掲示板
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
投票を閉じる
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
秋真っ只中
川島
投稿日: 2023年11月21日 09:01:04
No.35
【返信】
今回は、滋賀県のお寺を2か所見てきました。1つは、東光寺。昨年も行きましたが紅葉の様子を見に行きました。遠く名古屋からも撮影に来て見えました。まだあまり知られていないのか人は少なかったのでゆっくりと撮影できました。もう1つは、瓦谷禅寺。ここは御開帳でしたが隠れた紅葉の名所。初めて行きましたがなかなかの風景でした。
スーパーフォーミュラ鈴鹿
川島 修
投稿日: 2023年10月31日 17:59:30
No.34
【返信】
10月28日三重県鈴鹿サーキットで開催されたスーパーフォーミュラ予選を
撮影してきました。残念なことに大事故があり6週目で中止でした。
事故までに撮影した写真をご覧ください。
久しぶりの海外旅行
川島 修
投稿日: 2023年10月26日 16:21:37
No.33
【返信】
コロナウィルス感染症発生以来久しぶりの画以外旅行。以前から行きたかったトルコに
行ってきました。13人の少ないツアーだったので和やかな雰囲気での旅行になりました。しかし、残念なことは初日のバスの運転手さんが風邪気味で咳をしていて、
前列に座っていた人が感染して、4日目くらいからのどの痛みを訴え楽しい旅行が
苦しい旅になってしまったことでした。初日の夕方に運転手さんは後退しましたが
既に遅く、その人は苦しい旅で、旅行社からの保証があっても良さそうな状態でした。
こんな場合はどうなんでしょうかね。
私たちも、その後少し喉に違和感を覚えましたが発熱もなく無事帰国し今は
問題ありませんがコロナだったら大変な事でした。
ブルーインパルス
川島
投稿日: 2023年09月10日 19:58:31
No.31
【返信】
9月24日(日)鈴鹿サーキットF1のレース前に
ブルーインパルスがコースの上空をアクロバット飛行します。
当然、撮影に出かけます。
ただ、レースファンの人たちで近寄れないかも・・・
肇は、コース内から撮影と思っていましたが、周辺からで
十分撮れるので、遠く離れたところから狙ってみます。
23日はテスト飛行もありますよ。良かったらで餉餉手見ては
如何でしょう。
画像しりとりに参加しませんか
謎の言助
投稿日: 2023年07月30日 10:47:54
No.30
【返信】
初めまして、失礼します。
画像付きしりとりの掲示板です。
参加しませんか。
https://www.z-z.jp/?pinokio
必ずしりとりに関連する画像を貼ってください。
動画もOKです。
下記ルールに反するものは削除します。
一応ルールを決めときます。
✰ しりとりは固有名詞であること、何々の何々ぐらいは認めます。
文章はいけません。
✰ 必ずその文字に関連する画像をつけること。
✰ 文字のどこから続けてもいい。
✰ 漢字は違う読み方に変えてもいい。
✰ 【ー】は省略してもいい。
✰ 大文字小文字の区別はつけなくていい。
✰ 文字の中に記号などが入ってはいけない。
✰ 投稿者を不快にするものは禁止。
無題
川島 修
投稿日: 2023年07月29日 22:48:06
No.29
【返信】
今年の夏は暑い。毎年この暑さは厳しくなっていく。
確かに体温を超える気温は厳しい。
だから、涼を求めて川や滝の撮影が多くなる。
7月は、岐阜県の円原川と滋賀県の伊吹山の麓にある車から5分で撮れる滝に
行って見た。そのついでに新幹線と在来線が同時に撮影できないかと
チャレンジしてみた。
あじさい
川島 修
投稿日: 2023年05月30日 11:54:22
No.28
【返信】
今年の梅雨入りはとても早く5月29日。雨の日に紫陽花を見に行ってきました。その前には、京都に行き貴船神社と鞍馬寺を散策しました。その時はとても暑い日でした。
近年の気候変動は予測不能です。世界中でCO2削減に取り組んでいるというのに日本の借金とCO2は増え続けています。削減よりCo2を回収して固体化するプラントを世界中で稼働させた方が良いと思うのですが、車のEV化や水素燃料電池なども電気や水素を作るのにCo2が多く出るので実質的な削減にはならないのに世界の動きには疑問が残ります。そんな中でも「あじさい」はきれいに咲いていました。
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
この掲示板を支援する