ヘロヘロライダー


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

サンキューホーン??
ゆうじ 投稿日:2008年04月16日 12:40 No.674
はじめまして

いつもこちら参考にしてウィンカーリレーやウィンカーポジションキットを作らせていただいてるゆうじといいます

突然で申し訳ないのですが、自分の家の近くはすごく暗くいためか
道を譲ってもらったときのお礼は夜はクラクションでするのが
当たり前になっているのですが、自分は車のときもバイクのときも
あまりうまく鳴らすことができず小さすぎたり鳴らしすぎたりしてしまい
困っております。
そこでお願いになってしますのですが、

普通のクラクションは押している間だけ鳴りますが
それとは別にボタンを取り付けそのボタンは押し続けても一定時間(0.1秒ぐらい?)しかならずにかってに鳴らなくなるような
電子回路は作れないでしょうか??
車体によりどれぐらいの時間が適当なのかは変わってくるかもしれないので
できましたら可変抵抗のようなもので鳴らす時間を変えることができるようになどというのは可能でしょうか??

もし、お暇なときなどがあればいつでもかまいませんので
少しお知恵をお貸しいただけないでしょうか??

いきなりで申し分けないのですが、
どうぞよろしくお願いいたします


自分が勝手に思っていたのはオンスタートのウィンカーリレーをオン時間は0.1秒でオフ時間を2秒などにしたらどうかとおもったのですが
どうでしょうか?


Re: サンキューホーン?? taka 投稿日:2008年04月16日 22:10 No.675 【Home】
はじめまして~
いろいろ作って頂いてありがとうございます~
ホーンを0.1秒程度鳴らすだけならICリレーの様な回路は不要だと思います。
ほんの思いつきなので未実験ですがこんなので動くと思いますよ。鳴る時間はボリュームで可変出来ます。(の筈?)


Re: サンキューホーン?? ゆう 投稿日:2008年04月16日 23:28 No.676
takaさま
どうもありがとうございます

あまりにもすぐに作っていただきびっくりしております。

早速週末にでも部品を買いそろえて作らせていただこうと思うのですが
そこで質問なんですが2sj607のところは2SJ471でも
大丈夫でしょうか?


Re: サンキューホーン?? taka 投稿日:2008年04月17日 19:33 No.677 【Home】
2SJ471でも充分使えるはずです。
最近は考えるのがメンドくさいので2SJ607に統一しているだけです。
それと0.1uFは不要です(多分?)
実験してないんでなんとも言えませんが、人柱よろしくです。
日曜からしばし旅に出るので返信は遅れます~ 


Re: サンキューホーン?? ゆうじ 投稿日:2008年04月20日 22:27 No.678
takaさま
こんばんは

本日、仕事の都合で買いにいけなかったので
また、後日、買いに行き完成しだい結果報告させていただきます


Re: サンキューホーン?? taka@赤道直下 投稿日:2008年04月22日 00:30 No.679
旅先からも書き込めることが判明♪
がんばって下さいね~


Re: サンキューホーン?? ゆう 投稿日:2008年05月04日 21:56 No.683
takaさま
本日やっと作る機会ができ作ってみたところ無事に完成いたしました。
また、0.1uFは付け無い状態で無事動作いたしました。
このたびはどうもありがとうございました。


Re: サンキューホーン?? taka 投稿日:2008年05月05日 01:04 No.684 【Home】
お~ 無事動きましたか よかった~
人柱ありがとうございました。





お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色