投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
掲示板
> 記事観覧
8/27鵡川河口探鳥会
( No.292 )
日時: 2023年08月30日 22:11
名前:
高島 均
[
返信
]
[
編集
]
鵡川河口探鳥会、お疲れ様でした。流されてしまった旧河川の橋を架け直していただいた開発局?の方々に感謝です。個人的には久しぶりの訪問でした。シギチを見られなかったのはやはり残念です。
さて、サボっていた写真整理をしたところ、その橋付近で飛び交っていたものに、ショウドウツバメのほかツバメもいたようです。不鮮明な画像ですみませんが、左がショウドウツバメ、右がツバメです。現地鳥合わせの時はわかっておりませんでした。
1
▼ページの最下部に移動
Re: 8/27鵡川河口探鳥会
( No.293 )
日時: 2023年09月04日 07:30
名前:
早坂 泰夫
[
返信
]
[
編集
]
早坂です。
ショウドウツバメとツバメの画像、ありがとうございます。
飛んでいる姿を撮っていただき確認できてよかったです。
ツバメの件ですが、私もショウドウツバメの群れを見ていましたが、ツバメは確認できませんでした。
探鳥会の記録は探鳥会時に参加者が見たり聞いたりして鳥合わせの時に確認できたものを基本としております。
ツバメは鳥合わせの時に話題にあげられていませんでしたので、担当幹事の方でも探鳥会の記録としなかったと思います。ご了承ください。
Re: 8/27鵡川河口探鳥会
( No.296 )
日時: 2023年09月04日 21:46
名前:
高島 均
[
返信
]
[
編集
]
早坂 様
探鳥会記録の取り扱いについて、ご教示いただきありがとうございます。了解いたしました。
撮影を前提に観察していると、どうしてもカメラに頼ってしまいがちで、家に帰るまで結局わからないが増えるばかりです。
やはり現場での識別・同定スキルを上げていきたいなあとつくづく感じます。精進します!
1
▲ページの最上部に移動
タイトル
お名前
E-Mail
編集キー
( ※記事を後から編集する際に使用します )
コメント
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
ファイル
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
Powered by
Rara掲示板