グリーンホース能登ツーリング掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

GWツーリング
管理人 投稿日:2019年05月03日 12:49 No.670
4/28~5/2の5日間に山陽、山陰をグルッと7台で走って来ました。
管理人近くのスーパーPをAM5時集合でしたがほとんどの人は揃っていました。
最後にF原さんも到着して5時過ぎには出発ですが
気温も低く冬装備で里山海道~北陸道を走って行きました。


管理人 投稿日:2019年05月03日 12:55 No.671
北陸道の徳光PでY黒さんと合流ですがY黒さんの友人Y田さんが
見送りがてら南条SAなで走ってくれました。
南条で軽く朝食予定でしたが早朝から混雑していて注文してから
20分以上待っても出てこないのでキャンセルしておにぎりだけを
ほおばって出発です。
一桁代の気温の中を走ってきたので暖かいうどんを食べれなかったのが残念でした。
その後は名神高速を走り多賀SAで給油と渋滞状況を見ると
名神の宝塚付近が渋滞していたため新名神を走り宝塚北SAで休憩です。


管理人 投稿日:2019年05月03日 13:01 No.672
宝塚北SAを出発して山陽道は事故で渋滞が始まっていたので
仕方なく中国道経由で走り勝央SAで昼ごはんです。
ここで見送りのF原さんは帰宅となります。
往復1000Kmになりますがタフですね!
中国道から尾道道~山陽道へ入り途中のPで休憩に入ると
馴れ馴れしいおっさんが霧吹きを持ってシールドに
掛けてくれましたがありがた迷惑でしたね^_^;
話しをしているとお隣の富山面氷見市の人でした。
遠回りで予定時間から遅れているのでさっさと出発して
呉へ向かいますが呉市内は意外と空いていました。


管理人 投稿日:2019年05月03日 13:11 No.673
給油を済ませ呉駅西の立体駐車場にバイクを停めてから
徒歩で大和ミュージアムと鉄のくじら館を目指します。
見学時間も30分ほどしかないので急いで入館料を払って見学です。


管理人 投稿日:2019年05月03日 13:16 No.674
鉄のくじら館は時間も無くなったので大和ミュージアムの
2階から大きな船体を眺めるだけにして6時から予約の夕食時間が
迫っているので駐車場に戻り荷物を持って急いでホテルへ向かいました。


管理人 投稿日:2019年05月03日 13:20 No.675
ホテルへ入り急いでシャワーを浴びて着替え
予約のお好み焼き店へ向かい注文してあった
お好み焼きにかぶり付きました(^_^)
皆さん早朝から出発して大した物を食べていないので
黙々と食べていました!


管理人 投稿日:2019年05月03日 13:24 No.676
生ビールや焼酎でアルコールも回り始め
何時もの調子になって来ました(^_^)


管理人 投稿日:2019年05月03日 13:26 No.677
2時間近く飲み食いしてから3人はホテルへ戻り
残り4人はネオンの明るい方面へ向かって歩きます。


管理人 投稿日:2019年05月03日 13:32 No.678
呉駅周辺を歩き回り結局、駅裏のビルの中にある
ラーメン屋へ入りビールとラーメンを食べて
ホテルへ戻りますが暗闇の中で誰か立っていましたが
何をしていたのですかね?
早朝から出発して800Km以上走ってきてアルコールと
満腹でこの後は早々に就寝となりましたZZZ
見送りで途中で帰ったF原さんも19時頃には無事帰宅とラインも入り
無事に帰れて良かったです。


管理人 投稿日:2019年05月03日 13:37 No.679
2日目の朝、ホテルのロビー8時集合で集まっていますが
Y黒さんが遅いのでどうしたのか?と話していたら
フロントのオバチャンが1人早くに荷物を持って出て行った
という事で電話をしてみるとすでに駐車場に来ているとのことで
駐車場へ向かい出発準備です。


管理人 投稿日:2019年05月03日 13:43 No.680
前日と違い2日目はスッキリしない天気での出発で
R2を走って最初の目的地の宮島へ向かいました。
途中から小雨が降りだし宮島口へ到着してからは
駐車場に入れなくて取りあえずコンビにPでどうするか
思案していましたがコンビにの店長に有料で
停めさせてと交渉したらあっさりOKとなり助かりました。
フエリーの切符を買い厳島へ向かいます。


管理人 投稿日:2019年05月03日 13:50 No.681
干潮の時間だったので砂浜を歩いて行き集合写真を撮りましたが
神社へは何百mもの行列が出来ていたので行くのをやめて
フエリー乗り場の手前で早めに昼ご飯を食べました。


管理人 投稿日:2019年05月03日 13:53 No.682
空いている店に11時ごろ入り皆さんカキフライカレーを
注文しましたが能登牡蠣の方が味は濃厚な気がしました。
食べる頃には入るときに空いていた店内も待ち時間が出来ていて危なかったです^_^;


管理人 投稿日:2019年05月03日 13:58 No.683
店を出て途中に200円で美味しそうに見えたイカのゲソ焼きを
食べましたが下茹でしてから時間も経っていて、注文したら
お湯を掛けて温めてタレを付けるだけだったので
芯の方は冷たく見た目よりも不味かったです。
再びフエリーに乗りますが管理人は切符を紛失してしまい
再び切符を買っての乗船で戻りました(-_-;)


管理人 投稿日:2019年05月03日 14:05 No.684
宮島を出発する頃には再び雨が降りだしR2を走って行き
次の目的地の錦帯橋へ到着しましたが集合写真だけで済ませ
岩国から高速で下関へ向かいインターを降りてから住吉居神社へ
寄ってからホテルに向かいました。


管理人 投稿日:2019年05月03日 14:08 No.685
風呂に入ってからこの日も6時から予約してあったホテルの前の店へ向かいます。

管理人 投稿日:2019年05月03日 14:10 No.686
皆さんメニューを見たりしている間に生ビールが到着し
事前に注文してあった刺身とフグのから揚げで乾杯です(^^♪


管理人 投稿日:2019年05月03日 14:13 No.687
皆さん美味しそうに食べています。
刺身の追加に関さばを注文しましたが切れていて無かったので
よく似たので何とかアジを注文しましたが能登でも
食べてことの無いアジで美味しかったです(^_^)v


管理人 投稿日:2019年05月03日 14:19 No.688
美味しい料理に各自、日本酒やハイボールなど飲んで盛り上がってますが
K山さんは飲みすぎ?それかお疲れなのかな?
〆に丼やうどんを食べてホテルへ戻り10時前には就寝となりました。
2日目は230kmほどの距離でしたが途中の強い雨で
走った距離以上に疲れたような気がしました。


管理人 投稿日:2019年05月03日 14:25 No.689
3日目の朝、昨日同様にコンビにで買ったおにぎりを早朝から食べます。
霧雨での出発で、燃料を入れてからR191を走りますが次第に道路も乾き
角島へ着く頃には曇天となりました。
早速上から撮影です。


管理人 投稿日:2019年05月03日 14:26 No.690
各自写真を撮ったとは角島大橋を走っていきます。

管理人 投稿日:2019年05月03日 14:28 No.691
橋を渡ったところのPで停まりUターンしますが
ここでも後ろ向きで何かしている人が居ますね。


管理人 投稿日:2019年05月03日 14:31 No.692
角島から30分ほど走って元の隅神社に到着です。
4輪車はPに入るのに渋滞してましたがバイクは
スンナリ停める事ができました(^^♪


管理人 投稿日:2019年05月03日 14:35 No.693
この神社の賽銭は鳥居の上にある賽銭箱に下から
放り投げて入れるのですが中々入らず管理人はあきらめましたが
S原さんは4回目に入ったらしいです!
呉や角島でも罰当たりなことしていたのに不思議ですね?


管理人 投稿日:2019年05月03日 14:38 No.694
賽銭を投げた後、今度は下の竜宮の潮吹きのところまで行きます。

管理人 投稿日:2019年05月03日 14:40 No.695
崖の縁まで行きましたが足場が悪く
へっぴり腰で歩いてる人も居ました。


管理人 投稿日:2019年05月03日 14:42 No.696
元の隅神社を出発して1時間程走って秋吉台に到着。

管理人 投稿日:2019年05月03日 14:45 No.697
30分ほどの滞在で写真を撮ったりソフトクリームを食べたりして出発です。

管理人 投稿日:2019年05月03日 14:50 No.698
秋吉台から県道を走って萩へ向かいますが昼時間も近くなり
途中で何かあればと思い走りますが中々無く、結局、萩市内の
蒲鉾店で何か食べれると思い入りましたが色々な蒲鉾しかなく
結局蒲鉾を何種類か買って食べて昼ごはんにしました^^;


管理人 投稿日:2019年05月03日 14:52 No.699
蒲鉾店を出発して次は松蔭神社に到着です。

管理人 投稿日:2019年05月03日 14:57 No.700
松蔭神社を出発後はR191~R9を走り途中の道の駅で
休憩をして大田の宿に到着し、風呂に入ってから夕食です。
ここは6500円で二食付きの激安宿ですが食事もまあまあで
飲み物は持ち込みOKで良かったです(^^♪


管理人 投稿日:2019年05月03日 15:00 No.701
もう1人のKさんはこの日まで同行で明日は1人で帰宅となります。
本日320kmほどの走行でしたが雨にも当たらず予定通り走れました。


管理人 投稿日:2019年05月03日 15:05 No.702
4日目、新元号になり最初のツーリングのスタートです。
もう1人のKさんは一足先に出発で今日は6台で城崎まで走ります。
R9は混雑するのと単調なので、三瓶山方面へ走って行きます。


管理人 投稿日:2019年05月03日 15:09 No.703
県道、国道を走り奥出雲方面へ向かい途中、おろちの里で休憩です。

管理人 投稿日:2019年05月03日 15:16 No.704
大山へ向かう途中のK1からR181に差し掛かったときに
奇妙な作り物があり後ろを振り向くと山の上には大きな鬼の銅像が。
大昔に鬼が住んでいた鬼住山があるらしいです。
橋の名前は鬼守橋と書いてありますね。
K45で大山へ上がって行きますがガスが掛かってきて
まきばみるくの里へ着く頃には視界20mほどでやっと到着しました。


管理人 投稿日:2019年05月03日 15:21 No.705
大山まきばみるくの里でお土産を買ったりしている間に
視界も少し良くなったので予定通りK30を走ってR9へ
向かいますが昼ご飯を食べるのに旧国道9号線へ行き
道の駅へ入りましたが食事処は無かったのでまたまた
コンビニ弁当で済ませました^^;
最近コンビに弁当が多いような・・・


管理人 投稿日:2019年05月03日 15:27 No.706
食事を済ませ時間も早いので鳥取砂丘の砂の美術館へ寄ることにして
走って行きR9からの分岐まで来たら砂丘方面は大渋滞していたので
城崎温泉へ直行することにしました。
岩美の道の駅で休憩をしてからR178を走り城崎へ向かいますがまたまた途中から雨が(-_-;)
早めに宿に着いたのと本日合流のS川さんが少し遅れているので
着替えてから外湯めぐりに繰り出しました。


管理人 投稿日:2019年05月03日 15:33 No.707
マップも持って歩き、一の湯に入りスッキリして出てきてから宿へ向かいます。

管理人 投稿日:2019年05月03日 15:37 No.708
夕食の18時30分少し前にS川さんも到着し全員揃って夕食の始まり。

管理人 投稿日:2019年05月03日 15:40 No.709
日本酒の飲み比べもしたりして食事を済ませ部屋へ戻ります。
S原さんはもう布団の中へ入ってますが・・・?
管理人はT木さんと、まだ温泉に入っていないS川さんとの
3人でもう一度外湯へ入りに出かけます。


管理人 投稿日:2019年05月03日 15:43 No.710
雰囲気の良い温泉街を歩き、今度は人気の御所の湯へ入りました。
温泉から出てきて3人で記念撮影をしてから宿へ戻ります。


管理人 投稿日:2019年05月03日 15:49 No.711
部屋へ戻ると布団に入っていたS原さんとK山さんは
冷蔵庫の缶チューハイをほとんど飲み干しF原さんから差し入れの
ウオッカを2人でグビグビ飲んでいました(>_<)
飲むだけ飲んだらK山さんはサッサッと布団に入り
10時半ごろには全員就寝となりましたがK山さんの夜中の騒音で
皆さん寝不足なのは予想どおりでした^^;


管理人 投稿日:2019年05月03日 15:52 No.712
ツーリング最終日は晴天の下、丹後半島を回って帰ります。
久美浜を通っていき途中の道の駅でK山さんの脱水症状の
回復で水分補給をします。


管理人 投稿日:2019年05月03日 15:57 No.713
R178を走ってきて伊根の道の駅に立ち寄ります。
ここで途中に電話のあったY黒さんの友人のM多さんに電話を掛け
南条SA到着予定時間の話をして舟屋を上から見学して
出発しますが、昨日飲み過ぎの人は体調がイマイチのようですね(>_<)


管理人 投稿日:2019年05月03日 16:01 No.714
伊根から混雑している宮津を抜けて舞鶴に入り
給油を済ませてからR27沿いのラーメン店へ入ります。
それぞれラーメンなど食べて舞鶴東ICから高速に乗ります。


管理人 投稿日:2019年05月03日 16:05 No.715
舞鶴道を入って敦賀へ向かいますが1車線で交通量が多く
速度も上がらず単調なので何人かは眠くなってきたので
途中のPで小休憩してから走り出し北陸道へ入ると
水を得た魚のように走り出し南条SAへ行きました。


管理人 投稿日:2019年05月03日 16:12 No.716
2時少し前に何条SAに到着するとY黒さん友人の
M多さんとY田さんが2時間も待っててくれたらしく
しばらく談笑して一緒に帰ってきました。
5日間は長いようであっという間に終わってしまいましたが
寒かったり雨にも降られたりしましたが事故、トラブルも無く無事に帰れました。
参加の皆さんお疲れ様でした。
自車走行距離2008km/106.5Lでした。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色