ひきこもりの方、うつ病、社交不安障害、強迫性障害の方などの掲示板
投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
進行状態:
0
%
|
トップに戻る
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
ResForm
お金
うさコロ
投稿日:2020年06月11日 22:07
No.8894
こんにちは。
私は昨日親と出かけたのですが、出かける前にお金をおろしたかったのですが時間が無くてできませんでした。
なのでお母さんからお金をもらったのですがお父さんからして見ると私がお母さんからお金を借りたことになっているんです。
だから今日も言われました「お母さんにお金返しとけよ」と。
でも今私がお金お母さんに返したらお金がなくなります。
あと私がコンビニとか言ってお父さんやお母さんにいろいろ買ってきてあげたこともあります。
その時は私にお金を返さないで自分らが私にくれたお金を返せとはどういうことでしょう?
私だってお金ないのに。
一応親には「いろいろ買ってきてあげたじゃん、お父さんとお母さんのために、だから私がお父さんたちに貸してるお金はあるんだよ」と言いましたけどね。
そうしたらお父さん黙っちゃいましたけどね。
うちのお父さんて私が仕事始めると全然お小遣いくれなくなります。
むしろ私がもらえても「返せ!」だし。
こういうのどうすればいいんでしょう?
たく(管理人)
投稿日:2020年06月12日 16:32
No.8896
【Home】
うさコロさん、こんばんは(^-^)
お父さんについては、
正しいことを言われた場合は従い、
正しくないことを言われた場合は、
感情的にならないように気を付けながら、
理路整然と反論するというのがよいのでしょうね。
そうすれば、お父さんは黙るでしょうからね(^-^)
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
|
引用
URL
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用します )
文字色
★
★
★
★
★
★
★
★