“イーハトーヴ交通センター”交流プラザ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

投稿内容はバス・鉄道に拘らず、詳しくない方でも歓迎いたします!時々こちらもご覧いただくよう、お願い申し上げます。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

盛岡200か273 KK-MK25HJ改 投稿日: 2023年03月29日 22:24:16 No.1894 【返信】

訳あって再掲です
後のりステッカー?が取り付けられました


管理人 投稿日: 2023年03月30日 06:34:56 No.1896 【Home】
◇KK-MK25HJ改さん

いらっしゃいませ。
当プラザへようこそ(^_^;)。

この車(盛岡273)は長尺のエアロスターノンステップですね。
この「後のり」は元国際興業のキュービックについていた札をそのまま残してあったり、前後扉の車にステッカとして貼られていた…ということはありましたが、通常の「中乗り 前降り」車輌に付けられた事例は無かったと思います(^_^;)。


更新後記 管理人 投稿日: 2023年03月07日 08:33:57 No.1843 【Home】 【返信】

お詫びになってしまいますが、本来なら3/1更新時、もう一つ車輌関連のコンテンツをUPすべく作業を進めてきましたが、(ざっくり言うと)予想以上に複雑な作業で泥沼に嵌ってしまったため、今月に入ってからやむを得ず断念し、次回へ持ち越すことといたしました。
そのため、TOP画像を更新したのは本日でしたが、国際興業旧社番関連のコンテンツだけは3/1にUPしていたため、3/1付の更新としてTOPページを差し替えました。
そのため写真も無理くり感がありますが、何卒、ご了承をお願い申し上げるとともに、改めてお詫び申し上げます。
601号(管理人) 投稿日: 2023年03月26日 12:58:31 No.1877 【Home】
No.1857◇ワトソンさん

大変お待たせして、申し訳ございません。
少しですが国際興業関連に触れていたので、自分のスレですが、こちらにぶら下がります(^_^;)。

>十和田観光電鉄に元国際興業のワンステップエルガが移籍しました。

最近鳴りを潜めていたような感じだった6600番台に動きがありましたね。
一方で、6200番台のデビューも気になるところです(^_^;)。
ワトソン 投稿日: 2023年03月27日 11:09:28 No.1881
こんにちは。山梨交通に移籍した元国際興業6122ですが、伊勢町配属となり山梨200か1029(C922)にてナンバー登録されました。※3月27日現在
管理人 投稿日: 2023年03月28日 08:18:19 No.1890 【Home】
◇ワトソンさん

いつも、ありがとうございます。

そういえば6000番台の移籍も続いていましたね(^_^;)。
いつものことで恐縮ですが、情報の反映まで、お時間を頂きたいと思います。


エルガとキュービックの広告表示の違い 白熊 投稿日: 2023年03月25日 13:56:39 No.1874 【返信】

左党89号さんが投稿してくださった車両の前面広告がエルガがステッカーなのに対し、キュービックは幕だったというのは両車の車体構造の違いが関係あるのかも知れません。

と言うのもエルガでは広告を貼る前面の逆台形のパネルは点検口の蓋も兼ねているので若干の段差はあるものの上から広告ラッピングを貼っても支障がありません。ところがキュービックでは前面パネルにドアコックの蓋(エルガではフロントバンパーへ移動)や運転席側に点検蓋(KC-代から)など日常的に開閉する部分があります。

車体の全体(フル)ラッピングだと点検蓋など開閉部分の処理をしてもラッピングコストなどが問題にならないのでしょうが部分ラッピングだとそういった面で割りに合わない部分(極端な話、エルガではフロントパネルに貼ったら完了。キュービックだと点検蓋などの部分をうまく処理しながらラッピングしなければいけないので施行時間や手間がかかる)もあるのかなと考察しています。
とまります 投稿日: 2023年03月26日 01:51:52 No.1876
左党さんの投稿関連なのでこちらに・・・

左党さんの投稿に思わず反応してしまいました。
この手のは初めて見たので(県内初?)珍しかったのなんの>番組宣伝のマスク広告
『平成教育委員会』なんて番組名とは知らず、変わった名前の飲み屋の広告だと本気で思っていました。
県北バスにも取り付けられていて、八幡平頂上で『おはようナイスディ』の広告を見たときは「何だこりゃ?」と(笑)。
紫波所属の車にも取り付けられていたと記憶していますが、当時めんこいテレビ本社のあった水沢ではこの広告が
取り付けられていたのでしょうか。花巻の車にはなかったです。

96年に岩手朝日テレビが開局した時も、めんこいテレビほどではなかったものの盛岡地区でマスク広告が取り付けられていましたね。
『目撃ドキュン!』とか(w

追伸
例によって花巻見たままですが、この白いエルガ(?)はでんでんむし用でしょうか。
これが模型だったら、青銀か中央バスカラーに塗ってしまいたいです(笑)。


601号(管理人) 投稿日: 2023年03月26日 13:44:22 No.1878 【Home】
◇白熊さん
◇とまりますさん
◇左党89号さん

スミマセン、以前のコメントと合わせて、こちらでまとめレスさせていただきます。

このマスク広告ですが、昔からすっかりお馴染みであり、私も車輌の記録としての写真を撮る際、マスク広告があっても気にならずに撮っていました(^_^;)。
今、こうやって話していると、撮った写真を見ながらマスク広告を振り返ってみるのも面白いかな?と思っています。ちなみに自分の写真の中でいちばん多かったのは案の定、「石のセガワ」でした(^_^;)。

ちなみに岩手めんこいテレビが開局する際は自分は岩手に戻ってくる前だったので、そのマスク広告もわからず、今こうやって見ると新鮮かつ雫石のCLAが懐かしいです。

また、白熊さんのお話にありました車体構造の違いによる広告の掲出方法の違いのコメントも「なるほどな」と思いながら、拝見しました。

ところで、前面のマスク広告とは話が若干それてしまいますが、リア面の広告の掲出方法も時代や車体構造の変化とともに変わってきていますね。
比較用に3タイプの車体の広告を並べてみましたが、ボディのデザインが新しくなっていく度に、広告枠からステッカに変わり、大きな広告であってもスッキリとおさまり、掲出方法の自由度も高まってきているように感じます。
余談ですが、右端のCJMですが、岩手日日新聞社のお膝元である一関・千厩の全車輌(多分)に当時はこの「岩手日報」の広告ステッカが貼られていたのも印象深かったです。

最後に真っ白なエルガですが、こういう姿を見ることはなかなか珍しいと思います。
これだと「でんでんむし」の他「るんるん」とか、他の全面ラッピングバスとかになる前の状況かな?という気がします。




No.1855の件について 管理人 投稿日: 2023年03月15日 00:36:38 No.1856 【Home】 【返信】

スレが満杯になったので、こちらに改めてレスさせて頂きます。

◇通りすがりのバスマニアさん

はじめまして。

まずは、こちら(http://ihatovbus.mints.ne.jp/bbs-entrance.htm)にも記載している通り、管理人として改めて申し上げますが、この掲示板では使って頂きたくない「捨てハン」ですね。何か理由があってのことでしょうか。

この掲示板での投稿内容については、多くの方に気軽に参加していただきたいこと、また、それをきっかけにバスに興味を持って頂ける方が増えて少しでもバス利用につながればと、細かいルールは設けず投稿者の皆さんの良識にお任せしており、「コテハン」の皆さんが各々の責任において、書きこみ頂いているものと私は捉えております。
それに、実際見るとおわかりになるかとは思いますが、この掲示板では、実際自身の足で稼いだ情報を投稿される方も、多くいらっしゃいます。
但し、メール等で事業者の方等、第三者からの見解が示されれば、また状況は違ってくると思いますが、投稿内容を削除すべきか否か、またココのルールは管理人である私が決めることです。
なので「ここにふさわしくないコメントと思われましたら削除していただいて構いませんが、」と私にゲタを預けるのは違うと思いますし、「投稿する」ボタンを押す前に、このHNで良いのかどうか?自身の発言に責任が持てるかどうか?一度考えてみた方が宜しいかと思います。

>もちろんこちらの掲示板も参考にさせて頂いております。

そう仰るのであれば、「最近拝見する限り、どうもおかしいような気がしてなりません。」というのもちょっと違うと思います。
掲示板だけでなく、このサイトに掲載している写真は、寝る間も惜しんで、時には寒さに凍えながらも情報を提供頂いた皆さんや立ち入りを許可頂いた事業者の皆さんに感謝の気持ちを持って撮影できた、いわばかけがえのない財産を公開しているものです。それは私だけでなく、この掲示板に写真を投稿いただいている皆さんも同様かと思います。

以上、率直に申し上げてしまいましたが、ご理解いただければと思います。


※レスが前後してしまいましたが、別記事のレスについては、申し訳ありませんが、改めて書かせていただきます。
とまります 投稿日: 2023年03月15日 19:55:59 No.1858
No.1885の件について。

正直言うと、その気持ちは分からないでもないです。
以前、県内各地の営業所を訪問し、承諾を得た上で現地で撮影した写真や得た情報をUPしてくれた方がいました。
(書き込みには営業所で許可を得た旨の断りがありました)
大変ありがたく、その行動力には敬服していました。
通りすがりさんが気にしている情報も、そのようにして得たものだと思っています。
尤も、車両情報(特に譲受車)については大っぴらにされるのを好まない事業者もあると聞きますので、
この点は慎重になったほうがいいと思っています。
公道からでも営業所内の車両の撮影禁止となってはたまりませんし。

以前ある車両の情報を求める書き込みがあり、ググってみたらあるバスファンのブログにたどり着きました。
ブログ名とそのページのアドレスを併記してこちらに書き込んだら、管理人様に「現地で見たままの情報でお願いします」と
教育的指導を受けたことがあります。
ドヤ顔で書き込んだのですが、指導後は恥ずかしいやらみっともないやらで・・・他人の褌で相撲を取ったようなものですから。
(逆に、バス情報ではありませんがある掲示板で私の書きこんだ情報を、ソースなしでコピペされたことがあります)
ネット上で得た情報を、「横流し」するのではなくそれをもとに実際に現地に出向いている点で、
通りすがりさんはまだ信頼するに足りる方だと私個人は思っています。

長々と失礼しました。
とまります 投稿日: 2023年03月15日 20:03:33 No.1860
連続投稿にて失礼します。

>県内各地の営業所を訪問し、承諾を得た上で現地で撮影した写真や得た情報をUPしてくれた方がいました
だいぶ前のことなので(旧掲示板時代?)、私の記憶違いであれば訂正しお詫びします。
まちなか従業員 投稿日: 2023年03月16日 10:24:34 No.1862
皆様、お世話になっております。

私も返信させていただきます。一部、趣旨とは違うかもしれませんが、もしそうでしたら御容赦を。

私も、(ある種当然ですが)自分で見たままの投稿をしてますよ。他の皆様よりは、圧倒的に情報量は少ないですが、それでも、(HNの通り)街中で仕事中に見かけたもの、あるいは非番の日に見かけたもの、乗車したもの、営業所で見たもの等を投稿してます。

また、先輩方の投稿を「参考にさせていただく」事はありますが、それをそのまま横流しなどはしません。あくまでも「自分で見たまま、乗ったままを。」ですね。
601号(管理人) 投稿日: 2023年03月17日 08:35:28 No.1863 【Home】
コメント頂いた皆様には、御礼申し上げます。

補足させて頂くと、サイト開設当初はこの掲示板について、他の掲示板も参考にしながら細かなルールを定めていましたが、15年近く運営してきた中で、掲示板内で大きな揉め事は無かったこと、メール等も含めて外部からのクレームは一度も無かったこと、特に常連の方は各々責任を持った投稿をして頂いていると判断したことから、この掲示板にリニューアルする際は規約を撤廃出来るという判断に至り、一人でも多くの方に気軽に参加してほしいと考えた訳です。
管理人としては、良識と責任を持って書いて頂いた皆さんとの信頼関係が最も大切だと思います。その反面、具体的には言及しませんが、社会的信用問題に関わるような内容の書きこみについては有無を言わさず削除いたしましたし、必要であれば削除の理由等について説明してきた筈です。
それと、この掲示板に限ったことではありませんが、投稿内容が自身の足で稼いだ情報なのか?、それとも見聞きしたことを横流ししただけの情報なのか?は、文面を見れば大体判断がつきます(^_^;)。

とまりますさんも仰るように、今回のことで提起された方は、内容からまだ信頼するに足りる方だと私も思います。しかしながら「捨てハンは使ってほしくない」とお願いしているにも関わらず、使ってしまったことからその信頼度が低下した印象も拭えず(何故なのかは、前回の私の投稿を読んでいただければわかると思います)、投稿者自身にとっても損なことだと老婆心?ながらに心配なところもあったりします。

また、事業者の方とか同じバスファンであっても、譲受車の出所等の話題を好まない方もいらっしゃるのも、承知の事実です。趣味活動にあたっては、何かの機会に纏めてサイト内の1ページにてコメントしたいと考えていました。
但しそれは「~~はやらない」といったようなお題目的なことではなく、私自身の今までの活動の中で感じたことをや思ったこと等、個人的な考えや意見をまとめて伝えてみよう…というものです。

まとまりがなくなってしまい、少々キツイことまで書いてしまったのは申し訳なかったのですが、ご理解頂けると幸いです。
601号(管理人) 投稿日: 2023年03月25日 06:51:56 No.1871 【Home】
No.1851◇とまりますさん

スレが満杯になりましたので、こちらに改めて…(^_^;)。
お待たせして申し訳ありません。

>エルガミオ・417も生い先が短いようですが、車齢20年を超えてボディーの痛みも目立っています。
正面のLEDはドット抜けが目立ったりして・・・
21年前に花巻温泉線で見かけたときはそれはもう衝撃的でした。
3面に行先表示器があって、しかも流行りのLEDでしたから。「都会みたいだ!」と(笑)。

一昨日、久しぶりにこの車を見ました。
このタイプの車輌自体、かなり久々だったので、別の意味?で衝撃的でしたが…あれからもう20年経っているのかと思うと本当に「早いな」と思います。
ギアを入れた時の「プッツ、シュッツ!」という音は、以前と変わらなかったですね(^_^;)。」


車両動向 左党89号 投稿日: 2023年02月20日 14:47:02 No.1830 【Home】 【返信】

雫石営業所から滝沢営業所へ転属した車両ですが、すべての盛岡ナンバーへの登録変更が完了しました。

先日の時点で報告していなかった車両について以下のとおりです。
岩手200か→盛岡200か
 1507 → 518 (国際興業2059)
 1646 → 515 (都営E-E873)
 1920 → 516 (国際興業9041)
 2203 → 513 (国際興業6634)


まちなか従業員 投稿日: 2023年02月22日 07:24:28 No.1831
左党89号様

お疲れ様です。

旧雫石車の動向ですが、写真の古参車も(旧1920含む)やはり再登録でしたね。写真の様にサビが目立ちますが、もともとIC搭載車という事もあり、今しばらくの活躍が期待出来そうです。

そのIC搭載ですが、来月から都南営業所の管内でも搭載が始まりそうです。矢巾や紫波の管内はその後でしょうか。
管理人 投稿日: 2023年02月23日 06:27:09 No.1832 【Home】
◇左党89号さん
◇まちなか従業員さん

いつも、ありがとうございます(^_^;)。

雫石営業所閉鎖時に廃車になった車輌は無くて、転属もほぼ判明したような感じですね(多分)。雫石時代、既に全車IC対応化が完了済みだったことも大きいのかもしれませんし、新天地での活躍もしばらく見られそうですね。

IC対応ですが、巣子のすぐ後に都南と続くことになりましたね。
矢巾は既に高速バスと電気バス、及び雫石からの転属車により一部対応済なので、盛岡地区のIC完了まで想像よりも早い?のかもわかりませんね。
左党89号 投稿日: 2023年02月26日 09:16:44 No.1833 【Home】
先日、「やはばす」に導入されたエルガを撮影しました。
ワンステップだったので最初は京急かな?と思ったのですが、別投稿で元松戸新京成バスだと分かり、意外にも感じました。
乗車してみたところ、運転席上、方向幕裏に旧車番3032を消した跡が確認できました。

今回、初めてのPKG-の移籍となりましたが、今後も同様の事例が増えていくのでしょうね。


ワトソン 投稿日: 2023年02月26日 14:02:50 No.1834
こんにちは。岩手県交通に元国際興業のエルガが移籍しました。松園配属となりナンバーはまだ未登録ですが、国際興業時代の車番は池袋5105(練馬200か3589(PJ-LV234L1))です。松園営業所の除籍車は、岩手200か933と盛岡200か75で最低あと1台は移籍車が来ると思われます。※2月26日現在
管理人 投稿日: 2023年02月28日 07:09:40 No.1836 【Home】
◇左党89号さん

いつも、ありがとうございます。

年式について、手元のデータを見ると今までの譲受車は2005年式までだったので、今回の2009年式は一気に飛び越えてきたような感じですね。今後の「若返り」に期待します(^_^;)。
京成グループ自体は結構な台数を譲受してきましたが、今回の松戸新京成バスは思いもよらなかったです(^_^;)。


◇ワトソンさん

いつも、ありがとうございます。

6600番台のノンステップPJ-版である5100番台が初めて岩手に来ましたね。
5100番台の移籍自体初めて聞いたと思いますが、これを機に再びまとまった台数が来るのかな?と思っていたりします(^_^;)。

また盛岡75はエルガなので、今回の廃車は正直考えなかったですが、恐らく調子が良くなかったのでしょうね。
左党89号 投稿日: 2023年03月04日 07:13:44 No.1838 【Home】
「一気に飛び越えた」で思い出したのが、かつて富士モーターサービス(FMS)が盛岡大学スクール用で神奈中から1台だけ導入したP-LV314Nです。
BU04が目立つ中でのキュービックは新鮮に感じ、そのうち県交通にもと期待していましたが、当時の神奈中中古は人気が高かったこともあって実現しなかったのみならず、FMSの1台も早々と廃車になってしまい、撮影もできませんでした。
同時期、南部バスや羽後交通、秋田中央交通に移籍してくる中古車もP-車が入り始めた頃でもあり、スケルトンボディの車両も増え始めたときでもあったので、羨ましく思ったりもしました(笑)

このときの驚きが再び起きるとすれば現行ボディのエルガとかエアロスターが導入されるときでしょうか。
管理人 投稿日: 2023年03月07日 08:05:47 No.1841 【Home】
◇左党89号さん

そういえば…思い出した話になりますが。
お話にありました神奈中からのP-LV314Nですが、この車、実はちょうど30年前に神奈中カラーのまま仮ナンバーを付けて国道4号を北へ向かっている様子を偶然目撃していました。
一瞬「ついに岩手県交通でキュービック導入か!?」と思いましたが、この車に続いたもう1台のバスは同じ神奈中からの三菱MP(ブルドック)だったことと、岩手県交通では日野RE100が引退しいすゞに統一された直後だったので、「やっぱり別の事業所か?」と思い直したところでした。
しかしながら、当時はBU04の譲受が続いており、キュービックは勿論、CLMの譲受もまだだったことから、キュービックのデビューに期待が高まりましたが、その車は二度と見ることが出来ませんでした。
その後の2000年頃だったか、見かけた2台の車の回送先は富士モーターサービスだったことが、あるホームページを見てようやくわかりました(^_^;)。

デビュー直後の車を見て個人的に驚いたケースと言えば、一瞬新車か?と思った青銀カラーの富士5Eと、1台だけではありましたが、30数年ぶりに自社導入された大型車エルガ、といったところでしょうか(^_^;)。
ワトソン 投稿日: 2023年03月15日 07:47:53 No.1857
おはようございます。十和田観光電鉄に元国際興業のワンステップエルガが移籍しました。三本木営業所にて整備待ちで、国際興業時代の車番は戸田6639(大宮200か1256)です。※3月15日現在
左党89号 投稿日: 2023年03月24日 19:43:14 No.1869 【Home】
岩手県交通の車両前面の広告は期間限定で「マスク」となる場合が多いですが、今回、ステッカーとなった車両も確認しています。
盛岡地区の場合、リニューアルオープンする動物公園「ZOOMO」と向中野に開店する無印良品ですが、いずれもエルガではステッカーなのに対してキュービックでは従来通りの「マスク」でした。
ステッカーだと掲出の手間も軽減されるでしょうし、やはりコストも削減できているかと思います。
そうなると毎年春〜初夏によく見かける「石のセガワ」とか、選挙(今年は知事選があるので確実です)もステッカーになるのかどうかも気になります。


左党89号 投稿日: 2023年03月24日 19:56:18 No.1870 【Home】
連投失礼します。
古い話ですが、めんこいテレビの開局直後の頃、改編期に新番組のPRでマスク広告を使っていました。
ドラマや報道が目立つ中、「カルトQ」を目撃したときは二度見しました(笑)




<< | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集