka/lreport/article/000/84/

写真は仙台駅東口の乗り場。乗車券は2路線共通でした。


管理人 投稿日: 2023年10月11日 06:45:08 No.2194 【Home】
◇とまりますさん

いつも、ありがとうございます(^_^;)。

私としても、当初この路線のルートに疑問を持った一人ですが、わずか半年で廃止になるとは思ってもみませんでした。
仰るように、廃止という結論に至る前に、ルートを若干変更して需要の動向を探るとかはあるのかな?ということも考えたものの、当初想定していた需要に届かなかったのかな?という気がします。

恐らく試行錯誤してこのルートを決めたものと思いますし、リンク先の記事を読んで「なるほどな」とは思ったものでした…。
KK-MK25HJ改 投稿日: 2023年10月28日 17:36:08 No.2204
水沢仙台線廃止と少し関係があるかな?と思ったのでこちらに
今日水沢に行き、仙台行き高速バスのバス停を除いてみたのですが、江刺仙台線の時刻表に「運行中止」と書かれたガムテープが貼ってありました
あまり劣化しておらず最近貼られたばかりのものなのかと

江刺仙台線は運休したままでしたし、水沢仙台線も半年で廃止ということで、この「運行中止」は江刺仙台線の廃止を表してるものなのかな?と思いました(公式ホームページには特に何も無いのでなんとも言えませんが…)


管理人 投稿日: 2023年11月01日 07:00:50 No.2207 【Home】
◇KK-MK25HJ改さん

いつも、ありがとうございます。

この写真を見ると、確かに撮影日に近い日に貼られたような感じです。
もしかしたら、運行休止中にも関わらず、知らずにこのバス停で待っていた…などという事例があったのかもわかりませんね。
奥州市内では、ポールが一般路線と共用ではなく、別々に立っているケースが多かったと思うので、他の場所も気になるところです。


SL銀河ラストシーズン2023 とまります 投稿日: 2023年06月06日 21:17:09 No.2038 【返信】

前スレが上限に達したので立てました。

定期運行最終日、管理人様もいらしていたんですね。
盛岡への回送の際、駅の北側にある「黒橋(くろばし-No.1886でupした場所です)」の手前で
長い汽笛を鳴らしていたのが印象的でした。見送りの人がいつも以上に多かったのでしょう。
乗車券と指定席券を買えば誰でも乗車できるのが「SL銀河」と思っている(いた?)ので、
今週末に運行されるのは「SL銀河」であって「SL銀河」でないような、そんな複雑な気分です。
以前も書きましたが、今度の日曜日の夜盛岡に戻る場面よりも、17日土曜日の午前10半頃の
花巻駅1番ホームに「SL銀河」がいないのを確認したときが寂しさが一層募りそうです。


とまります 投稿日: 2023年06月06日 22:11:01 No.2041
連続投稿にて失礼します。

写真フォルダを見て思い出したのですが、4年前の4月7日に「岩手幸せ大作戦」なる臨時列車が運行されました。
何かのイベントの一環で一ノ関-盛岡間での運行だったと思います。
発着ホームがいつもと違うと、違う列車に見えるような見えないような・・・(^^;)
盛岡-一ノ関間だったら急こう配もないので客車3~4両で臨時列車を走らせて欲しいな、なんて思いました。


SL銀河最後の夜 いっとく 投稿日: 2023年06月12日 17:53:47 No.2042
昨日最後のSL銀河ナイトクルーズ見に行って来ました。道の駅みやもり周辺は、最後の夜見る人でいっぱいでした。銀河の森運動公園の駐車場に車を置きその周辺で撮影しました。めがね橋でSLが止まりサプライズの花火を見る事ができ最後の夜見届けること出来て良かったと思います。

とまります 投稿日: 2023年06月12日 22:04:45 No.2043
何かにつけパっとしない我が地元ですが、地元民としては「SL銀河」のお陰でチョットは関心を持ってもらえたかもと思っていますし、
地元の鉄ヲタとしては発着駅であったことが誇りでした。列車を見に来ただけであっても当方の鉄ヲタ「“発症”の地」に
大勢の人が来てくれたのは、本当に嬉しかったです。
「SL銀河」が惹きつけてくれた沿線への関心を、何とか維持してくれることを願っています。
今日のニュースによるとC58239はイベントで運行するようなことを言っていたので、ひと先ずはゆっくり休んでもらって
また元気な姿を見たいものです。

本当の最後を見に花巻駅へ行ってきましたが、所有しているデジカメが年代物なので写真はほとんどブレまくりで、
UPできるような写真は・・・(´・ω・`)ショボーン
盛岡への回送の際、1番ホームから「ありがとう!」の声が聞こえてきましたし、2・3番ホームで見送っていた人の中に
「この汽笛って寂しげだねぇ」と言っていた人がいました。最後の汽笛は私も目から汗が出そうになりました。


とまります 投稿日: 2023年06月12日 22:36:43 No.2044
花巻までのツアー客を花巻温泉まで送るために、駅前広場に県交通の貸切車3台が止まっていました。
(岩手2160(?)・盛岡444・宮城2922)
ラッピングでSL銀河のような格好をさせたら面白かったかもと思ったり(ラッピング代はツアー料金に含めて、なんてw)
ところが、駅前広場が人と車で混雑しているとのことで西口広場に回送され、ツアー客も地下道を通って西口へ。

10日の最後の釜石行、団体列車なので発車案内には表示されないのではと思っていましたが、【団体】の文字入りで表示されていました。
乗務員は身を乗り出すように手を振ってくれました。私もしっかり手を振り返しました。(^^;)


とまります 投稿日: 2023年06月12日 22:42:17 No.2045
物語、本当に続いて欲しいですね。

連続投稿失礼しました。


管理人 投稿日: 2023年06月14日 06:56:40 No.2046 【Home】
◇とまりますさん
◇いっとくさん

思い出したのですが「「岩手幸せ大作戦」なる臨時列車、当日は自分も東北本線の線路沿いに、見送りと撮影に行ったことを思い出しました。但し写真はブレブレになってしまいましたが…(^_^;)。たまには通常の運行区間とは異なるこういう列車も、新鮮な感じでイイと思いました。
地方だと、普段クルマでの移動が当たり前みたいになってしまうこともあり、SL銀河のような列車が鉄道への関心を引きつけて(惹きつけて)くれた、というのは、大きく意義のあることだと思いました。

先週末のラストランには立ち会えませんでしたが、先週、盛岡市内で夕方にSLの汽笛が聞こえてきた(もしかして17;00の時報としても鳴らしたのか?)のは思わず郷愁を誘われました。
また、定期運行最後の花巻駅で見送りでき、感慨深い思いを共有できたのは、絶対に忘れないと思います。(ニアミスでしたね(^_^;))

SL銀河のキハ141系客車(^_^;)の処遇はどうなるかわかりませんが、今後は東北本線で旧型客車を引かせる「SLがんばろう岩手」号(2011年秋に運行)のような列車とか、引き続き鉄道に関心を持ってもらえるような、イベントを期待したいと思います。

定期運行が終了した今、現実を突き付けられて、各自治体でも動きが本格化してきたこともあり、物語も本当に続いて欲しいですね。
とまります 投稿日: 2023年09月10日 21:37:01 No.2169
3か月前に何度も投稿していながら、恥ずかしいことにいつの間にかその存在を忘れていました・・・。
(この間個人的に色々あったこともありますが)

久々に思い出させてくれました。
左は吹張町の山車の見返し(まさに点灯するところ)、中は駅前大通りの見返し(ヘッドマーク付き)。
運行開始の2014年には見返しで登場させた地区がいくつかありましたが、運行終了後も忘れないでいてくれた方がいたのは嬉しいです。
(「『SL銀河』を忘れていたとはそれでも花巻の鉄ヲタかッ!」と逆に叱られている気分)

運行終了後10日ほどで廃車回送されたのには驚きましたが、雨ざらしになって錆びだらけになるよりはよかったかなぁと。
こちらの山車も数日中に解体で、数か月かけて造ったのにもったいない、あと1週間ぐらいどこかで展示したいと毎年思っているのですが・・・
4年ぶりの通常開催で人出でも去年より明らかに多いのですが、子供神輿の参加数が例年の7割程度なのが残念でした。
当地区の学校で例の病気が流行っているのが一因とか。油断なりませんねぇ・・・

右は花巻市役所まつり同好会の見返しですが、デティールの点で「SL銀河」よりもなんとかならなんかったかと(笑)。


とまります 投稿日: 2023年09月11日 20:23:14 No.2170
自己レスにて失礼します。
>右は花巻市役所まつり同好会の見返しですが、デティールの点で「SL銀河」よりもなんとかならなんかったかと(笑)
今日夕方のNHKニュースで知ったのですが、花巻出身の“初代”錦木とのことでした。
そのような人がいたとは全く知らなくて・・・
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20230911/6040019114.html
管理人 投稿日: 2023年09月18日 12:17:27 No.2172 【Home】
◇とまりますさん

いつも、ありがとうございます(^_^;)。
大変お待たせして、申し訳ありません。

早いもので、運行終了から三ヶ月が経ち、別な形でも運行再開を願いながらも、日々慌ただしく過ごしていたことと、PDC車輌の方は、仰るように早々と土崎工場(と思わず言ってしまう)へ廃車回送されてしまったことで、自分の頭の中からは…という状況でした。
また、多くの人が待ち望んでいた花巻まつりの通常開催で、注目を浴びる中このような山車を製作していただいたのは脱帽するとともに、思い入れの深い列車だったんだなと思います。

一方、初代「錦木」のことは自分も全く知りませんでした(^_^;)。
岩手では角界で活躍していた人は少なかった分、いくらか覚えていたつもりだったんですけどね。現在の「二代目」錦木と同じ、盛岡出身の27代庄之助親方とか、大迫出身の若ノ海とか、江刺出身の岩手富士とかいましたが…脱線失礼しました。
管理人 投稿日: 2023年09月20日 08:23:02 No.2180 【Home】
続けてで恐縮です。
書こう書こうと考えていて、すっかり先延ばしになってしまいました(^_^;)。

私自身、実は昨年の秋に片道全区間「SL銀河」に乗車したこともあるのですが、せっかくココでみなさんの「力作」を載せていただいたので、両方の写真を合わせて「変わりゆく岩手の交通」のコンテンツに「SL銀河」のページを作成したいと考えています。

その際、このスレッドの写真も何枚か使用させて頂きたいと思い、ココに書かせていただきました。(その際は勿論、HNを添えさせていただきます)
但し「載せられるのはチョット・・・」という場合は、事前に連絡いただければ使わないようにします。
肝心の公開時期については、少しづつの作成となる関係で、目処が立ちましたら、改めてお知らせします。
とまります 投稿日: 2023年09月20日 21:02:04 No.2181
SL銀河であっても「SL列車は走っている姿を見て楽しむもの」という強い信念(?)があるために乗らず仕舞いとなったのですが、
あの魔改造された客車は短距離でも乗っておけばよかったと今更ながら思っております。。。orz
片道でも全区間乗車された管理人様が実に羨ましいです。
写真の件は、当方のものについては使えそうなものがあったら使って構いません。
尤も、同じ場所で撮影したものばかりですが・・・(^^;)

左は2014年2月27日の試運転のもので盛岡へ回送されるところ。
汽笛の音が聞こえて慌てて駆け付けたのでこんな写真しか撮れませんでした。
(後でよく見たら、車両の前後で微妙に色が違うと気付いたのでした)
中と右は2014年3月29日にイベント列車として運行された時のもので、IBCアナウンサー(当時)の富田奈央子さんが
車掌役で乗車されていたと記憶しています(テレビかラジオの生中継もあったような)。
この写真では分かり難いのですがキハ142の方向幕に「試運転」と表示されています。
キハ142と143の方向幕部分にステッカーでもいいので「SL銀河」って入れてほしかったなぁ。


管理人 投稿日: 2023年09月25日 07:59:22 No.2188 【Home】
◇とまりますさん

ご協力いただき、ありがとうございます(^_^;)。

SL銀河の指定券ですが、一か月前に「えきねっと」で申し込んでみたものの、当然ながら満席でした。その後キャンセルが出ていないか、何度かチャレンジしてみたら3回目くらいで空きが出ていた状況だったので、すかさず?申し込んだところです(^_^;)。

車輌の色が前後で微妙に違うのは、自分もなかなか気がつかなかったです(^_^;)。さりげないグラデーションみたいな効果を狙ってなのか?本当に微妙ですね(^_^;)。

PDC車輌の方向幕は、普段は白地のままだっと思うので、「試運転」のコマはもなかなか気がつきにくいですね。
チョットしたものでもいいので、「SL銀河」の文字は入れてほしかったような(^_^;)…。


車両の動き PJ-LV 投稿日: 2023年08月18日 22:20:19 No.2108 【返信】

【廃車】
・岩手200か1093(松園)
・岩手200か1416(花巻)

【新規登録】
・盛岡200か539(松園)
 小田急バス05-C9088
・盛岡200か540(滝沢)
 小田急バス05-C9089
・宮城200か3182(宮城)
 中央交通
とまります 投稿日: 2023年08月20日 19:27:08 No.2111
今月6日に花巻営業所そばを通り、公道から構内を撮ったところ廃車群の中に1416と思しき車がありました。
(写真左の丸印)
今年の4月に1415のナンバーが切られたという報告があって残念に思っていましたが、車両の状態・部品供給の点で
やむを得ないとはいえ、県交通では「珍車」と言ってもいい花巻のUD中型車(1318・1415・1416)が相次いで過去帳入りと
なったのは寂しい限りです。
「はまりんJP3人組」のうち1420はお盆期間中も元気に働いていましたが、写真に収めるなら今のうちとなりそうです。
写真右は今月16日にたまたま見かけたので撮っておいたほうがいいかもと思って撮影したところ、
直後に1416の廃車を知り驚いた次第です。


(昨日の投稿を改めました)


管理人 投稿日: 2023年08月21日 06:21:14 No.2114 【Home】
◇PJ-LVさん

いつも、ありがとうございます。

キュービックがまた1台…引退しましたね。
ココにも情報があった元小田急車ですが、ようやく?デビューとなりましたね(^_^;)。
小田急からの車は4枚折戸の7E以来なので、20年以上経って再び…となりましたね。

また宮城に配置された中央交通もどんな車か?気になるところです。


◇とまりますさん

いつも、ありがとうございます。

「はまりんJP3人組」はUD車で中型ロングのワンステップという、当時としては画期的な?車輌で存在感がありましたね。
また、デビューから13年経ちますが、比較的綺麗な状態を保っていただけに、2台引退は惜しまれますね。
この13年間はあっと言う間だった気もしますが、他地区へ転出することなく「はまりんJP3人組」として長年活躍できたのかな、という気がします。
そして、最後の1台となった1420の活躍を見守りたいと思います。
とまります 投稿日: 2023年08月24日 22:18:25 No.2119
車運転中につき細部の確認はできず写真も撮れなくて通りすがりの見たまま報告になりますが、
盛岡の某ディーラーに京阪カラー(?)の2ドアポンチョ(2代目)が留置されていました。
盛岡なので中央バスか県北バス行き(コミュニティーバス用?)でしょうか。
関西から岩手入りは例がないわけでありませんが、盛岡で見る京阪カラー(?)の路線車は
あまりに意外でたまげたのでした。

そのカラーは京阪カラーだと思うのですが、正直自信がありません。
目撃された方は、間違いであればご指摘頂ければ幸いです。
管理人 投稿日: 2023年08月25日 06:55:53 No.2121 【Home】
◇とまりますさん

2ドアのポンチョは、岩手では導入事例が無い(と思った)だけに、期待するところがありますね(^_^;)。京阪カラーというのも、岩手では初めてのような気がします。
盛岡の某ディーラーとなると県北バスへいくことも考えられますが、特に今回はデビューした姿が楽しみです(^_^;)。
左党89号 投稿日: 2023年08月31日 20:03:04 No.2151 【Home】
No.2119 とまりますさんへ
某ディーラー入庫した京阪で思い出したのが、数年前に同じ京阪からエアロミディが入庫していたのを思い出しました。
その後、シャンパンゴールドがベースのバス会社の営業所にいたのが見えたのですが、同時に移籍した立川バスのエルガミオともども路線運用には入らず、大規模な工場関係の契約輸送になったのですが、用途が用途だけに道端で張り付いて撮影しようにもそれ以前にコースがつかめないといったことからいまだに撮影できていません。
もしその会社に移籍となるとコミュニティバスも運行しているためその系統の可能性も考えられます。

話は変わって、別スレッドのレス数設定で書き込めなかったのでこちらに書き込みします。
きょう(8/31)仕事で摺沢まで行ったときに、摺沢駅前で9月末をもって廃止→東磐交通に移管となるげいび渓線の姿を目撃しました。
停留所には10月以降の東磐交通運行便の時刻表も掲示されており、一日3往復で摺沢発ベースでの運行となっています。
(新しい時刻表は撮影していません)

摺沢といえば合併前の大東町時代から町営バスが運行されていますが、近年車両が更新されたようで、「令和顔」のローザやガーラミオ(EDSS付!)が頻繁に現れました。
また、旧大東町営バスといえば、岩手県交通よりも早くバスカードを導入していましたが、撮影した車両のモニタ画面を見た感じではカードリーダが見当たらないようなので、システムを廃止した可能性が考えられます。

もっともそのバスカードシステムも岩手県交通との互換性がないうえに、平成の大合併で一関市となったことで他の「一関市営バス」との整合をとるためガラパゴス化したシステムなら廃止も無理はないのかもしれません。


左党89号 投稿日: 2023年09月02日 06:58:26 No.2154 【Home】
自己レス失礼します。
げいび渓線の新時刻表についてはNo.2126で急行気仙沼さんが投稿していましたが、見落としていました。
申し訳ありませんでした。
管理人 投稿日: 2023年09月03日 10:19:15 No.2156 【Home】
◇左党89号さん

いつも、ありがとうございます。

大東地区の「一関市営バス(旧大東町町営バス)ですが、長年自分が乗らなかった間に変わってきたようですね。

だいぶ前に乗りに行った際、乗車は出来なかったものの、路線としては4WDのローザなど変わり種?もいて興味がそそられましたが、ガーラミオを見て今回もそれに近いような雰囲気を覚えました。

バスカードの導入も、旧大東町町営バスの発足と同時に行われたと思いますが、カード利用時でもバーコード印字の整理券を先にとって、降車時に運賃箱にその整理券を投入、バーコードの読み取りが完了し、運賃が表示されてから、バスカードを入れるという、当時としては最新の?システムであるものの、岩手県交通とはだいぶ違う扱いになるため、「ガラパゴス化」してしまったのかもしれませんね。


※1スレッドあたりのレス件数が10件を超えるケースが頻発したため、今回からレス件数の設定を試行的に20件としてみました。
ワトソン 投稿日: 2023年09月09日 13:55:06 No.2163
こんにちは。岩手県交通に元臨港バスのPJエルガが移籍しました。盛岡200か545にて登録され臨港バス時代の車番は1A304(川崎200か708)です。※9月9日現在
管理人 投稿日: 2023年09月10日 06:58:39 No.2166 【Home】
◇ワトソンさん

いつも、ありがとうございます。

今度のエルガは臨港バスからなんですね(^_^;)。一般路線用としては、6EのU-LRが入った20年近く前以来だと思います。
登録されているということは、実際運用に入っているかもしれませんね。
管理人 投稿日: 2023年09月20日 08:10:30 No.2179 【Home】
続けてで恐縮です(^_^;)。

少し時間が経ってしまいましたが、当該車輌が撮影出来たので、載せてみます(^_^;)。
撮影直後、清掃ブースに移動したので、既に運用に入っているようです。
国際興業カラーだったら、6600番台と区別がつきにくいかもしれません。

※先週、松園営業所で許可をいただいた上で撮影。


ライト 投稿日: 2023年09月21日 16:50:29 No.2182
はじめまして。横から失礼します。
元国際興業の6690と6691の移籍先は
JRバス関東(宇都宮200か1773と宇都宮200か1774)になっていますが、
JRバス関東ではなく、正しくは関東自動車です。
訂正をお願いします。
ホームズ 投稿日: 2023年09月24日 21:30:16 No.2186
 こんばんは。琉球バス交通に元国際興業のPJワンロマエルガが移籍しました。豊見城配属となり、沖縄200か1579にて登録されました。国際興業時代の社番はさいたま東6203(大宮200か2026)です。
 また管理人さんへ、別スレの記事No.2178から引用させていただきます。
 >国際興業からの車でも、それ以外からの車でも、社名と社番には黒いガムテープで覆われており、意図についてもその通りだとわかるので、その場で社番がわかっても写真をUPしたり、正式にデビューする前に情報を書いたりということは、当然ながら差し控えております。〜(中略)〜迷惑をかけないよう、その場その場で状況を判断し慎重に行動することが、大事だと思います。
 その旨は了解いたしました。ワトソンさんの判断はお任せしますが、私は今後も未登録の車両の情報掲載は控えさせていただきますのでよろしくお願いします。
管理人 投稿日: 2023年09月25日 06:47:33 No.2187 【Home】
◇ライトさん

いらっしゃいませ。当プラザへようこそ。

お待たせして、申し訳ありません。
ご指摘ありがとうございます。
関東自動車への移籍は、初めてのような気がします。
次回更新時までに訂正致しますので、宜しくお願い致します。


◇ホームズさん

情報ありがとうございます。

6200番台は、今度は沖縄にも行ったんですね。
少しづつ、移籍台数も増えてきているようで…

反映まで、少々お時間を頂きたいと思います。


車両の動き PJ-LV 投稿日: 2023年03月29日 23:04:47 No.1895 【返信】

近況報告です。

登録
盛岡200か523(国際興業5105)

移籍
国際興業 戸田6640 大宮200か1266
管理人 投稿日: 2023年03月30日 06:39:56 No.1897 【Home】
◇PJ-LVさん

情報ありがとうございます(^_^;)。

PJ-代の5100番台がいよいよ登録されましたね。デビューが楽しみです。
また、旧6640は新たに岩手県交通に入ってきたということですかね。
PJ-LV 投稿日: 2023年03月31日 22:51:49 No.1898
国際興業 鳩ヶ谷6660 川口200か18も岩手県交通に移籍しました
管理人 投稿日: 2023年04月03日 08:09:30 No.1903 【Home】
◇PJ-LVさん

再びの情報、ありがとうございます。

他の関連記事と同じく、後日更新時に反映したいと思います。
お時間を頂きたいと思いますので、ご了承ください。
ワトソン 投稿日: 2023年04月08日 14:53:57 No.1909
こんにちは。関東鉄道バスに元国際興業のV8エルガとPJエルガが3台導入されました。1台目は水戸営業所配属となり、水戸200か2299(9536MT)にて登録されました。国際興業時代の車番は、西浦和5039(大宮200か1202)です。2台目は守谷営業所配属となり、つくば200か1133(9537MR)にて登録されました。国際興業時代の車番は、西浦和5040(大宮200か1203)です。3台目は土浦営業所配属となり、土浦200か1834(9542TC)にて登録されました。国際興業時代の車番は、池袋5106(練馬200か1562)です。3台目とも復刻カラーにて運用されています。関東鉄道バスに元国際興業の中古は久し振りで8000番台のキュービックが懐かしいです。※4月8日現在
ワトソン 投稿日: 2023年04月10日 01:48:32 No.1910
こんばんは。関東鉄道バスに元国際興業のV8エルガが新たに移籍しました。土浦配属となり土浦200か1840(コード番号(9538〜9541TCのどれか?))にてナンバー登録されました。国際興業時代の車番は、戸田5032(大宮200か1180)です。京成グループでも、国際興業バスや東急バスからの移籍車もそれなりに導入しています。※4月10日現在
管理人 投稿日: 2023年04月10日 12:52:53 No.1913
◇ワトソンさん

いつも、ありがとうございます。

5100番台も、いよいよ新天地に旅立ちはじめたようですね。

久々のようですが、関東鉄道バスにはも今回、まとまった移籍があったようですし、確かに以前はキュービックの8000番台も移籍しましたね。

いつものことで恐縮ですが、反映まで少しお時間をいただきたいと思います。
ワトソン 投稿日: 2023年04月13日 18:18:56 No.1914
こんばんは。車番は不明ですが十和田観光電鉄の三本木営業所に元小田急バスのPJエルガ(ノンステップ車)が1台移籍しました。これから整備待ちで十鉄も低床車が増えて来ました。※4月13日現在
管理人 投稿日: 2023年04月15日 22:11:03 No.1919 【Home】
◇ワトソンさん

情報ありがとうございます(^_^;)。

小田急バスの移籍というのは久々に聞いたような?(実際には流れていたが、単に近場以外だったということか?)気がします。
岩手県交通からは元小田急バスはだいぶ前に消滅していますし、同じグループとして岩手にも入るのかな?と期待したいと思います。

そういえば、十和田観光電鉄の鉄道線廃止時に、岩手県交通か元小田急車が何台か移籍したことを思い出しました。
ワトソン 投稿日: 2023年04月19日 18:35:33 No.1939
こんばんは。十和田観光電鉄に元国際興業のV8エルガが2台移籍しました。元国際興業時代の車番は、さいたま東762(大宮200か1077(深夜急行バス))と飯能6155(所沢200か1799)です。三本木営業所にて整備待ちです。※4月19日現在
管理人 投稿日: 2023年04月20日 05:22:34 No.1941 【Home】
◇ワトソンさん

いつも、ありがとうございます(^_^;)。

今回、少し間を空けて深夜急行バス仕様の700番台が移籍しましたね。
それにしても、やっぱり岩手には来ないかなぁ(^_^;)。
YOKODAI 投稿日: 2023年09月09日 17:50:36 No.2164
関東鉄道の竜ヶ崎営業所に新たな移籍車両が導入されていました。
・9543 RG (土浦200 か 18-40)
KL-LV280L1改,2005年式
管理人 投稿日: 2023年09月10日 07:06:15 No.2167 【Home】
◇YOKODAIさん

いらっしゃいませ。当プラザへようこそ。

移籍情報、ありがとうございます。
早速で恐縮ですが、この車は国際興業からの移籍車ですよね?国際興業の旧社番及び最終配置営業所も併記いただけると有り難く存じます。
kbb12345 投稿日: 2023年09月18日 13:13:38 No.2173
管理人さま>

お世話になっております。
関鉄竜ヶ崎の9543RGの国際興業時代の社番は以下の通りです。

5032 最終配置:戸田 大宮200か1180
ワトソン 投稿日: 2023年09月18日 21:09:19 No.2174
こんばんは。那覇バスにナンバー登録と整備はこれからですが、元国際興業のPJワンロマエルガが移籍しました。国際興業時代の車番は川口6207(大宮200か1360)です。※9月18日現在
ホームズ 投稿日: 2023年09月18日 23:14:50 No.2177
>ワトソンさんへ
こんばんは。元6207の沖縄への移籍は私も某ブログで拝見しましたが、周囲に停まっている車両からして琉球バス交通への移籍と思われます。
ところで、そのブログの画像見た感じだと社番と社名の上に黒テープが貼られていますが、それをこの掲示板上でもそうですが、ネット上で公開していいのかと疑問に思いました。X(旧Twitter)ではナンバー登録前の新車を公開してはいけないという暗黙のルールが存在します。ましてやテープで隠しているのは元事業者や移籍先などへの迷惑が掛からないように貼っているもので、中古車の登録前の情報を載せるのもどうなのかという所存です。
また先日、元6701,6648は那覇バスへの移籍と書き込みましたが、同一グループではありますが琉球バス交通への移籍でした。奇遇にも元鳩ヶ谷車3台が那覇バス、元川口車3台が琉球バス交通へ振り分けられました。ご手数をおかけしますが、訂正をお願いいたします。
※これ以下の1レスが省略されています。【全ての記事を表示】 << 最終投稿:2023年09月20日 07:07 >>


バスのキャッシュレス決済の動き 左党89号 投稿日: 2023年09月10日 12:22:30 No.2168 【Home】 【返信】

この掲示板でも何度か情報を入れていた表題の件ですが、新たな情報をお知らせします。
○福島交通・会津バス「NORUCA」
https://www.michinori.co.jp/pdf/20230823_PR_fukushima_aizu.pdf
みちのりホールディングスのリリースによると、来年春頃の予定で、クレジットカードのタッチ決済をベースにしたキャッシュレス決済のシステムを導入し、関連して会津バスでも「NORUCA」の導入を開始することになりました。
システム導入においては、VISAタッチに関連がある三井住友カードやレシップも共同のリリースを出していますが、コンビニ等で利用者が一定数あるWAONやnanacoが利用できたり(整理券のコード読み取り後の決済)、唯一の鉄道路線である飯坂電車の券売機ではWAON・nanacoと交通系ICカードも対応となる点も興味深いところです。
交通系ICカード全面導入とはならなかったのは残念なところですが、選択の幅が広がるという点でも注目すべきかもしれません。

○羽後交通
以前、田沢湖・角館管内でのPayPay対応について触れましたが、大曲営業所の車両でもPayPay対応になっていました。
写真は大曲営業所のエルガミオと大仙市市街地循環バスのポンチョ。どちらにもドア直後の窓(ポンチョは分かりづらいですが)にステッカーが見えます。


管理人 投稿日: 2023年09月18日 11:52:47 No.2171 【Home】
◇左党89号さん

いつも、ありがとうございます(^_^;)。
大変お待たせして、申し訳ありません。

みちのりグループは、岩手県北バス(一部)に引き続いて、福島交通・会津バスでも様々なキャッシュレス決済に対応するようになる…ということですね。
会津バスでの「NORUCA」導入にあたっては、正直、交通系の地域連携ICカード化になるのかな?と期待していただけに、ちょっと残念なところもありますが、キャッスレス、特にPayPayは普及しているので、普段使っている携帯端末で乗車出来るのは大きなメリットかな、と思います。

今後、特に東日本では、地域連携交通系ICカードと今回のような各種キャッスレスのような「二極化」が進むのか?また、お話のあった羽後交通のように、まずは「PayPay」を導入していく事業者が増えていくのか?興味があります。

因みに別スレの話で恐縮ですが、一関市営バス(大東)は公式ページで調べてみたところ、磁気カードは廃止。運賃も定額制となり、紙回数券の他「PayPay」「LINE Pay」も対応しているとありました。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集