“イーハトーヴ交通センター”交流プラザ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

投稿内容はバス・鉄道に拘らず、詳しくない方でも歓迎いたします!時々こちらもご覧いただくよう、お願い申し上げます。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

JRバス東北二戸支店の新車 旧とうほく本線 投稿日: 2024年04月29日 19:58:15 No.2410 【返信】

皆様 初めまして

二戸では久しぶりの大型車、先日から営業運転です。


左党89号 投稿日: 2024年04月30日 20:50:06 No.2417 【Home】
今回、二戸支店では12年ぶりの大型車になりました。
現行モデルの岩手県内第一号は2019年度の大船渡線BRT用・Y537-19501ですが、この車両はブルーリボンなので、エルガでは岩手県内初導入にもなりました。
なお、12年前まで在籍していたのはキュービックで、そのうちの1台は仙台支店へ転属して、市営バス七北田営業所の管理委託にあたって乗務員訓練用に2年ほど使用されました。

2000年代中盤に「中型車に統一することで燃費の改善、ひいては収益の改善につなげていきたい」という当時のJRバス東北社長の方針が交通新聞に掲載され、数年かけて中型化を進めていったのですが、今回、なぜ大型車が導入されたのかは自分でも疑問です。
考えられることとしては
○朝の通学時に収納力のある大型車を入れることで続行便の運行を抑えて乗務員不足の対策
○冬の積雪時の対策
といったところでしょうか。

旧とうほく本線さん
こちらこそはじめまして。
撮影されたのはきのう(4/29)の朝でしょうか?
自分が撮影していたときにカメラを持っていた方を見かけましたので…


管理人 投稿日: 2024年05月02日 08:32:34 No.2423 【Home】
◇旧とうほく本線さん

いらっしゃいませ。
お越しいただきまして、ありがとうございます。
せっかくのところ、このような状況で大変申し訳ありません。

岩手県内としては新鮮に映るバスの写真が、とても印象的ですね。


◇左党89号さん

コメントありがとうございます。

昨年、二戸のバスを乗り歩きまして、中型車ばかりだな…という印象だったんですが、仰るような方針があったというのはわかりませんでした。
やはり何かしらのメリットや事情があっての導入なんでしょうね。

実車の写真から窓越しに車内を伺うと、中古車としての導入ではなく新製配置か、他の営業所からの転属になりそうですね。
旧とうほく本線 投稿日: 2024年05月02日 12:20:47 No.2425
左党89号さん

>撮影されたのはきのう(4/29)の朝でしょうか?
はいそうです 撮影のお邪魔になっていなければよいのですが・・・

乗務員訓練で見かけた際、大型車なので他支店等から借りているのかと思っていましたが、先日始発バス停で待っていると当車両が来たので二戸所属と判断しました。


管理人さん

乗車の際に車内銘板を見ると2024年2月製造と記載、新製配置でしょう。


ゴールデンウィークのけせんライナー V8 投稿日: 2024年05月01日 21:33:27 No.2420 【返信】

おばんです。初めまして。このような状況に投稿してすいません。

表題の通りけせんライナーについてです。明日(5月2日)の池袋発大槌行の三号車が県交通の貸切車での運行となるようです。
https://secure.jbus.co.jp/hon/Route/Highwaydpcd=13&apcd=03&dtym=202405&dtdd=02
詳しくは分かりませんが県交通の夜行への貸切車投入は久しぶりだと思われます。私は、どの車両が運用に就くのか気になって、見てみたいと思っていましたが、予定の関係で見にいくことができないので、もし見ることができた方がいらっしゃいましたら、お知らせ下さい(苦笑)。
年末年始の増便車にも注目したいところです。
管理人 投稿日: 2024年05月02日 08:39:10 No.2424 【Home】
◇V8さん

いらっしゃいませ。
お越しいただきまして、ありがとうございます。
せっかくのところ、このような状況で申し訳ございません。

情報のソースは提示していただいたようですが、生憎デッドリンクとなっていましたので、何とも申し上げられない部分はありますね。
GW期間中、今までは国際興業の貸切車が来ていたのは何度か目撃していますが、岩手県交通の貸切車というのはココしばらくは見聞きしていませんでした。

私としても実際どういう形になるのか?気になる部分はありますので、同じく実際の状況がわかった方は教えていただけると、有難いです(^_^;)。


車両の動き PJ-LV 投稿日: 2024年04月22日 23:37:24 No.2399 【返信】

車両の動きです

廃車
・岩手200か417
・岩手200か554
・岩手200か1068
・岩手200か1069
・岩手200か1077
・岩手200か1312
・岩手200か1344
・岩手200か1392
・盛岡200か113
・盛岡200か382


転属
・盛岡200か141
→平泉200か133


新規登録
・盛岡200か569(BYD)
・盛岡200か576(国際興業)
質問 わに 投稿日: 2024年04月27日 23:50:44 No.2404
とても気になるのですが、この情報の出所はどちらからのものなのでしょうか?
ご自分で調べたのならいいのですが、一事業者の情報をこれだけ詳しく載せられることに疑問を感じた次第です。
ともすれば、インサイダー情報とも捉えらられる書き込みにあたり とても危惧される事象だと思うのですが。
管理人様の見解も含めお答え願いたく存じます。
ケイ 投稿日: 2024年04月28日 07:11:18 No.2405
過去にこちらの掲示板にお邪魔しており、しばらくご無沙汰しておりましたが、ここ最近の書き込みが目に余る部分がございますので、ご意見させていただきます。

まず、インサイダー情報について。

先にわに様の書き込みがある通り、私も「一事業者の情報をこれだけ詳しく載せられること」が甚だ疑問でございます。
県交通の情報はこれだけ詳しいのに、他事業者の情報が皆無ということは、内部の人間から聞き出した情報を世に垂れ流していることを疑わざるを得ません。
(県交通が好きで、自分の足で各地を歩いて確認しているということであれば、それまでですが。)

以前、どなたかも同様の書き込みをしておられたのを見かけましたが、残念ながら捨てハンドルが理由で削除されてしまったようです。

また、次の話題に繋がる部分ではありますが、このスレを立てた方が書き込んだ情報と全く同じ情報がSNSに投稿されているようですので、ハンドルネームは違えど同じ方の投稿なのかなと思います。
そもそもインサイダー情報では論外ですが。

次にダブルスタンダードの件。

過去に書き込みをしておられた方(Aさん)に対し、「SNSと同じ内容を掲示板に書き込んではいけない」ようなご意見を申された方(Bさん)がいて、Aさんはそれ以降、こちらでの投稿が無くなったかと思います。

しかし、数日前にBさんのSNSにこちらに投稿されている内容と同じものが投稿されており、これは過去のご自分に示しがつかないのでは?と思いました。

私は各所への同種投稿を咎めるつもりは一切ございませんが、ダブスタめいたものを拝見し、どうも納得できなかったもので。

以上、インサイダー情報を疑われる書き込みと、SNSや掲示板といった複数箇所への投稿について、管理人様のお考えをお教えいただければと思います。

管理人様と直接やり取りする手段があればご連絡差し上げたいところですが、あいにくその手段が無かったのと、同意見の書き込みがございましたので、ご無礼を承知の上、こちらに書き込みさせていただきました。

失礼いたしました。
管理人 投稿日: 2024年04月28日 10:52:32 No.2406 【Home】
◇わにさん
◇ケイさん

ご承知の通り、昨年3月に同様のご指摘がありこちらで回答させていただた経緯がありますが、改めて申し上げます。

以前は投稿規約を設けており、その中の一つとして情報ソースの明示をお願いしていましたが、掲示板の乗り換えを機に、皆さんにもっと気軽に参加して欲しいこととと、長年にわたる運営の中で大きな問題が無かったため、規約で縛り付けるようなことをせず、皆さんの良識を信じることとした経緯があります。

またかなり前、SNSが普及する以前でWEBサイトと掲示板が主流だった頃は、複数の掲示板への同じ内容の投稿は「マルチポスト」呼ばれ、一般的にはネチケット(マナー)違反とされてきましたが、近年はSNSの普及もあり、確かにココと同じような内容の他のSNSで見たこともありますが、正直追いきれず、書いていただいた方の情報を信じるしかないと考えてきました。

しかしながら、同様のご指摘を頂いた以上は、情報ソースの明示など改めてお願いすることも考えなければなりませんが、写真も添付してご自身の足で稼いだ情報を投稿されている方も多くいらっしゃるのもご承知の通りです。
(4/29追記)今後、より良い運営に向けて規約等の見直しも含めて考えてまいりますので、お時間をいただくとともに、次回更新時に改めて述べさせていただきます。

>しかし、数日前にBさんのSNSにこちらに投稿されている内容と同じものが投稿されており、これは過去のご自分に示しがつかないのでは?と思いました。

この件については申し訳ないのですが、存じ上げておりませんでした。
しかしながら、仰っしゃるとおりであれば、私も同様に示しがつかないものと思いますし、以前よりもnet上での情報の交錯が複雑化している現代において、私自身悩んでいるのが正直なところです。

なお、念のため申し上げますが、以前の同様の投稿について、ココでは使って欲しくないと以前から私が明言している「捨てハン」を指摘したことはありますが、それを理由に管理人として削除しておりませんし、今まで削除した際は、明らかに(当時の)規約違反にあたるケースを除いて、ココで理由を開示しております(但し開示義務を負うものではありません)。

SNS等の普及で以前よりだいぶ少なくなったものの、誰もが気軽に気持ちよく投稿できるこの掲示板とサイトを維持したいと思いますが、自身が手探り状態なところがあるのも事実です。そのためにせっかくご意見をされるならば、以前も常連の方からいただいていたように、是非とも「建設的な意見」としてお願いしたいところです。
とまります 投稿日: 2024年04月29日 22:32:13 No.2413
インサイダー情報によるまでもなく、『バスジャパンハンドブックシリーズvol105』『バスラマNo188』をもとにマメに営業所へ
足を運べば、廃車になった車両や新規登録された車両がそれなりに分かると思います。
報告に日数を要していることから、実際に現地に赴いて確認しているのでしょう。

>県交通の情報はこれだけ詳しいのに、他事業者の情報が皆無
俗な言い方をすれば、県交通は「ネタが尽きない」からだと思います。
この掲示板もそうですが、某巨大掲示板でも20年以上前から投稿の大半は県交通でした。
一昔前、或いは現存する他のサイトも同様で、それだけバス好きには今も昔も注目の的なのだと思います。
県交通自身も、ホームページに掲示板を設けて、初期の頃は中の人が回答していてたくらいでしたから。

>SNS
一切のSNSのアカウントを持っておらず、旧「twitter」に至ってはご存じの通り昨年7月以降アカウント無しでは閲覧が
ほぼ不可能となりどのような投稿がされているのか分かりませんが(yahooのキャッシュやgoogleでは僅かばかり閲覧できますが)、
それ以前は向こうの投稿をこちらにコピペした?(文面はほぼ同じ)と思われる書き込みを確認しています(投稿日はtwitterが先)。
アカウントを持っている人自身が双方に書き込んでいるのなら構わないのですが(一言断りがあればなおいいのですが)、
そうでなければ「それってどうなの?」と思っています。ソースを提示しているのならこれも話は別ですが。
とまります 投稿日: 2024年04月29日 23:23:20 No.2414
連続投稿にて失礼します。
SNSとの関連についてNo.2143で書き込んでいるのですが、同じ対象―特に話題性のあるものを追いかけていると、
全くの別人でもほぼ同じタイミングで双方(SNSとこちら)に似たような投稿がされることはあると思います。
SNS上で投稿されたかどうか確認するのは困難ですし、こればかりはやむを得ないと思っています。
わに 投稿日: 2024年04月30日 00:46:25 No.2415
ですので、情報の出所を書き込みしていただければいいのです。
ご自分の足で岩手県交通エリアを網羅するとなると とてつもない労力と金銭的負担が生じるのは確実です。
とくに毎回画像なくリスト化して載せることにも疑惑の念が絶えません。
(事業関係者も含め)誰もが見られる掲示板ゆえ、その投稿内容や管理にも責任が伴います。

もう少し踏み込みますと、本来知られ得ぬ情報が公開されている状況に非常に危惧しております。
ここまで書かないとご理解いただけないようなので。
管理人 投稿日: 2024年04月30日 08:38:23 No.2416 【Home】
◇わにさん

仰っていただいていることは理解していますし、対策が必要なことも承知しております。
ですので、#2406で書いたように今後に改めて述べると申し上げている訳です。
しかしながら、言うまでもなく私もnetの中だけでいきている訳ではなく、考える時間が必要であり、一昼一夜にして出来ることではありません。

前回の#2406の記事では「建設的な意見でお願いします」申し上げている筈ですし、#2413の意見もそれに近いものと思います。
申し訳ないですが、この場の今後の雰囲気に大きな影響を及ぼすため、私がこの件について改めて申し上げるまでは、書き込みはご遠慮いただきたいと思います。
これは、今後同じようなことを書こうと考えている方も同様です。
KC-LT 投稿日: 2024年05月01日 23:33:19 No.2421
最近のこちらの情報に対し、私も不自然な点を感じていたので あえて失礼を承知で書かせていただきます。
画像もソースもない「一企業の情報漏洩の疑い」の書き込みはそのままに対し、それを指摘する方の書き込みは建設的ではないとし制限をする管理人様の対応はいかがないものでしょう。
「掲示板の今後の雰囲気」と「インサイダーに近い企業情報」のどちらが大切なのか、モラル以前の問題だと思います。
そもそも事業者あってのバスファンでありこちらのサイトだと思うのでしかるべき配慮が必要なのは間違いありません。

仮に自分が勤めている会社(あるいは経営者)の内部情報が漏れているのであれば管理責任だけでは済まされない事案だと感じた次第です。
同じバスファンとして事業者に迷惑や不信感を抱かれるおそれがなくなるよう切に願っています。
管理人 投稿日: 2024年05月02日 00:40:44 No.2422 【Home】
◇KC-LTさん

単に批判を受けたくなくて「制限をした」訳ではなく、往々にしてある、この騒ぎに乗じていわゆる傷口に塩を塗るような、批判する「だけ」の投稿が出てくることへの懸念からです。
「あれはよくない」と言うならば、それ「だけ」ではなくて、「あれはよくないけど、こういう方法もあるのではないか」という意見もお伺いして、皆さんとともに良い方向に向けた掲示板にしてきたい、という気持ちからです。

また、前述の通り、繰り返しで恐縮ですが、
>仰っていただいていることは理解していますし、対策が必要なことも承知しております。
ですので、#2406で書いたように今後に改めて述べると申し上げている訳です。
ということです。

このようにSNS等の普及により、様々な情報が飛び交っているこの世の中において、私自身、XなどのSNSのアカウントは持っていないため、知識や仕組みはよく理解できておりません。そのため、対策や運営方針に頭を悩ませているために「建設的な意見」として、お願いしている訳です。

>同じバスファンとして事業者に迷惑や不信感を抱かれるおそれがなくなるよう切に願っています。

ご心配を頂いて恐縮です。仰られるような方向性に向かうためにも、考え直さなければならないと思います。
繰り返しで恐縮ですが、改めてコメント出来るようになるまでにお待ちいただきたいと思います。


無題 いつとく 投稿日: 2024年04月28日 16:31:48 No.2407 【返信】

今日コミュニティバス土沢線に、花巻駅から道の駅とうわ迄乗車してきました。ホワイトカラーのエルガミオの運賃表は県交通と同じメーカーで音声案内の声も同じ感じでした。icカードで支払した時に、交通ポイント着きましたしターボエンジンのミオに、乗れて良かったです。

管理人 投稿日: 2024年04月29日 00:20:04 No.2408 【Home】
◇いっとくさん

いつも、ありがとうございます。

icカードのシステムは県交通のものと同じで、運賃箱はレシップ製で、バスの雰囲気自体、真っ白なことを除いて今までとあまり変わらない感じでしょうか(^_^;)。
そういえば、写真を見るとステッカらしきものがちょこっと見えますね。


車両の動き PJ-LV 投稿日: 2024年04月01日 11:05:01 No.2367 【返信】

車両の動きです


廃車
・岩手200か1065
・岩手200か1276
・岩手200か1515
・岩手200か2050
・盛岡200か382
・盛岡200か518

新規登録
・盛岡200か570(松園)
 BYD 電気バス
・盛岡200か572(松園)
 元 川崎鶴見臨港バス      

転属
・岩手200か2372(花巻)
 元 盛岡200か416(矢巾)

移籍
・国際興業
 5111、5124、5126、6160、6181など
      
管理人 投稿日: 2024年04月03日 01:05:09 No.2376 【Home】
◇PJ-LVさん

おばんでございます。

今回の動きを見るとリフト付きの1515など、稀少な存在の車も目立つ一方で、国際興業から最近としては、比較的まとまった台数が岩手入りしてということでしょうか。PJ-のワンステも一挙?3台も来ていますし…

特筆すべきは、やはりBYDの電気バスが松園にも入ったことでしょうか。
恐らく充電設備も設置されたでしょうから、もう1台とか、期待できるのかもわかりませんね。
県南地区U-LV324K 急行気仙沼 投稿日: 2024年04月09日 22:17:13 No.2381
お世話様です。
非常に残念なお知らせです。

一関営業所、現役最後のU-LV324Kである「岩手200か1279」が、このほどナンバーを外され引退致しました。

上記No.2367にて、北上営業所、現役最後のU-LV324Kである「岩手200か1276」も引退しているとのことで、
沿岸地区に続き、一関・千厩および北上管内から、U-LV324Kが姿を消しました。
本当に今までお疲れ様でした。
管理人 投稿日: 2024年04月10日 06:59:45 No.2384 【Home】
◇急行気仙沼さん

いつも、ありがとうございます。

一関管内では今回路線改変があったので、直6キュービックは全車引退になってしまうのか、と考えてしまいましたが、その通りになってしまったんですね。一関も直6キュービックがかつて、主力だったイメージが強かったように感じていました。

一方、同じ直6キュービックでも花巻の車は今月に入ってからも活躍を確認していますので、予断は許さないかもしれませんが、最後の活躍?を見守りたいと思います(^_^;)。
とまります 投稿日: 2024年04月10日 21:06:59 No.2387
土沢線廃止で1202・1303・1304がどうなるか気になっていましたが、1304が大迫花巻線に就いていました(4月1日のことですが)。
ちょうど20年前の今頃に「花巻にもキュービックLVが来ました!」と報告した記憶があるのですが、その頃はBU04が残り僅か
になっていた頃で今度はキュービックの番か・・・としみじみ思いました。
大迫花巻線の中部病院行きの経由地が「新花巻駅 花巻駅」から最近になって「国立花巻病院」に変わっていました。
北上行のルートとは別だよ(国道4号線は通らないよ)という注意喚起でしょうかね。

それと、今日ですが、「星めぐり号」に真っ白のジャーニーJ(?)が就いていました(写真は撮れませんで・・・)。
ナンバーも確認できませんで初代「星めぐり号」と同型なのかどうか分かりませんが、土沢線の中型車に続く真っ白い車の登場となりました。
(リアに「乗降中」の表示器が無かったように見えたので初代とは違うかもしれませんが)
すぐにやってきた「ふくろう号」も代走車で、いつものエルガミオ・417ではなくジャーニーK・1489が代走(3月31日撮影)。
417は半月近くこの場所に留置されています。紫波のエアロスター・1781は1か月近くこの場所にいて、整備待ちなのかなと。
(左から417・1655・1987・1781。4月2日撮影)


とまります 投稿日: 2024年04月13日 21:43:49 No.2390
10日の投稿以降今日(13日)まで、花巻管内の路線で3台のキュービックLVのいずれも確認しています。
3台だけなのに割とよく見かけるって感じですね。
確実に来るとは言えませんが、大迫花巻線の平日午後の中部病院行で何度かキュービックLVを見かけているので参考までに。
(11日の投稿を改めました)
管理人 投稿日: 2024年04月15日 06:03:11 No.2394 【Home】
◇とまりますさん

いつも、ありがとうございます。

今月に入ってからも、キュービックの元気な姿が見られていますね。花巻のキュービックは、見た感じの状態は比較的よさそうなのもあるのかもしれません。
北上石鳥谷線に入っている姿も、ちょくちょく見かけています。

ところで、花巻大迫線ですが、中部病院を出発すると一旦R4に出るので、そのまま北上石鳥谷線と同じルートで行きそうですが、実はそうではないですね。
方向幕の表記変更は、誤乗防止の意味合いのありそうですが、LEDならではの柔軟な対応の好事例だと思います。

また、緑系の車が減った一方で、真っ白い車が増殖しているようですが、これらの登場で、花巻駅前や中心部では雰囲気が変わっている感じもします。

ところで、紫波の車輌が花巻営業所に留置されているようですが、以前も同じ紫波のブルーリボンIIの392がちょくちょく花巻に来ていたり、なぜか北上にも来ていたことがあるので、気になるところもあります。今回のエアロスターは10年ほど活躍していることもありますし…
左党89号 投稿日: 2024年04月16日 17:05:35 No.2397 【Home】
今回、松園に入った電気バスは10.5mのK8です。(K9は12m)
K9は後軸重が重いことで特殊車両運行許可が必要であったり、国交省のノンステップバス標準仕様の認定を受けていないためか、K8が登場後はK9は導入されていないそうです。(Wikipediaの記載を参考)
デザインそのものもK9とは大きく異なりますし、車体のロゴも「Mid Green」となっています。


管理人 投稿日: 2024年04月20日 08:13:14 No.2398 【Home】
◇左党89号さん

いつも、ありがとうございます。

同じBYDでも従来のK9と今回のK8は随分と異なっていますね。
K9が特殊車両運行許可が必要なこと、国交省のノンステップバス標準仕様の認定を受けていないことは知りませんでした。

そのためか、今回は路線をあまり限定せず、柔軟な運用が可能になりそうな感じですね。
但し、撮影目的で追いかけるのは若干ハードルが上がりそうですが…(^_^;)。


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集