はげちゃんとすてきな仲間たち


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

えっ? これなんて読むの?
はげちゃん 投稿日:2019年10月19日 09:23 No.489
今日は、へんな名前の町の名についてです。

2年半前に、今のところに引っ越してきてから、えっ?
これなんて読むの???っていう町の名前が
いっぱいあって、びっくりしたり、笑ったりでした。

こんな名前の町の名を見てやってくださいね。
最初に、これなんて読むのっていうのからです。

「連取町」、「れんしゅまち?」と思って、下のローマ字表記見たら
「つなとりまち」だって???
「連」という字は、どんな辞書みたって、「つな」なんて読み方ないですよねえ。

次に並べてみますね。
さあ、なんと読むのでしょうか?

「境百々」、「只上町」、「間野谷」、「乙父」、「乙母」、「女屋町」、「邑楽」、「一日市」

さあ、いくつ読めますか?

読み方は

「さかいどうどう」、「ただかりまち」、「あいのや」
「おっち」、「おとも」、「おなやまち」、「おうら」、「ひといち」です。

ね、こんな読み方は、辞書にものってないですよね。

それから、読めなかった漢字は、「笂井町」、「橳島」。
「笂井町=うつぼいまち」って読むんだそうだけど
「笂」ってなんじゃい? って思ったら、昔、武士が
矢を入れて腰につるした竹壺だって。

それから、「橳島=ぬでじま」だって。
「ぬで」なんていう読み方では、漢和辞典にものってないものねえ。

それから、「狸塚」。
これ、「たぬきづか」だと思ったら、「むじなづか」だって。
これ、どうみたって「たぬき」っていう字ですよね。

「むじな」っていう字は、「狢」ですものねえ。

それから、笑っちゃったのは、「南蛇井」、「山の神」
「後家町」、「般若」です。

「南蛇井」は、これなんじゃい? って思ったら、そのまま
「なんじゃい」だってさ(笑)

「山の神」は、うちにもいるなあ(笑)
「後家町」は、後家さんがいっぱいいる町かなあ?(笑)

バスに乗ってたら、次は、「はんにゃ」です、っていうアナウンス。
思わず笑っちゃった。

元の家のところでは、こんな変わった地名はひとつもなかったから
おかしくて、おもしろくて、車運転しながら、一人でニヤニヤしちゃった。

皆さんのところにも、こういうおかしな地名ってあるのでしょうねえ。
聞きたいなあ。


U-Ma 投稿日:2019年10月19日 22:47 No.492 【Home】
静岡県伊豆市「猫越」 読めますか?

下田市とその隣の松崎町には「松尾」という地名がありますが、
どちらも「まとお」と読みます。知らないと読めないですね。
南伊豆町にも「日野」と書いて「ひんの」など、読み方が独特な地名はあります。

ちなみに最初の猫越は「ねっこ」と読みます。


はげちゃん 投稿日:2019年10月20日 07:02 No.496
いやあ、まったく読めないですねえ。
これ、土地の人以外には、100%読めないでしょうねえ。

それにしても、どうしてこんな読み方になるんでしょうねえ?
ま、いわく因縁があるのでしょうけどね。

その土地、その土地によって、こういうおかしな読み方の地名があるのでしょうね。
ほかにもどんなのがあるのか、なんだか無性に知りたくなりました(笑)




Name
E-Mail
URL
File


Key (英数字で8文字以内)
Color