×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
掲示板
> 記事観覧
子育ての季節
( No.276 )
日時: 2023年06月18日 22:24
名前:
武藤幹太
[
返信
]
[
編集
]
野鳥たちは今が子育ての最盛期でしょうか。あちこちで餌集めに飛び回る親鳥の姿が見られます。また、運が良ければ巣立ったヒナの可愛らしい姿を見ることもできるかもしれません。5月12日、江別市内の河川敷で砂利が敷いてあるスペースに車を停めるとコチドリの声が聞こえました。割と近くで声がしたので車の中から様子を伺っていると地面をちょこまかと動く小さなシルエットが見えます。双眼鏡を覗くとコチドリのヒナでした。5月16日の早朝、仕事前に野幌森林公園を歩きました。大沢口入り口にある石碑の上にミミズを咥えたクロツグミがとまっていました。餌をたくさん咥えていても囀ることができるとは知りませんでした。同じ日の仕事帰り、先日コチドリのヒナを見た場所へ行くと、今度はすぐ横の草むらからジッジッとたくさんの声がします。見るとノビタキのヒナがそこかしこにいました。可愛らしい姿を少し撮影させてもらいました。
画像1:コチドリ幼鳥
画像2:クロツグミ
画像3:ノビタキ幼鳥
0
▲ページの最上部に移動
|
トップページへ
タイトル
お名前
E-Mail
編集キー
( ※記事を後から編集する際に使用します )
コメント
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
ファイル
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
Powered by
Rara掲示板