■■ダラバー4台HPと原付板の掲示板■■


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

管理人へのメールアドレスは→ z50j_monkeymania@hotmail.com
メインページに戻るのはこちら→ ttp://gentukiban.nobody.jp/
hを抜かないと無料会員はリンク貼れねえんですとよ。

レスするつもりが間違ってスレを立てちゃっても、
まあ使い慣れるまではしょうがないでしょう。
書き込む前に半角英数で各自お好きな削除キーを各自入れとく事を推奨。
間違ってスレ立てちゃったりレスを消したい時に便利。
削除キーは一回入れとけば書き込んだ端末に記憶されるっぽいけど覚えとくように。

レスしたい時は、そのスレの【返信】をクリックすると
レス用の投稿フォームに行きます。
文章の再編集は有料会員じゃないと出来ないので、
無料で利用している我々には利用できませぬ。
とりあえず削除キー入れとくべし。レス削除して書き直せるぞ。

■■↓↓ここの投稿フォームはスレ立て用です↓↓■■
ほとんど管理人が月ごとにスレ立てるのに使うと思うけど、
専用スレを立てて問題解決とかの話題に集中したい人はスレ立ててもいいけど、

ここに書き込むとスレが立ってしまうので、
ここには基本的に管理人以外は書き込まぬように。

■■↓↓ここの投稿フォームは使わない事↓↓■■
お名前
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

2023年5月スレ 原付板管理人 投稿日: 2023年05月17日 11:10:19 No.1180 【返信】

レスする時はこのあたりの【返信】をクリックして進むこと       ↑↑↑↑↑↑↑

原付板管理人 投稿日: 2023年06月05日 12:42:04 No.1228
ゲーマー向け業務連絡その2

クロニクルセイバーズ発売時に再販された
レジェンドシルバーホーク赤

そして、初版のときに宮沢模型限定だった青

またまた箱のデザインが変わって
今度は普通に販売です

これで赤レジェンドシルバーホークの箱は4種類
青は二種類になる

管理人は初版のバーストパーツ同梱版のを持ってない


青シルバーホークの女の子キャラは誰だよ?
アリスギアアイギスを遊んでる人にはわかるのかな?


原付板管理人 投稿日: 2023年06月05日 02:48:56 No.1226
ゲーマー向け業務連絡

今、ゲーセンで1番大ヒットした新作ゲーム
麻雀ファイトガールの
登場キャラ声優サイン色紙キャンペーン

各キャラクターごとに5枚づつの抽選で
トイトイのが当たった1人は管理人でした

うむ 持ちキャラなだけに嬉しいね
額に入れて自宅ゲーセンに飾らねば

このゲームは、ド素人でも遊べるように
初心者向けサポート機能があるだけで
イカサマアイテムや、初心者の配牌が良くなるとかの要素は無い
かわいいキャラがいるだけのホントにガチな麻雀です

世に溢れる、龍だの雷ドーン演出だの
辛気臭くおっさん臭い麻雀にうんざりなみなさま
ぜひ遊びましょう

やっぱゲーセンの麻雀は女の子キャラがいてなんぼだろ!


原付板管理人 投稿日: 2023年06月05日 01:07:12 No.1225
ま、また管理人の知らないGクラフトのグラブバーが...
2000年より前の製品なのかしら...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1093642080


原付板管理人 投稿日: 2023年06月03日 20:08:48 No.1224
シフトアップフォーク作戦
あてがってみただけで、実際組むのはいつになるかわからんが
いけるような気がする

まるっきりダメとか、微妙とかって感じはしない


原付板管理人 投稿日: 2023年06月02日 21:54:07 No.1223
社外パーツも供給が不安定なので

先日ネタにした
シフトアップフォークで6vゴリラのライト周りが付くのか?

のブラケットだが、

寸法合わせすらしてないが
すでに1セット持っているので
出るうちにもう1つ買っておく



武川のあのウインカーステーが決定版だから
もうこのブラケットは誰も買わなくなる予感

なるべく早く、仮合わせというか
そもそも理論上できるのかどうかの採寸はしたい


原付板管理人 投稿日: 2023年05月30日 02:08:40 No.1222
もうとっくに出ないものの話をしてもしょうがないけど

6vゴリラのメーターケースは
他にモンキーバハだのCRM50とか、
管理人の知らない他の車種にも使われてるだろうに、
管理人の記憶では、2003年ぐらいまでは旧タイプで
その後はウイングマーク付きの新金型になった

しかし、2006年ぐらいにいきなりゴソウダン在庫のみになって
いくらなんでも早い 金型のもとが取れたんだろうか?

6vゴリラフォークは白だけが最後まで出て2006年ぐらいに終わったはず


このメーターケース、ネジを外してフロントキャリアから外し
キーシリンダー交換時は裏から爪を押して外せばいいだけの話なんだが、

表からマイナスドライバーでガジガジに傷付けて外す猿と
裏からマイナスドライバーでキーシリンダーで傷を刻みながら外す原始人だらけ

人間 割り箸使うウホ キキーッ


コウ 投稿日: 2023年05月29日 20:50:48 No.1221
多少不格好でも、なるべく純正パーツ残して組むのもいいですよね。
謎中華ヘッドライトとか付けるよりは・・・
原付板管理人 投稿日: 2023年05月29日 19:53:06 No.1220
https://www.amazon.co.jp/SP武川-ウインカーステーセット-27MMフォーク-モンキー-09-03-0904/dp/B001D4MCS0/ref=mp_s_a_1_6?crid=1SCZ0EUT4QXSY&keywords=武川 27&qid=1685357255&sprefix=武川 27,aps,282&sr=8-6

少し不格好になるかもしれないが
武川のこれを4つ使い、m8穴をm6にし、
締め付けすぎないようにスペーサーカラーを駆使すれば
シフトアップフォークで6vゴリラフロントキャリアライトが
付くんじゃねえかなと考えているんだけどね

材料的にフロントキャリアライト1個余るし
とっくの昔にゴソウダンの
6vゴリラのキー&メーターケース新品も
必要分隠し持ってるしな  余分は無い


コウ 投稿日: 2023年05月29日 18:11:15 No.1219
>6vゴリラフォーク
管理人さんから前に価値があるって聞いたけど、そんな値段に・・・
原付板管理人 投稿日: 2023年05月28日 23:03:15 No.1218
あるうちに買うのは大事ですぞ

6vゴリラフォークは転倒で致命的ダメージ受ける個所がほぼ無いから
ベアリングレースをこじり外したりしようとして傷だらけにされない限りは
当たりの可能性が高いですからな

再塗装しないで使えたなら、まあその値段は今ならお買い得かと
なつび 投稿日: 2023年05月28日 18:56:22 No.1217
先般、フロントフォークに関して助言いただいた者です。
その節は、こちらの仕様等も書かずに失礼しました。
私もゴリラを長年通勤に使っており、フロントフォークのサークリップ
を付ける所が結構、錆びがひどくなったとから、交換品を探していて、
お聞きしたものです。
お勧めいただいたシフトアップの製品も検討しましたが、結局ヤフオク
で純正中古のアウターを約1万8千円で落としました。
少し傷等はあるものの、割と程度は良いもので、実用に使うには全く
問題はなく、パーツリストでの価格が約1万であったので、多少割高で
あるものの自分としては価格的にも納得しています。
また何かありましたらご相談させてください。
緑猿 投稿日: 2023年05月28日 13:09:07 No.1216
京都は月曜日から1週間雨予報。雨でもモンキーで通勤しているので管理人の言うとおりに黒シートを使っていきます。 
チェック柄張替え良いの出てほしいなぁ。。
原付板管理人 投稿日: 2023年05月27日 20:42:26 No.1215
すでに少し破れがあるなら
すぐに使用をやめ、管理人のシートを使うべきです。


破れがあると、あんこが腐り、湿り、削れてくる。

あんこがダメになると
もしベースの状態が良くても張り替えするには
またあんこを入手するために
ジャンクシート探しと無駄金で
いらぬ苦労をするハメになりますぜ

その30周年シートもNTBで張り替えるもよし
30周年シート柄で張り替えてくれる店や
そういう表皮が出るのを待つのもよし

10年ぐらい前はヤフオクで30周年シートに
張り替える表皮が売ってたんだけど今はない

管理人も持ってるが、本物は黒ずんでくるが
それは日光で半年もたず色抜けしてすぐピンク色になる上に、

折り返し部分が無いから
位置合わせが難しいシロモノだった

NTBと本物表皮は折り返し部分があるから
まず失敗はしないのよね


ヤフオクはねえ 前も言ったけど、
良いモノほどなぜか値段がつかないのよ

んで、ゴミがナメた高値ばっかでしょ?


一応まだシート自体は新品が買えるから
その定価以上になるわけがないわな


管理人が張り替えたシートで喜んでもらい、
復活したモンキーの写真を見せてもらうほうが
ヤフオクでつまらぬ思いするより
はるかに楽しく満足感があるわけですよ


まだシートありますよ あと二つ


あと管理人のガレージのランハイのモニター死んだ
緑猿 投稿日: 2023年05月27日 18:24:35 No.1212
モンキー張替え済みシート無事到着しました。状態が思ってた以上に素晴らしくオリジナルシートが破れてきたので保存予定でしたが限界まで使って管理人シートをその後にしようかなぁ。。(毎日モンキーを通勤に使用)

ヤフオク等に出品すれば実入りしていたはずなのに無料配布とは❢
大事に、かつガンガン使用しいきたいです。

感謝しています、ありがとうございました。



 


原付板管理人 投稿日: 2023年05月26日 23:44:16 No.1211
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1086502287

大阪から ヘタしたら1円ゲットもあり得るね


誰か買いなよ

管理人?

うーむ、確かにこれと管理人のをニコイチすれば
極上と実用の2台が作れるが..
もうそんな ねえ? いい加減にしましょう

もし東京より上だったら危なかった

青森から大阪はきつい
高速使っても片道だけで車中泊2日はかかるし
ビジホ2回と交通費だけで10万は超えるね

石川の時は本体11万円だったが
交通費は35000円ぐらいだったしな


※これ以下の26レスが省略されています。【全ての記事を表示】 << 最終投稿:2023年05月17日 11:11 >>


2023年5月始めから5月中ごろぐらいになるんじゃないか?のスレ ブー 投稿日: 2023年05月01日 19:34:49 No.1113 【返信】

えっと、五十件以上書き込めないと出たので立ててみました。
ブー 投稿日: 2023年05月17日 06:01:18 No.1179
多分だけど管理人殿のジェネレーターカバーは私の手元にあるのと同じですね。

現物合わせはしていないけれど、
FIのカバーにセル付きキャブ後期(?)のジェネレーターコイルが付くんじゃないかと思うんですよ。

でもってFIのクランクにキャブのフライホイールが付けられるみたいなんで、
もしかするとジェネレーター周りはポン付けで流用可能じゃないかって気がします。

話は変わるけど、原付板では社外エンジンパーツの話題はNGでしたっけ?
原付板管理人 投稿日: 2023年05月16日 21:59:22 No.1178
管理人のセル付き50の古いほうのジェネカバー裏

もう一つはリトルカブセル付きで、
そっちはどこにしまったか忘れたが、

12VのCDIの初期の後半、なんか文章が変だけどこの通りだ
サイドのステッカーがこの頃のやつ

ジェネ自体は違っても、取り付け構造は
キャブ最後まで同じなのかしら?

このジェネは
いかにも古めかしいでしょう?


ブー 投稿日: 2023年05月15日 07:22:40 No.1175
C90殿

画像のジェネレーターカバーはジャンクに入っていました。
最初っから中身がありませんでした。古いタイプなのかな?

FIとはいえ今回みたいにほぼ完全なセル付きエンジンは初めて入手しました。

FIのエンジンをキャブ化出来ないか検証している人がいるみたい。
http://gagcbmania.blog110.fc2.com/blog-entry-1749.html?sp
C90 投稿日: 2023年05月14日 23:31:37 No.1174
ブー氏のジェネ側はコイルが=タイプの古い奴なのかな?
だとすると丸ごと移植ですね
C90 投稿日: 2023年05月14日 23:22:23 No.1173
キャブのセルジェネって少なくとも3種類は有りますよね
=型の奴と6コイルでフラホが厚い奴と薄い奴
=型も初期の方はジェネベースが外側からねじ止めされてたらしいですけど
実物は見た事無いな
原付板管理人 投稿日: 2023年05月14日 21:23:23 No.1172
シート張り替えるの
たぶん人生であと3回

シートのワッシャーで挟み込むのを間違えられ
メリメリされたシートは、中華や
友人の実用モンキーに使われた

が、まだメリメリ美品がずーっと1つあったが
このたびD君のモンキーのメリメリシートが劣化で破け、
あんこが無傷なうちに交換し、アンコも無事摘出。

うーむ JZモンキーの当時モノで
リベットがまだ四角いスピードナットだった頃のだ。

この頃のはアンコとシートベースをくっつける接着剤が
ケチられてない事が多く、アンコを剥がそうとすると
致命的にむしれてしまう事が多々あるんだが、
今回はまったくむしれずにアンコを剥がせたぞ


さて、人生でたぶんあと3回のうちのひとつめ。

ベースは上物だが、破れたまま使われ
あんこが無惨なことになってる


これが無事に復活したら、
いつもより気持ちいいな


セル付きジェネは問題が根深くなりそうですなあ
C90氏が把握してるだけで、色は関係ないとして
CDIになってからのセル付きジェネの構造違いは
キャブだけでいくつあります?

管理人のだけでも、少なくとも2つはありますわな


エイプのホーンは...ACとかなんとか
管理人にはわかりませんぜ! 無知晒しプゲラと笑うチャンス!


ブー 投稿日: 2023年05月14日 17:34:32 No.1171
FIセル付きとキャブセル付きのジェネレーターカバーの比較。

FIのカバーはキャブ車に取り付け出来るが中はかなり違う。

あと、FIのカバーにはキャブ車にあるニュートラルスイッチの配線が通る切り欠きが無いですね。


カジヒデキ 投稿日: 2023年05月13日 11:36:22 No.1169
AC-CDIとDC-CDIで通電が逆になりますね。
発電がDCでもCDIだけACってのもホンダスタイルでかなりありましたよ、初期のクラブマンとかXLR125系とか。
KN企画でホンダキルスイッチのレプリカ扱っていますけど、あれもAC-CDI用でRUN-ONが逆になると時々苦情くるみたい。
ホーンスイッチもですかね、モンキーR用とNS50用はほぼ同じTEC製ですがモンキーRの方はACホーン用なので押すと切断されるタイプ。エイプもACホーンでしたっけ。
原付板管理人 投稿日: 2023年05月10日 23:16:25 No.1168
C90氏の言うとおりで、一般的なバイクは
キルスイッチはRUN状態では導通してない のが主流ですわな

だが、管理人が偶然手にした逆の
スイッチとして当たり前なスイッチとして使えるもの

これは何の車種に、どういう配線で使うのかは
いまだわからないままだ

イグニッションコイルとジェネの配線を遮断する以外に
思いつかんぜ



ホンダは基本的に彫刻でのRUN表記だから
キルスイッチを例えばライトスイッチにするには
いまいち気分が悪い

デイトナのは昔からあるし、ライトスイッチだから
オンで通電 当たり前だわな
黄色いほうね モンキーに使うには微妙にデカいが悪くはない
もちろん「簡単な付け方のキルスイッチ」としても使える。

あるわけねーじゃんプゲラ言われた
ホンダの「RUNで通電タイプ」のキルスイッチと同様にね


しかし、最近は中華で
ON OFF表記のホンダ風キルスイッチが出回り始めたが
これをキルスイッチじゃなく、キルスイッチ風の
なんかの通電用に使いたいなら、

どっちの通電タイプか知るのは重要なのに
そのへん書いてないので
普通にキルスイッチとして買うにも困る。


というわけで、中華スイッチで今までありそうで無かった
RUN表記じゃなく汎用性が良さそうなシロモノが出てきたから
キルスイッチの導通は二種類ある 見た目は同じでも
買うときはよく確認すること は もっと広まってほしいね


コウ 投稿日: 2023年05月10日 22:27:00 No.1167
ホンダだけじゃなくて他メーカーでもあるあるですよね
スイッチオンで遮断する、スイッチオンで導通する
ガキの頃に、ヤマハ車ですけどJOGはこの線とこの線繋いだらエンジンかかるのに、ミントはキーシリンダーのカプラー引っこ抜いだけでかかる ってのとかありました。

キーオンで通常の電気系を導通させているか、キーオフでIGコイルの信号とかをアースに流すとかで点火しないようにしてるのか とボンヤリ思ってました。
C90 投稿日: 2023年05月10日 22:16:22 No.1166
旧掲示板の時ありましたねその騒動
普通はイグニッションコイルをアースに落としてエンジン止めるから
OFFの時が導通あり(内部的にはON)が普通とかなんとかでしたっけ?
原付板管理人 投稿日: 2023年05月10日 20:45:05 No.1165
あらっ

ってことは、管理人の作りかけのFi旧カブに
キャブカブエンジン搭載では、キー一式使えないかも?

まあアレは完成のメドはどうでもいい
今はモンキーの建造計画の部品集めが優先だ


キーの中身が違うなら、やはり管理人は
少なくとも配線色は間違ってなかったわけで
キーシリンダーの選択を、持ち主が間違ってたわけか

こりゃバイク屋もわからなくて苦しんだわけだわ

フフッ なんか昔の
ホンダのキルスイッチ論争を思い出したな


まだ2ちゃんねるのモンキースレとここで
多少の交流があったころ

「キルスイッチはオンにすると配線が導通するので、
  ホンダのキルスイッチは、ボタンが常に
   キル状態じゃなきゃいけなくなるのでモンキーとかには使えない」

というのがもはや常識とされてたし、

当時ネット上にはホンダのキルスイッチについて
書いてる人はほとんどいなく、上記の情報はたまにあった..
と言っても、たまにあってもその情報は
個人サイトやブログとかではなく、他のバイクスレが引っかかるだけ


で、20代ぐらいって、
キルスイッチとか無駄に付けたり楽しい頃じゃない?

管理人がジャンク屋から手に入れていたホンダのキルスイッチは
ごく当たり前の、スイッチを入れたら導通しなくなる
まさに「スイッチ」そのもの

管理人は
いや?普通にスイッチオンで導通しなくなるタイプも存在するよ?

と言うものの

そんなわけがない 無知晒しプゲラとか
管理人を嘘つきだのアホよばわりまでする奴が現れてねえ
(まあ当時は原付板アンチもけっこういたんだが)


で、管理人がジャンクのキルスイッチを
ヤフオクで何個か買って検証した結果、

確かにキルスイッチの導通は二種類あったのよな。


で、管理人が証明してみせてから
ネットの情報や、ヤフオクなんかじゃ

ホンダのキルスイッチは
導通がどちらのタイプか書かれる事が
あきらかに増えたのよねえ

画像は参考画像で、この品番がどっちの導通タイプかは知らんが
まあツイッターとかやってる人いたら
キルスイッチの戦いが昔あったとは書かなくてもいいが

ホンダのキルスイッチは二種類あるから
キルスイッチ付けたくなるお年頃の人は注意だぞと


まあどちらもモンキーに使うことはできるのよ
スイッチオンで導通するタイプはキーオフ状態を作りだし、
本来あるべきキルスイッチではある。

スイッチオンで遮断する、存在を一度は否定され
管理人が嘘つきの無知晒しプゲラ扱いされたタイプは
イグニッションコイルの線の中間に付けるだけだから
こちらは超お手軽でわかりやすいんだが若造向けとかね。

キルスイッチには二種類ありますぞ
は、まだまだあまり知られてないかもしれんので、
SNSでもっと広まってほしいね


ちょっと乱文だな わかりにくいな

つまり、この画像のだとRUN状態はエンジンかかってるわな。
画像の状態はエンジン緊急停止中状態

「この状態じゃなきゃモンキーゴリラだと使えないから気持ち悪い」

とモンキースレで言う人に、いや逆もあるよ?と管理人は言ったが
信じないどころか、自作自演か知らんが
集団で嘘つきよばわりされました って昔話さ


C90 投稿日: 2023年05月10日 19:49:29 No.1162
FIとキャブは中身違います
FIモンキーのサービスマニュアルの配線図を見ると分かりますが
FIはキーOFFで全部切断、ONは逆に全部接続です
キャブに使うと黒白がアースに落ちるのでエンジンがかかりません
原付板管理人 投稿日: 2023年05月10日 19:41:13 No.1161
まあ配線色はともかく
生えてる位置は、しっかり合わせたのよ

JZのキー配線は、黒に白線が二又なのも
管理人はそのへんは、よーくわかってる

しかし、なぜ配線の生えてる位置は変わらないはずなのに
色のつじつま合わせをしてもエンジンかからなかったのか?
これは謎ですよ

Fiのならば、見た目同じでもキー本体の中身が違うのかねえ?

テスターを使ってキーのオンオフで、どう反応するかを調べたかったが
管理人のバイクじゃないから、そこまで深入りはできないし、
そもそもひどい仕上げでね、

持ち主が付けたキースイッチ配線がやたらと短く、ライトの外でギボシ丸出しで
もはや鍵の意味がなくなってた 針金ありゃすぐ直結できるじゃねえかよ

キーシリンダーを車体から外すとかの作業まで、
管理人がやるわけにはいかないからね

謎は残るが、こういう事がありましたと知っておけば
Fi旧カブのエンジンやハーネス無しの車体に
キャブエンジンとキャブハーネス搭載してオコす時なんか
慌てなくてもすむかも

って管理人は、ソレそのものなカブを作りかけのままなのよね
C90 投稿日: 2023年05月10日 18:42:52 No.1159
その配線色だとFI用ですね
キャブ用じゃありません
多分騙されて買ったんでしょう
何れにせよプレスの中古パーツなんて無料で譲渡でもない限り
酷使されたボロしかないので使わない方が無難ですが・・・
※これ以下の33レスが省略されています。【全ての記事を表示】 << 最終投稿:2023年05月01日 19:43 >>


2023年4月後半から5月ぐらいのスレ 原付板管理人 投稿日: 2023年04月21日 23:59:56 No.1050 【返信】

レスする時はこのあたりの【返信】をクリックして進むこと       ↑↑↑↑↑↑↑

原付板管理人 投稿日: 2023年05月01日 17:28:59 No.1112
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B087Q2QLMD?ref=ppx_pt2_mob_b_prod_image

ミニモトのクランクケース左右の残量6を一日二回は観測してた
管理人が買ってからはしばらく6つあったが

たぶん誰か今日6つ買ったな

取り扱っておりませんになってはないが、
たぶん今注文してもキャンセルされる可能性大だな

だが慌てるな皆の衆 もう12vの50ケースなどという
しょせんは下位互換で、
厄介臭いニードルベアリングのケースは忘れろ
あんなもんは欠陥品だ とくにジェネ側がクソ構造だしな


まだカブ90のケース左右は買えるのだ!
ゴソウダンじゃないし、左右で税込み4万ちょっと

強化ラーなり、Fiモンキーのカウンターとメインシャフト使って
モンキーのエンジンを建造するのだ!


来月カブ90のケースが1億円とかになっても驚かねえぞ



さーすーがーに 金がないのにやむなしとはいえ
パーツを買ったりしたから、冗談抜きで金ないぜ

明日のダラバーイベントに参加したら、もう金は使わん

行くところもねえしなあ
ひたすら掃除と家の修繕してます
原付板管理人 投稿日: 2023年05月01日 00:33:15 No.1111
ブー氏、カムはこんなの

サビじゃないよ 腐ったオイル染まり
写真だとフラッシュの加減でキレイに見えるけど
軽い焼きが入ってるようで、
当たり面がまだらシミになってんのよ

でも爪がひっかかるようなスジやボコボコや、ざらつき無い

見えない所とはいえ、新品パーツや上物パーツを使いまくる
管理人の純正流用エンジンどもに組むには今一つで、
そのうち社外ボアアップでもやる時に使うかなとか思ってた
まさかこのカムも出なくなるとはねえ

で、さっきも言ったように
すでにゴソウダンになっているもので作例を作っても
誰も面白くないし、

予想するエンジン特性上、
下から上までバランスよく回る
ウイリーをぶちかますほどのトルクフルな
中回転域の加速が楽しいエンジンになるはずなんだ


さっさと組まねえと、キタコ75もいずれ廃盤になったりしてな
だってキャブモンキー自体が高騰してる上に
ホンダが殺しにかかってきてるんじゃ、
改造パーツも売れなくなるもんな

早くやりたいんだけど、他に問題が山積み

あとクランクケースが汚すぎ
これはジャズの中古エンジンのケースで
あまりにひどいから、いずれ社外改造用に使おうと思ってたんだが
思った以上にきたねえ いくらなんでも見た目もひでえ
明日ジェネ側も撮影してお見せしよう

表面はコンクリみたいになってて
中は真っ黒に染まりきってる ガソリンでも全く落ちない
もはや塗装 もうこのままでいくわ

ようやくジェネ側の表面のコンクリ状のアルミサビを
真鍮ブラシで落としたら、なんかもうシワみたいになって…

でも実験用エンジンに使えるモノはもうこれしかねえ





ところで、エンジンって少しぐらいオイル漏れしてるほうが
エンジンにも車体にも良い気がするよ…

この汚いジャズのケースは、オイル汚れが全くなかったから
アルミが腐食しほうだいだったわけよな

もっとひどいアバタのクレーターだらけのは
機能がまともでも、捨てた事もある


中古のHA36アルトも相変わらずチマチマ見てるんだけど
エンジンルームの塗装がヘボいから、
エンジンルーム内のボディがサビるのよ

とくに管理人の家族が使う事故歴有るトは
海の近くが職場だから、もう錆びてきたし
中古では北陸で使われてたアルトのエンジンルーム内が
ドライでオイル汚れが一切ないからサビだらけ!

ボンネット内の鉄板ボディ部分を
霧吹きでオイルで適度に汚してやろうかなと割と本気で考えてるよ

ブルーバード510のボディが無事なのも、
エンジンのオイル漏れが多かった個体ばかり


管理人のカブ70?も、オイル漏れが全くないから
もう新品ヘッドは白い粉まみれと灰色

次のオイル交換で、廃油でわざと
エンジン全体をベトべドにして、うまくオイル泥になるように
ほこりっぽい所を走ったほうがいいかもしれねえ


みんなもクソエンジンいじってりゃわかると思うけど
オイル漏れしてる中古エンジンって、少なくとも腐食はしてないから
すごくキレイなんだよねえ


ってことは昔のカワサキのエンジン全般は
どんな古くてもキレイなんだろうか?なんつってな


コウ 投稿日: 2023年04月30日 18:52:33 No.1108
ヘッドライトは スプレータイプのサラテクトで磨くと曇り取れますよ
ぶーかー 投稿日: 2023年04月30日 18:52:22 No.1107
柔らかいスプリングありですね。
四輪ですがほぼエンジン内部ノーマル縛りのS耐なんかだと、ノーマルより柔らかいの作って入れますからね。
ST-4でチャンピオンとったエンジンの予備(デッドストック)を譲ってもらって組んでみたことがあります。
でも、違いわからなかったですw
車重軽いバイクで小排気量ならわかりそうな気がしますけど。

家のヘッドライト磨きのケミカルは、どこのご家庭にもあるピカールです。
ブー 投稿日: 2023年04月30日 15:03:24 No.1104
管理人殿

カムの件、特に急ぎませんのでよろしくお願いします。
シフトドラムは残しておきますね。
原付板管理人 投稿日: 2023年04月30日 11:37:39 No.1102
まず作るにあたって
その時点でゴソウダンパーツがあって
誰もマネできなくなってりゃ面白くない

どうなんのか期待してる人けっこういると思うのよ
あとキャブはキタコPC20を使う これも昔買って使ってないのがある
これでまたPB16使っても興醒めだ


あと、予想だが高回転エンジンにはならないはず

トルクフルに中間パワーが出ると思うから
あまりカム周りを強化する必要はなく
むしろ柔らかスプリングでスムーズに回ってくれるのではと
ブー 投稿日: 2023年04月30日 11:10:15 No.1101
>デイトナヘッドとキタコ75を、
あえて50のカムとバルブスプリングで組んでみるのだ

普通ならブン回してもサージングを起こさない様にガンガン強化するのに。
敢えて逆を突くとは実に面白い。

こっちはマニアックのヘッドとデイトナの81㏄あたりを組み合わせて
四輪で言う『L28ショートストローク』みたいなエンジンにしようと思ってましてね。

85㏄は純正流用でやったから41.4㎜ストロークで80か81㏄。
圧縮比を上げなければレギュラーガス対応になるかと考えています。
原付板管理人 投稿日: 2023年04月30日 08:47:00 No.1100
カムは譲りますよ

ドラムはとりあえずキープしといてください
管理人がまた探し物が出るかもしれないので。


今回、カムを譲るのは
デイトナヘッドとキタコ75を、
あえて50のカムとバルブスプリングで組んでみるのだ

マネしたくてもパーツが手に入らないじゃ
見てる人がつまらないでしょう?
12vの50ヘッドのクソは手に入れやすいだろう
ブー 投稿日: 2023年04月30日 06:47:41 No.1099
管理人殿

私は使用可能なレベルなら大歓迎です。
使わないなら譲っていただければ幸いです。


ネジ頭がキレイなのは6V用です。
6ボルト用のドラムストッパーとセットです。
12Vのケースには6Vのドラムストッパーがつかないんでしたっけ?

12ボルト用はネジを緩めようとして緩まなかったっぽいです。
12VCD50のドラムストッパーはゴソウダンなのでクソオクで探すしかない。

中華のCD50用ドラムストッパーは使えないことはないと思います。
ただ、見るからに中華品質でローラー部分のガタが大きいかな?
使えるけど積極的には使いたくないレベルです。
原付板管理人 投稿日: 2023年04月29日 23:16:32 No.1098
コペンの濁りきったライトを磨いてみる


昔、大整備の時に顔面パーツ外して
ヘッドライトだけの状態になった時に、
安物投げ売りのドイツ製のチューブ入りレンズ磨きを買ってみて
「これは航空機のキャノピー磨きにも使われています」
などと書いていたが、使ってみると何も磨かれねえな…と。


今回は国産ブランドの投げ売り500円の安物で、またも同じような液体だが
今回はきちんと磨けたのは、付属してきた
硬めの磨き用スポンジのおかげだろう

右はまだ磨いてない状態  うむキレイになったね

ああ、ボンネットのクリアもダメになってきた
プツプツと白い気泡浮きがちまちま出始めた
こっからが早いぞ

このボンネットはフロントを軽く当てられて
バンパーとグリルと一緒に交換したもので、
鈑金屋で新品を塗装してもらったもの


やっぱり動かさないのは塗装によくないね とくに赤だしね
もうリア窓の上なんかクリアーがベロベロよ

それでいてレンズがもう濁ってるもんだから
本当にみすぼらしくて… まあ少しはマシになったな

残ったぶんで、濁りに濁った軽トラのライトでも磨いてみるか


原付板管理人 投稿日: 2023年04月29日 23:13:46 No.1097
もちろん50クラッチのままではダメ

管理人は同じ中華品のダックス70タイプでも
キタコとデイトナのを買ったが、デイトナのほうがモノが良いと感じたが
何を買うかはお好みだ

もう売ってるものは全て中華系なのはしょうがない…

もうDAX&0クラッチは、純正はどこまで出るんだ?
プライマリードリブン小と、はまる部分が無いんだっけ?

ちなみにキタコ、デイトナともに
DAX70のコピー品ではあるんだが、問題のプライマリードリブン小と
はまる部分は、セットなら使えそうなんだが…

と、純正と混ぜると逆に混乱するから
社外は社外で揃えたほうがいいかもね

今はキタコのは無いのかなZ?

デイトナのはあるみたいだが
https://www.amazon.co.jp/DAYTONA-デイトナ-強化クラッチキット-3ディスク-95634/dp/B06XD7W3BX/ref=sr_1_8?__mk_ja_JP=カタカナ&crid=191NYX543R2MX&keywords=モンキー クラッチ&qid=1682777543&s=automotive&sprefix=モンキー クラッチ,automotive,199&sr=1-8


投稿日: 2023年04月29日 23:09:17 No.1096
純正流用90CCモンキーについて

お久しぶりです。
だいぶ前に、純正流用90CCモンキーについてご教授いただいたものです。
カブ90の純正シリンダーを神棚に飾りつつ、部品がとうとう集まりました。
レッツラゴーなのですが、クラッチについて指摘されました。
クラッチも変えたほうがいいですか?貴殿の意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
原付板管理人 投稿日: 2023年04月29日 21:16:18 No.1094
もうカブ90カムも出ないんでしたっけ

カム山に焼け色と少しのまだら模様入りのなら
ロッカーアーム付きでありますぜ
使うことはできると思う


使い物にならない中華ドラムストッパーは
どんなもんだか見てみたいですな
ブー 投稿日: 2023年04月29日 19:06:57 No.1092
欲しい物は無いと思っていましたが、
カブ70か90のカムシャフトとロッカーアームが欲しいです。

画像の社外品のヘッドに組みます。


ブー 投稿日: 2023年04月29日 16:44:14 No.1091
CD50のシフトドラムはドラムストッパーが出ないんです。
特に12Vのはヤフオクでミッション一式を買っても入ってなくて困ります。

純正品は2018年ごろにゴソウダンになった気がします。
使えるかと思って中華を買ったけど、使いたくない代物でした。


とりあえず錆びないように保管しておきましょう。
※これ以下の35レスが省略されています。【全ての記事を表示】 << 最終投稿:2023年04月22日 00:00 >>


2023年4月後半のスレ 原付板管理人 投稿日: 2023年04月15日 23:56:17 No.991 【返信】

レスする時はこのあたりの【返信】をクリックして進むこと    ↑↑↑↑↑↑↑

原付板管理人 投稿日: 2023年04月21日 23:58:28 No.1049
武川キタコのは
焼き入れするより、ヤスリで6Vポイントケースに使えるように
ギリギリ削りをする素材にしたほうがいいですよ
このネタかなり前にやったんだけど
純正だと切れてしまうんだよね

まだ純正新品が出るうちに、無駄な手間をかけて
いくら中華モノとはいえ、余計な手間をかける事もあるまい

って、画像付きで解説しようと思って検索したけど
シフトチェンジアーム付きのクラッチキットが見つからねえ
あのへんも取り扱い中止になったのかな


代わりに今度出るシルバーホーク2P機だ
一人5個だ 買わねえ奴はベルサー軍だ


コウ 投稿日: 2023年04月21日 23:47:53 No.1048
武川やキタコのシフトチェンジアームって焼き入れたらそこそこまともになりますかね
最近仕事で生材に焼き入れたことがありまして、上司もやすりで軽く削って焼きが入ってるか生材かを判断してました。
原付板管理人 投稿日: 2023年04月21日 23:03:24 No.1047
管理人の新造エンジンは
実はキックギアが新品だった事は無い

よっぽど段付き摩耗やラチェット部分が丸くなってなければ良し
ただし錆びは少しも許されない まあキックギアの話はあとでもいいや

お次は、昔もらったモトラのフラホだ
殴り傷やプーラーめねじナメは無し
欲しい人はいないか?

結局管理人はモトラのエンジンを入手するどころか
実物に触れる機会すら無かったなあ
だからこのフラホも使うことはないだろう
売り物のモトラで眺めただけだ


コウ 投稿日: 2023年04月21日 22:25:43 No.1045
キャブ探してみたけど無いっすねー
会社の倉庫に1個転がってた気はするんすけど

6Vのジェネレーターとフライホイールは2セット見つけましたがゴソウダンかどうかがわかりませんw
C90 投稿日: 2023年04月21日 22:23:29 No.1044
キックギアは距離走ったカブ50から外した物なら
倉庫のジャンクボックスに入ってたと思うんですが
新造エンジンに使うんですよね?
流石にちょっとなあ・・・
C90 投稿日: 2023年04月21日 22:17:50 No.1043
住所送りました
原付板管理人 投稿日: 2023年04月21日 22:08:57 No.1042
また住所ください
レターパックで送りますんで


誰か12vの50のBキックギア余らせてませんかね
あと4セットは必要

あとエンジン改造して12vのPAキャブや
AB27用キャブが不要になって隠し持ってる人は出しなさい


管理人の手元に6vポイントモンキーの
ドレン側ケースの良品が四個ぐらい余ってるはず
4リットルのニードルベアリングじゃないのもあると思う
必要としてる人はいるかね?


あと、せっかくだから
みなさまもゴソウダンで困った困った
部品が見つかるのが先か、地球が滅ぶのが先か?
ってなものがあるなら、
初めての人も遠慮無く書いてみるといいよ
C90 投稿日: 2023年04月21日 21:32:53 No.1041
欲しいです
原付板管理人 投稿日: 2023年04月21日 21:15:36 No.1040
C90氏が欲しいと宣言したら、
その時点でC90氏のもの

必ずしも絶対必要でもないなら、
そんなでもねえ

と書いてくださいまし
C90 投稿日: 2023年04月21日 20:29:55 No.1039
武川の4速クロスは確かに組んでみたいですね
原付板管理人 投稿日: 2023年04月21日 19:56:29 No.1038
まだそんなにとんでもなくはない

今12vのミッションで手に入らないのは
リターンドラムだけのはずですな
あとはジャズの4速

もしもC90氏が管理人からAの中ぐらいの美品ドラムをもらえば
チマチマとミッションのパーツを集めるなりする気はございませぬかね
C90 投稿日: 2023年04月21日 18:47:39 No.1037
キャブモンキーのシフトドラムは持ってないですね
ただ腰下パーツを純正新品で一式揃えると
とんでもない金額になるので
どうせならという事で
キタコのCD90ケース用5速とウルトラクラッチのセットを買いました
税金泥棒 投稿日: 2023年04月21日 15:24:00 No.1035
反対に、こんな物があるんか!?って話題
ちょっとおもろい物を仕入れましたよ。
1/12、ハンドル、ステアリング、リアサス可動、ヘッドライト点灯


原付板管理人 投稿日: 2023年04月21日 14:51:44 No.1034
前も聞いたかもしれないが
C90氏は、12vモンキーのリターンドラム持ってて
別に必要はしてないんですよね?
原付板管理人 投稿日: 2023年04月20日 23:58:41 No.1033
部品が無い事を嘆くばかりの世の中よ

疫病が悪いのか 不景気が悪いのか
そもそも絶版になって10年以上経つバイクをいまだ直すどころか
建造しようとする我々が異常なのか


うーむ 整理しなおしたら
モンキーミッション6セットに
ジャズミッションも1セットあるじゃねえか

早矢仕への注文がどうなるか全く予想がつかないが
エンジン6つ作れるな


12vモンキー4速で誰しもが買っといたほうがよい
消耗品かつ、うっかり壊しやすい部品は

Nセンサー金具
リターンドラムの星プレートの間に入るペラペラの丸い鉄板
そしてシフトチェンジアームだな

シフトチェンジアームは武川やキタコでも中華のがあるが
鉄の素材が本物に比べてあきらかにやわらかいので
長持ちしないだろう

ヤスリかけて6v仕様に改造を試みたからわかる


あとはエアクリのプラ壺と、ツールボックスだねえ




無い無い無い なんにもない!


管理人もCD90最終型を作るの諦めようかな…
部品はひと通り揃ってんだけど、
フレームにつまらんダメージがあってね



まずその前に税金泥棒氏へモンキーのフレームを送らなきゃならんのだが
金がないとか以前に、なんにも片付かねえ!


今、キッチンカーの設備増強で冷凍庫を一つ増やして
そこにあったガラクタをまたガレージに一時避難させて
そのガラクタ整理ですよ  そこにも混じっているカブ系エンジンパーツ!


毎日何かを確実に片付けているはずが、余計に散らかっているような…


※これ以下の35レスが省略されています。【全ての記事を表示】 << 最終投稿:2023年04月16日 00:25 >>


2023年4月のスレ 原付板管理人 投稿日: 2023年03月28日 20:02:12 No.927 【返信】

レスする時はこのあたりの【返信】をクリックして進むこと                 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

原付板管理人 投稿日: 2023年04月15日 23:53:20 No.990
90314-200-000じゃなかったかな

DAXのリストより

数字で検索しても、あの海外のサイトで検索しても写真が出てこねえ


この短い方の画像が出てきたり、おかしいな

もしかしたらゴソウダンか?


管理人はミラーのあのM8の14スパナの飾りナット
かっこはいいけど、14ミリナットだと
スパナの先端でスイッチボックスに傷を入れる事故や
やらかしてある中古スイッチボックスだらけだから、嫌いなんですよ

M8の12ミリのナットにして、あのゴムカバーにするほうが好き


なので、明日天気を見てガレージをチェックし、
最悪ゴソウダンだった時にそなえて
飾りナットがあるかとうかは見てきますんで


そのナットは作りかけパチ4Lモンキーの下に置いてあるだけの
「きちんと整理整頓してない」ので、すぐ見つかるはず

なんじゃそりゃ


原付板管理人 投稿日: 2023年04月15日 23:36:35 No.989
え?ミラーごときが絶版に?

FIモンキーみたいに逆ネジだけにしたのかな


そのタイプのミラーの根本の飾りナット
確かに管理人も以前バラ買いしたんだが、品番を忘れてしまった
パーツリストをざっと見たが見つからねえ

まあ最悪もし絶版だったら、
管理人が作りかけのまま予算不足で中断している
究極のパチ4Lモンキーのフロントウインカーの付け方の模索の一つに
そのミラーの根本パーツをカラ―代わりにできないか?

と、指で借り締めしただけの新品が2個はあると思うので
安心してゆっくり品番を探しましょう

前はどうやって調べたんだったかな
モンキー ミラーで検索すると
たいていこういうのは緑の人工芝をバックに
ヒロチ―商事あたりでの画像が出たもんだが



大丈夫なのかなホンダのパーツ事情
実はもうPAキャブがゴソウダン在庫無しなんじゃないだろうな


税金泥棒 投稿日: 2023年04月15日 22:28:23 No.988
ちょっと力を貸してくださいまし
絶版になっているM8で丸形のメッキミラーですが、
ロックナットはまだ出たような気がしていたんですが、
品番を失念してしまいました。
ご存じな方がおられたらコッソリ教えてください。
画像は錆びているので、汚いですがw


原付板管理人 投稿日: 2023年04月15日 19:00:43 No.987
んで、今回のシガソケのオービス探知機は
今回はコペンはガラスが見えるのでGPSがきちんと22もKタッチできるけど

説明書には、
天面が分厚く遮られる奥まった位置にある車には使わないでください

とあるので、例えばHA36アルトみたいなのは使えないって事です


今回、色々とモノ探しをした中で
きちんとボールジョイントを締め付けられるドラレコの
まともなメーカーのが色々と発見できた

ネットの検索だけだと、どうも調べにくい事なのよね
公式サイト行っても、画像みたいに本体画像だけだったりさ

ジョイントだ!取り付け部分を見せろ!


ボールジョイント式 プラス 固定ノブ
この条件にあらずんばドラレコにあらずだ


ボールジョイントじゃないと、
貼り付け角度をミスったらオシマイだからな

でも、ボールジョイントなら、たとえモロに角度がズレてても
貼り直さなくてもいい

ユピテル
Y-3000
SN-TW9800D

セルスター
CS-91FH
CS-33FH
CD-50  ベンリーじゃねえよ?
CD-30

ケンウッド DRV-MR870

パナソニック 今のところ無し


みなさまも、少なくとも2021年以降のモデルで
他にもボールジョイント&固定ノブ式のドラレコを見つけたら教えてね


しかし、今は基本的に前後セットの親子メカが主流なのか
まあお高いですこと どれも35000円から5万円近い

コペンにゃリアカメラは付けられないし
フロントだけでお安く、ボールジョイント&固定ノブの
まともな品は今は無いのかしら?

なので、今回のコペンのドラレコは
パナソニックのアレでいいんです 

32Gで実質5時間しか撮影できないのはつらいところだし
基本設計が6年前なので、すでに時代遅れの品ではあるんだが。



もしも今回、ドラレコを全く新規で買うなら
締め込みボールジョイントだし、
フォーマット不要とうたうコレにしたかった が
前後セットしか無いっぽいのがな



というわけで、ドラレコもレーダーも
こだわるとなると、苦労するんですよ



天地逆にするとデザインが破綻するレーダー探知機と
ボールジョイント&固定ノブ式じゃないドラレコなんて滅んでしまえ


原付板管理人 投稿日: 2023年04月15日 18:20:29 No.986
付けた姿がコレ  どうです なかなかかっこいいでしょう?

横から見ると少しアレだが、まあこういう商品だからな。
手元に気を使わずに5速に入れても、手が当たる事はないよ。


起動時は6色にキラキラ光ってしまうが、赤い光で納得さ。
でも、白い文字の色までは変えられない。


速度も表示されるので、リミッターを解除してあるコペンの
140キロ以上を表示できる…が、そんな速度出してる時に
こんな小さい文字をチラ見してたら死ぬので
それは今回付け替えたドラレコの映像記録であとで見ましょう

っていうか、旧コペンは超がんばっても
リミッター解除のみでは最高175キロ弱までなのはわかってんだから
いまさらもうデジタルメーターなんて必要ないんだけどね


ということで、ものすごく使い道を選ぶ商品だが
旧コペン乗りでレーターでお困りの方は検討してみてもいいのでは?

たまにコペンの助手側のダッシュボード上に
レーダー貼ってる人がいるけど、そこはエアバッグと申しまして。

そんなアホいるわけねーだろって?
コペンに限らずけっこういるんだってホント!


今回の赤コペンの改修のテーマである
とにかく余計なものを外して視界スッキリ

配線はむき出しになるけど、ドラレコはいつでも交換できる。
そしてレーダー問題、全て解決したと思う。


もうクソ狭いコペンの車内で、ダッシュボードのど真ん中で視界を遮る
レーダーは嫌なんだよホント。夜はまぶしいしさ。



末期?のコムテックらしく
警告してほしい事と、してほしくない事は全て設定できる。

近くに警察署、交番があります スクールゾーンです 
レッカー無線ですだの  まあ百歩譲って、ここらはいいさ

タクシー無線と消防署が近くだから何だってんだコラ!

こういうのを細かく調整できる機能なのは嬉しい。
今までコペンに付けてたのは調整できなくて
毎日毎日毎日 くだらなく無意味な警告を言い続けてたのよ!
まあそれもコムテックの製品なんだけど、

ここ3、4年ぐらいよね。
警告を細かく選択できるようになったのは。

警告をオフにすると、肝心な固定オービスの案内すらも全部無しになり
音声ガイドの設定の中間はねーのか中間は!って時代がホントに長かった。

でも、少なくともコムテック、
そしてコムテックのレーター事業を譲渡された
ブリッツでは、たぶんそこは改善された!

さあ!次は天地逆でも成立するデザインだ!
聞いているのかレーダー業界!コムテックだけじゃねーぞ!


原付板管理人 投稿日: 2023年04月15日 18:19:51 No.985
コペンにレーダーを付けたいんだが、問題がある

問題点


ダッシュボードにレーダーを置くスペースが限られる上に
すごく視界を遮るので、センターど真ん中に置かなきゃいけない。


天井から吊り下げたり、フロントガラスに貼り付けるにしても
液晶表示内容の天地を逆に表示てきるレーダーは多いが、
本体の文字は天地が逆になるデザインはなんとかならねえのか?


画像1 といってもこの掲示板だとどれが画像1かわからなくなったが
この一般的なレーダーの天地逆状態を見てみよう

これにはメーカーロゴこそ入ってないものの
メインの押しボタンは天地が逆さまで不愉快だよな

前から思っているが、メーカーロゴ含めて文字が無しか、90度横向いてるか
本体横に文字があるならいいんじゃねえか?
どうなんだよ各メーカー!デザインしてて気持ち悪いと思わねえのか?


問題その2

旧コペンのルームミラーはボールジョイントが2個あり
フレキシブルに位置調整できるのは良いが、
オーバーミラーや、ミラーレーダーを支える事ができない
プルプルするだけじゃなく下がってくる

新品のミラージョイントしてもたかが知れている。


じゃあ今回の新しいレーダーどうしましょう?
そしてそもそもレーダーどれも高い!
今回はだいぶモノ探しに苦労した。


https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09NRB2TW5/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

コムテックがまだやらかしてない頃の2021年の商品で
変なプレミアも付いていない唯一の商品。

ZERO 109C という、
珍しいシガソケ直挿しのレーダー探知機…

いえ、実はコレ、厳密に言うとレーダー探知機ではない。
移動式オービスだのレーザーはもちろん、
昔ながらのネズミ取りの電波の受信機能はございませぬ。


探知機は探知機でも、日本全国の固定式オービスの場所と
取り締まりポイントが登録されているだけ。

つまり、初めての地での初見殺し固定オービスを回避できるだけのモノ。



なんだかんだで管理人も
近所で旧式のネズミ取りやってるのを見たら、良い機会とばかりに
手持ちのレーダーの性能テストがてらに、わざと何度も走ってみるが
もう昔みたいにダラダラと電波を照射しっぱなしなんて事はしてない。

速そうな車もしくは先頭を走っている車に向けて
捕まえられそうかな?と思ったらチョイ電波照射で
リアル取り締まり電波を受信したアラームが鳴った時には
もうだいたいブレーキ踏んでも、もう間に合わない。


で、結局ここ15年、どんなレーダーを買おうと
GPSに登録されてる取り締まりポイントと
固定オービスの情報しか使ってないわけで
結局はリアルな取り締まり電波受信機能なんて必要だった場面が無かった。

近所だろうと先頭では制限速度だし、
見知らぬ土地では絶対に先頭に立たないし、
真夜中以外は制限速度だしな。

まあ使う地域制もあるんだろうけど
少なくとも管理人の生活範囲では、
ネズミ取りを実際やってる電波照射は無視していい。


最近は探知機だけじゃなくシガソケで使う
オンダッシュの安物ナビでさえ
取り締まりポイントをすんごく細かく網羅されてて
自宅の近所の管理人が把握している。

超マイナーな取り締まりポイントもほぼ入ってる
どうやって情報収集しているんだろうね?


さて、見本写真では青く光ってますね。管理人はなんでもかんでも
青く光らせる最近のカーアクセサリーが大嫌いでございまする。
青い照明がメインの車ならともかくな!

おっと、これは調べてみると6色に変更可能じゃないか。
今回はコペンの照明に合わせて赤が必要だ。


コペンではディスプレイ機能が活かせる位置にシガソケがあるが
活かせない車用にディスプレイ部分が無いモデルもある。

つづく


原付板管理人 投稿日: 2023年04月14日 01:47:14 No.980
とほほ

モノがもう無くなるというので、カー用品店で
新品で保証一年を付けて買っておいた
パナソニックのお気に入りのドラレコ
もう売ってない

赤コペンに付けるために一つ未開封でとっておいたんだけど
昨日今日で試してみたら撮影自体はできてるんだが、
光の強い反射部分があると、
そこが白い球になってしまうという謎の症状が…

晴れた日なんか他の車の光の反射で画面が白い球だらけ

夜も対向車のライトが一定以上に強いと丸になる なんだそりゃ…


んで、今回赤コペンに付けたのは
イエローハットで買ったの去年のいまごろだな
説明書は製造から部品が6年は保管義務ございますとか書いてるが
先週で一年の保証が切れてた! あああちきしょう!


しょうがないので、距離を走らないし
事故があった時の瞬間さえ撮影できれば
画質や白い球なんかはどうでもいい
キッチンカーのと入れ替えたんだけど…


コペンだけで出る症状なのかはわからない
ガラスの具合とか? まあそれはないだろう…
キッチンカーのとドラレコを交換したから
明日また走ってみればわかる

ネタにするわりには、あまりの事にパニックになって
どんな感じに白い球で映るかの画像を保存し忘れて
フォーマットしちまった…


赤コペンのドラレコを交換した事で
今までお世話になった古いドラレコ 2015年のモノ

平均価格14000円もしたんだが
当時ではコレが一番扱いやすく性能も当時基準で言えばマトモで
わけのわからぬ中国製ばかりの中、

仮にもPC関連で名前を見るロジテックだから
信頼できるモノだったんだ

マトモな部類だったからケースデンキでも売ってたぐらい


しかし、夜は何が映っているのかさっぱりだし
画質も悪く、録画エラーも多かったが
それでもコペンの当て逃げを一回捕まえてくれたぞ!


どうやら中にカレンダー機能や設定保存用の電池が組み込まれているようで
電源を切るたびに全てがリセットされるようになっちまった

それこそ作業記録用カメラとして作業場に台を作って使うかね
あのカメラ付きメガネがいまいちアテにならないし




あと、アマゾンでシフトアップのフォークを注文したものの
またちょっと大事な買い物が現れ、
財政的にも厳しいのでそちらが優先になり
キャンセルが間に合ったのはいいが、

ほぼ底値と言える38000円に、さらにアマゾンポイント利用して
お得に買えたはずが、今はアマゾンでの値段が44000円に…なんてこった


原付板管理人 投稿日: 2023年04月09日 21:15:35 No.979
かなりカメラ上向きじゃないか


調整はできない


これは他の人が遊んでいるのを見ている
もちろん、その人の手牌を見ている

なのにカメラが上向きすぎ


こんだけカメラが上向いてると、
バイクってやや前傾姿勢で上目気味で乗るよな
ぴったりになるんじゃねえの?


というわけで、バイク用ドラレコとしては うーん?

ボディカメラがいいんですかねえ

でも服にブラブラ、首から下げてブラブラじゃ何の役にも立たねえ


作業監視カメラとして使うなら
使い古したドラレコをコンセントで使えるようにしたほうがましだな


原付板管理人 投稿日: 2023年04月09日 21:05:44 No.978
8ギガで39分


カメラメガネの時間設定はしてない


バッテリーは充電済み
家を出る17時50分に玄関で録画開始


そのままスイッチに触らずに出かけて、
自宅に帰り、メガネを外す瞬間まで録画されてるはず

容量がいっぱいになっても、自動上書きされると書いてあるしな


PCに挿してみると うむ たしかに8ギガいっぱいになってる


はて? だいたい7時15分ぐらいで録画が止まっている
バッテリーが切れているわけじゃないのに



それよりもだ

視線と撮影の位置のズレがわかりやすいかと思って
今コナミでゲーセンに新登場した 超面白いオンライン麻雀の
麻雀ファイトガールを遊んでみたのよ


もちろん目線は画面下の手牌を見てるわな

なのに撮影されてる動画は画面の上半分以上ばかり…


今回のメガネがハズレなのか、こういうものなのか知らんが
これじゃ短時間の移動のバイクドラレコはともかく
作業記録メガネとしちゃアテにならねえなあ


原付板管理人 投稿日: 2023年04月09日 17:04:25 No.977
もうボケ老人


さあ コペンのピラーカバーを外し
しっかり仕込んでしまった古いドラレコの配線を外そうね

久しぶりとはいえ、何度もやった作業



順調に部品を剥がして、作業は丁寧に進んだ。


しかし!


はて? 左ピラーカバーが全然はまらんのう?
なんでじゃろ? こんな複雑なわけないのに…


ピラーカバーが上下逆というベタすぎるミスじゃねーか!
しかも間違えようがない形状だぞ!初めてでもないぞ!
知能足りねえのか管理人は!


点ほどの傷とかも一つもつけなかったけどさ


…いや、冗談抜きで3分ほど、なぜなんだおかしいなと思いながらも
脳ミソが回ってなかった 知能が足りてねえ状態

長年の不眠症の薬が脳ミソを蝕んでいるのか
それとも脳ミソになんか出来ているのか
はたまた脳ミソなんか最初から入っていないのか

正月からのダイエットで、オロナミンCを始めとして
甘いジュースを本当に控えているからか
脳に糖分足りてねえのかな


普通の人なら、ピラーカバーの上下を間違えてはめようとしてた。
なんてことねえよくあるポカミスで話題にもならん話だが、

この管理人がこんな超くだらねえミスを…
自分が許せねえし情けねえ…何度もやった作業で…

まあ、何か壊したわけでもないから
今回はこれ以上、クヨクヨするのはやめましょう


それでも最近の管理人はとくに精彩を欠いている…
情けなくて涙が出て来るよ…眠れないは万病のもとですホント



まあ、それでも
そんじょそこらの奴らよりは丁寧な仕上げと作業でしょう。


えーと、まずは もう買ったのいつだったか忘れたな
緑コペン先生を入手した時あたりだな

この世に2種類ある、コペンのサンバイザーの穴塞ぎパーツです。
どちらもヤフオクで買ったもの


緑コペンに使ったのは、ぶーかー氏の当時の予想では
3Dプリンタで作られたものじゃないか?という

やけにザラザラしてて硬く、まるで目の細かい軽石みたいなもので
しかもネジ穴が超びみょーにズレてたもの ありゃダメだ



で、今回はもう一つの
たぶんきちんと金型を作り、
インジェクション成型で作られているだろうモノ

やや粘りのあるプラ素材で、ピンの打ち出し跡の丸が4つあるものの
ネジ穴の精度の位置は良い…んだが

わずかに厚くて、ネジ穴のかかりが少し浅い感じがする

サンバイザー固定のプラスネジをあまり強く締めると、
ここのめねじはボディの直鉄板ビス穴で、修正不可の箇所なので
ドライバーは親指と人差し指2本で軽くつまみ、
指2本での手応えが充分となったら良しとします


旧コペンはこういう直鉄板ビスの箇所が多くて嫌になる



ところで、新しいレーダーを買おうと思い
管理人が愛用しているブランドはコムテックなんだけど、

そのレーダーで やらかしちまったみたいだな
電波法に違反するシロモノをたくさん作っちまったみたいで。
リンク先に行ってみりゃわかるが

https://www.e-comtec.co.jp/radar/


それのせいでレーダーものはいまだに製造停止中。


それの影響か知らんが、市場にあるコムテックものの
やらかしてないモノまで高騰してるぜ

大丈夫かねえ?この不景気と半導体不足で
この回収騒ぎはコムテックにとっては大ダメージでは?
倒産なんて事にならなきゃいいんだが…



GPSの速度補正機能が付いたレーダーが欲しいんですよ
コペンはリミッター切ってるから、140キロ以上用のメーターが必要なんだ


他のメーカーだと「GPSが出す速度が絶対」という前提なのか
メーター誤差に合わせるための補正機能って、あんまり無いんだよね


原付板管理人 投稿日: 2023年04月09日 03:09:58 No.974
もうフォークもタンクも社外のほうが安いなマジで

                            


コウ氏のフレ―ムが転生した赤メタフレ―ム

リアスイングアームは最後の1個があったけど、
同じ赤メタのフォークアウターはもう無いので、

アマゾンでいつものシフトアップフォークが
ちょっといつもよりお安い&海外にいる家族への送金で
アマゾンポイントがドドンとまたついたらから、買っただよ



カメラ付きメガネが届いたが、肝心の管理人のパソコン一台だけが
64ギガのSDカードが使えるのはわかるのだが、128Gはわからねえ            

とりあえず64ギガの高耐久カードを買い、どんなもんだか試してみよう

とりあえず8ギガのカードで練習しているんだが



電源を入れる→録画を開始する→止める→電源を切る


これが確実な動作なのは理解できたが、

「録画中に録画を途中で止めて、また録画を再開させる」

というのは、本当に録画されているかわかりにくい

一回止める事に確実に電源オフにしたほうがいいようだ


しかし、赤もしくは青のランプの点滅回数で動作を示しているので
説明書を失くしたら、もうわからなくなるぜ

使い慣れるにはちょっと時間が必要だが
なかなか面白そうな やたら頑丈なチャック付きで
フック付きのメガネケースも付いてきたので
持ち運びもしやすそうだ


ただし防水性は無さそうだ 説明書にも防水の事は書いてない
フルフェイスの中でかけるぶんにはいいのかもしれないね



さあ バイクで使う前に、
まずこれで作業中のうっかりミスや、物忘れ、
ちゃんとやっただろうかの不安に苛まれなくなるといいんだが


レビュー見ると、やっぱり機械いじりの人が
作業確認と分解組立手順の作業目線記録用として使ってる人が
けっこういるじゃないか


原付板管理人 投稿日: 2023年04月07日 02:02:43 No.973
あと

この時代にまだドラレコ付けてない奴がいるわけですよ
そんな奴の車を運転させられるのはゴメンだな

バイクが轢き逃げされる事件も多いしね
死ぬにしてもダイイングメッセージを残してやる!

さっそくカメラ付きメガネをひとつ注文してみた
128ギガのマイクロSDカードは多分付属してこないだろうから
やっぱりドラレコ用のタフなものがいいんだろうね

あと、ゲーセンで面白プレイを撮影するのにもよさそうだ


原付板管理人 投稿日: 2023年04月07日 01:39:57 No.972
バイクでもドラレコが必要だ

そして管理人は物忘れか激しくなった
高校時代からの不眠症からくる
長年の睡眠薬の乱用で、いよいよ脳ミソが腐ってるようだ

さっきまで手元にあったものが、数分後には行方不明!
もう痴呆ジジイだこれ


あと、管理人は強迫神経障がさらに悪化しており、

例えば
エンジン組んだのに、どこか締め忘れたんじゃないか?

と、疑ったら、組んだばかりでも
もうバラさずにはいられない!

99パーセントはきちんとやってあるんだが
1パーセントは本当にやり忘れてる事があるから、
疑いだしたらもうダメ

やらなくてもいいのに無駄に分解したことで、
無用な傷をつけたり
壊してしまうこともある...

他にも車の作業なんかも、チェックリストや
デジカメも使ってるが、もうダメだ 不安でしょうがねえ

掃除だってそうだ  短期記憶がダメになってて
怖くてしょうがねえんだ

そろそろ、きちんと使い物になるカメラ付きメガネが出回り始めたので
バイク乗る時用と、作業用に二つ買おうと思う

脳ミソの短期記憶がアテにならず、
時には脳ミソがありもしない嘘の記憶を作っちまう

昨日なんか、フェンスに透明な防腐剤を塗り
きちんと風呂に入り、着替えもちゃんとしたのに

「もしかしたら風呂に入る前に愛車に触り、
透明なペンキが内張やハンドルに付いたんじゃないか?」と、
狂った脳ミソが疑い出したら、もうダメ
内張りやハンドルを新品にしたくなる!

そんなわけないのはわかっているのに
もうそれが脳内じゃ事実化されちまうのよ
完全にいかれてるぜ

狂った脳ミソを納得させるには
もう一つの目と、事実を記憶できるサブ脳ミソが必要だ。

そうでなくてもバイク用ドラレコは必須だよな


これで管理人の強迫神経症の苦しみが和らぎますように

不安になりそうな作業を始めるときはスイッチオンだ
90分は高画質で録画されるようだしな


原付板管理人 投稿日: 2023年04月06日 16:02:04 No.971
絶対にまともな付き方ではない

キタコとホンダ純正とでは高さが少し違うのは
たぶんもうわかってると思うが、

その動画のは金玉皮レザーの純正のようですな


たまに、確かに付いてる画像はあるのよ
クリッピングポイントなんかの見本写真もそう

しかし、シート本体に加工してたり
わずかでもキャリアと干渉してたり
後部をへし曲げてれば、きちんと付けてるとは言えぬ


その動画の人も、管理人に向けて

Zシートちゃんと付いてるわボケ某管理人!

って動画作ればいい
ちゃんと付いてるならな?
ステーとやらを、ぜひ見せてもらいたいもんだよ


クリッピングポイントもZシートどうやって付けてるのかは謎


Zシートの件で 投稿日: 2023年04月06日 10:56:04 No.969
はじめまして
偶然YoutubeにてZシート+キャリアの装着されたモンキーを見ましたので書き込みします。ステーで取り付けしてあるようですが結構きれいに取り付けてありますねぇ
Youtubeなので詳細はわかりませんが1979年式だそうです…https://www.youtube.com/watch?v=rJKuKTEJeGs


※これ以下の35レスが省略されています。【全ての記事を表示】 << 最終投稿:2023年03月28日 20:03 >>


2022年3月から4月のスレ 原付板管理人 投稿日: 2023年03月20日 23:55:13 No.865 【返信】

レスする時はこのあたりの【返信】をクリックして進むこと                       ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ぶーかー 投稿日: 2023年03月28日 19:26:39 No.925
M10 P1.5 の可能性が微レ存
原付板管理人 投稿日: 2023年03月28日 19:24:43 No.924
1/8のダイスをかけてムリヤリ合わせるには
今回のバルブのおねじは細すぎる
かけたらネジ山がなくなるだけですねえ
コウ 投稿日: 2023年03月28日 19:11:39 No.923
規格がわからないとなかなか難しいっすね・・・
原付板管理人 投稿日: 2023年03月28日 19:00:02 No.922
3/8は明らかにデカいしね
原付板管理人 投稿日: 2023年03月28日 18:58:09 No.921
だめです

なんにも合わない


コウ 投稿日: 2023年03月28日 18:24:34 No.920
M10に近いってことは3/8の可能性が
この前ディスクブレーキ用のアルミのフィッティング買い間違えて
M10の1.25に途中までは入ったんですよ 3/8
原付板管理人 投稿日: 2023年03月28日 18:22:46 No.919
こういうのを付ければいいと思ったさ

でも、バルブ側のおねじの規格がどれでもないんだ…


原付板管理人 投稿日: 2023年03月28日 18:18:44 No.918
たとえ3WAYや他のを買ったところで


アルミパイプの付く部分の、ソロバン球の入ってる
このネジ規格がワケのわからないものだから、何の打つ手もない


原付板管理人 投稿日: 2023年03月28日 18:14:14 No.917
問題点の整理

コウ氏、管理人もそれは真っ先に考えました


しかし、バルブのこの水色の丸で囲った部分
これのネジピッチは、空気モノのネジ規格ではない

なので空気モノのジョイントのあらゆるネジに合わないから
その作戦も消えた…


じゃあアレか このPUチューブと
新しいソロバン球を、ゴリラグルーでくっつけろってか?
そりゃ危ないよな


もう打つ手はねえ…
エアものに合うダイスで、バルブのネジ山を切り直す?

もうそんな不確かな事に金はかけれねえ…


このネジピッチ、M10の1でも、1、25でもなさそうだし
仮にM10の1だったところで、そんなジョイントは売ってねえ

もうだめだ…

アストロやストレートの工具なんて、
本来は使い捨ての安物なんだ

直そうとする事自体間違っているのかもしれん…


仮にこれが直ったところで
今度はコンデンサだかなんだかも怪しい可能性もあるわけでしょう?



もうだめだ…管理人はがんばった…

とりあえずコンプレッサーやスイッチなどは捨てずに
まとめてとっておき、いずれ直せるきっかけも見つかるかもしれん


これにかまってないで、人生を先に進めるべきだぜ


原付板管理人 投稿日: 2023年03月28日 18:02:28 No.916
もう手遅れ

ソロバン玉は死んだ
次に届く奴で調べよう

で、時間を少しさかのぼり

6ミリチューブは内径は5ミリぐらいか
チューブを熱湯につけて凸部に..はまるわけねえか

かりにはまったところで、キャップナットの穴サイズは7ミリあるかないかだな


よし

ソロバン玉が、アルミパイプを圧入して使うものならば
アルミパイプを切断し、ソロバン玉を圧入してやるよ!
そしてパイプがちょこんと飛び出せば、
何かしらサイズ違いのチューブをバンドで締めるとか?


はまらねえ

でも圧入するものなら、簡単にはまるわけがないよな

当て木と木槌で打ち込んでみよう

はいソロバン玉が壊れた  終了~!


コウ 投稿日: 2023年03月28日 18:01:41 No.915
https://amzn.asia/d/et7DQy6
両端ワンタッチ接手にすればそろばん玉いらなくないですか?
規格のが有れば・・・
ぶーかー 投稿日: 2023年03月28日 17:44:50 No.914
ピントが来てなくて形状とかよくわからないのですが、キャップの丸穴って直径8mmくらいなんじゃないですかね?
拡大すると空気漏れちゃうような気がします。
もう一個あるんで実験はできるんでしょうけど。

ついでにそろばんの凸部の外径って幾つなんですかね?
原付板管理人 投稿日: 2023年03月28日 15:38:00 No.913
雲行きが怪しくなってきた


バルブのネジピッチが謎
空気や水もののネジピッチとはどれとも合わず

ミリでもないようだ インチかもしれんが。

で、最初から付いてたバルブのとも
ネジピッチが合わない

つまり、ホムセンで売ってるジョイント継ぎ手を
利用することができそうにない

で、ソロバン玉の凸にチューブをはめこむ作戦はまだだが
どう見てもそうやって付けるようには見えない


ドリルで少し、キャップめねじの穴を広げて..
うーむ.. まず続きは夜か明日


ぶーかー 投稿日: 2023年03月28日 10:00:44 No.912
管理人さんの計画、新しいスイッチのレリーズバルブに特に仕掛けがなければありだと思います。
っていうか、自分もそう考えましたがワンタッチ一個分高くなるのでオススメしませんでした。
原付板管理人 投稿日: 2023年03月27日 22:36:53 No.911
うーむ たしかにそうしないとチューブは締め付けられないよな
でもなんだかミチミチになりそうな?
ミチミチでいいもののような気もするが。

チューブはたぶん熱湯に漬ければ柔らかくなって
ソロバン玉に、ぶーかー氏の言うように凸部分にはまるとは思うんだ

ざっと検索したが
ここにどういうパイプかチューブを付けているか
画像が見当たらないな



このソロバン玉が入るパーツのおねじも、ネジ山が規格サイズならば
ソロバン球を使わずに、市販のネジピッチが合うジョイント継ぎ手を利用して
今回のPUチューブを使えるのでは?と考えてるんですがね

ここは空気漏れさえしなければいいはずだろうし うーむ

まあとにかく、他に打つ手はないので
続きはまた明日だ
※これ以下の35レスが省略されています。【全ての記事を表示】 << 最終投稿:2023年03月20日 23:58 >>


2023年2月スレ 原付板管理人 投稿日: 2023年01月27日 19:31:23 No.792 【返信】

レスする時はこのあたりの【返信】をクリックして進むこと              ↑↑↑↑

コウ 投稿日: 2023年03月20日 19:41:34 No.864
配管の本数とかざっくりした位置があってれば使えるハズっす。
ネジ系が違うとかはホームセンターで変換アダプターみたいなの売ってますよ。
自分の漏電コンプレッサーも変えました。
原付板管理人 投稿日: 2023年03月20日 19:25:07 No.863
原付板管理人 投稿日: 2023年03月20日 19:10:02 No.862
https://www.amazon.co.jp/s?k=コンプレッサー スイッチ&crid=UWSI9EL1MQKM&sprefix=コンプレッサー スイッチ,aps,243&ref=nb_sb_noss_1

似たようなのがあっても使えるのかな?
パイプは金属だから、寸法が違えばダメだし


原付板管理人 投稿日: 2023年03月20日 19:03:29 No.861
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=sunny sp101&fr=top_smf&aq=-1&ai=1ea9785e-6387-484c-aa68-77af35b28d49&oq=sunny sp101&aa=0&ts=28912&iau=0&x=nl

コンプレッサーのスイッチ
検索したらタイ語とかばかりで嫌な予感しかしねえ…

税金泥棒氏、こちらにはアストロはあっても
あのアストロのライバルの工具チェーン店はないのですよ

あのお店、サポートできるんですかね?
コンプレッサーがセールの時に買うのと値段変わらねえ
ってなオチにならなきゃいいんですがね


原付板管理人 投稿日: 2023年03月19日 22:34:43 No.860
ダラバーページ更新

岡山のハッピーランド鴨方店を追加
4店目の移動だというのに最終アプデ無し!
このお店はネシカ契約なし その前も、その前のも。


調べてみたけどタイトーのネシカ契約しているお店は
全国のタイトーステーションでもだいぶ少なくなったね…
次に移動する時はネシカのあるお店だといいね。

新潟のマニア氏の写真はどれもいい出来だ
この2枚はボツだが、どれも素晴らしく
毎回どれを選ぶか本当に悩んじゃう 


先週は十和田ゲーセンに
「元祖 全国ダラバー行脚」をして
それを同人誌にしたCELIL氏が来たようです


入れ違いで管理人が来たようで、遭遇はしておりません。



管理人が全国を回る前にやったから、収録台数は管理人のよりも多い
しかし、同人誌には製造番号が載ってないのだ…
たぶん控えてもいないだろう。

ユーズランド下田のダラバーの製造番号がハッキリする日は?
永遠に来ないだろう…

でも稼働当時、下3桁が893 ヤクザだな とか思った記憶があるから
たぶんあれで合ってると思うんだけど。


原付板管理人 投稿日: 2023年03月19日 17:56:21 No.858
固定


このカバーを水色の線で、少し余裕を残してぶった切る


ヘボいゴム輪が7か所ある 説明書だと付属のS金具を使って
シート裏のどこかにひっかけろとあるが
ゴム紐が切れて金具が行方不明になると気持ち悪いわな
内装全部ひっぺがしてでも探したくなるわい

なので対角線上にゴム輪同士を、余っている新品の靴紐で結んだ



HA36用のきちんとしたシートカバーでも、
やはりベルト穴への挿し込みは難しいようで
この取り付け記録の人はプラパーツを壊しちゃったみたい
きちんとスズキの純正補修部品で出るだけ幸いだが

https://cartune.me/notes/r0l9n3hlsz




以上

取り付け見本写真の無いシートカバーは
対応と書いてあっても絶対信用するな!でした!


原付板管理人 投稿日: 2023年03月19日 17:39:18 No.857
続き

このカバーを作っているメーカーに問い合わせたところ
補修部品として運転席だけ、助手席だけのカバーを買う事もできる
しかし16000円ぐらいになってしまう(フルセットだと28000円程度)

別に買っても良かったんだが、管理人は
このシートの首元の穴に「ヘラを使ってカバー穴へベロをはめこむ」
という作業が怖い  けっこう難易度が高いようで
レカロシートの穴のプラパーツに傷を入れてしまう事もあるようだ。


このベルト穴を一切利用しないシートカバーが存在すれば
迷わずそれを買ったんだが、そんなものは無いようだ…



座面と背面が別になってて伸縮性も良く、ヒモでしっかり固定できる
画像のような汎用シートカバーもそこらで売っているが
レカロの背面の形状に合わない



まあとりあえず、このみっともないシートではあるが
やりたい事はできた。 乗り込む時に座面の右端がこすれて
だんだん破けてきたり、汚れるのは防げるはずだ


いきなりぶった切ってもいい、ひどい品質のシートカバー。
これはこれで良かったのかもしれない…
モノ自体も左右共通のようで、座面のゴム紐が切れても
もう一回なんとかなる



この運転席、人に見せられたもんじゃねーなコレ ははは

これが笑い話になるような、
背面穴無しの高級シートカバーがあればいいんだが…

旧コペンの「純正オプションのシートカバーよりモノが良い」決定版で有名な
ユアブランドは、アルトワークス用のカバーは作ってないし。


原付板管理人 投稿日: 2023年03月19日 17:20:27 No.853
とりあえずやりたい事はできたと思う

クソシートカバーをハサミで切って座面だけにし、
紐で固定できるから、確かにズレない


背中部分はボンフォームのそこらで売ってる奴の座面を切り
背中だけにしたモノ  画像のラクダ色の奴と同じタイプ

このタイプって座面は何も固定されない構造なので
めくれまくってダンゴになったり、破けるのですよ


画像3の裏返しにしているのは、シート前側がすっぽりカバーになってる
「ズレないシートカバー」なんだけど、ずれまくる。
シートとカバーの間に、布団がズレないあのマットとか挟んでもダメ


レカロシートじゃなければ
座面も背面もヒモで固定できるものは売ってるんだが…


原付板管理人 投稿日: 2023年03月18日 21:08:50 No.852
シートカバー やはり騙された


管理人はよォ
世に売ってるシートカバー、見本写真を流用しているだけで
車種別にちゃんと作っているところが多いのでは?
と、長年思ってたわけよ


届いたものは 見本そのものでしたよ ええ

伝票にはHA36アルトワークス用と書いてある 確かに書いてある

なんだこのヘッドレストカバーだの!
普通のアルトにもターボRSにも使えないじゃねえかよ!


フフフフフフ



でもまあね、長年のモヤモヤが取れたよ
やっぱり現物に取り付けた見本写真が無いシートカバーを
買うべきではない!とな


さて、このシートカバー、たぶんブルーバード510には使えるとは思う、が
ブルーバードにはボンフォームの汎用品のビニールレザーの
雰囲気を損ねないものをちゃんと付けてるから、使い道は無し!


でも管理人が欲しいのは、ワークスのレカロシートの座面部分なのよ

座面だけのシートカバーはそこらでも売ってるよ
ズレないゴムカバー付き とかな

でもズレるのよ ヒモで固定されてないから



これを背面部分と座面部分でカットし、
座面部分だけを使えるだろうか? ってね


っていうかものすごい安っぽい
こんなひどいシートカバー初めて見たぜ

これで左右5000円だからまだマシだぜ?
もうちょっとお高いものでも、見本写真が無い
「専用シートカバー」っていくらでも売ってるよな

でも、そういうのに手を出しちゃいけませんぜ?
というメッセージをみなさんに放つ事ができた


今日はもう暗いし寒いし明日にするが
さて、少しは使い物になるのか?
ヒモはヒモでもすぐ切れそうなヘボいゴム紐
期待できねえなこりゃ


税金泥棒 投稿日: 2023年03月18日 20:57:25 No.851
コンプレッサー そんなこともあるんですね~
出所はわかってますから、購入者じゃなきゃパーツ手配できないとなれば協力しますで連絡くださいまし~
原付板管理人 投稿日: 2023年03月18日 01:00:55 No.848
症状的にそれっぽいですね


外して型番を探してみますかな



ところで
HA36アルトのリアシートのメス爪の
もとから付いてたボロボロを裂いてみたら

上から30ミリの位置に爪本体があり、
フック針金の太さと、押し込むための若干の遊びやらを考えると
リアシート座面のまっさら新品状態の針金フックの寸法は
おそらく32ミリぐらいだと思う。

33ミリぐらいかな?ってのは勘だったが、だたい合ってたのかな?
真相はまっさらシート新品シート座面を買ってみるまでわからない…


この中古のメス爪、だいぶ爪が丸くなってる。
何回も着脱したのか、前オーナーが取り付けに手間取ったのかは知らんが

こんなに爪が甘い状態でも、
素手でシートの針金フックにはめこむ事ができないのである!

シート座面を、ミリミリ言わせながらそれなりに力を入れて
テコの原理でようやく外れるぐらいきつくなきゃ
急ブレーキで座っている人がぶっとんで行くよな



ここで一つ、怖い話だが
純正オプションのシートカバーも、
一度リアシート座面を外さねばならない。

しかし、新車注文時でも純正オプション装着は
新車製造ラインで行われるのではなく、
普通は、その車を買った店の工員がやる事であり、

ややこしいものはメーカーの各地方の拠点で行われる。
シートヒーターやフォグランプやら、ボディの大物ステッカーとかね。


しかし、さすがにシートカバーは取り付け難易度が低いであろうから
取り付け作業は拠点ではなく、買ったお店だろう。

なので、HA36アルトを新車でシートカバー付きで買ったら
たぶんリアシート座面はガタガタである!



管理人の宝物のワークスのリアシートが
一度外した事でガタつくようになったのは悲しいし
ガタつきも直そうと思えば直せる事もわかったが、
その直すのも、また座面に少なからずダメージを与えるものである。

そして、また何かバックルの中に何か細かいものを落としたら同じ事。
外し方も付け方もベストを尽くしたし、これ以上うまくやりようがない。


HA36のリアシートはガタついてて当たり前 そういうコトだ
クルマとの楽しい会話だったんですヨ

さて、仁丹から始まった、思わぬ
「HA36リアシート大豊穣祭」はこれで終わり。


さて?早くも謎のHA36アルトワークス用の
フロントシートカバーが発送されたようだが

見本写真が一切ないが、一体どんなものが来るのだろうか?




あと、今度は「パルスター」の基板を買ったんですがね



やっぱり5ステージの中盤から進めねえよ! 動画では20分0秒あたり
ここは復活ポイントなんだけど、ここから100回近くやっても立て直せねえ
稼働当時の管理人のつまづいた場所から今も全然進めねえ
こんなのクリアできるヤツが少なくとも青森にいるのか?
いや、青森にいた事があるのか?


しかしだ、例えゲーセンで誰もパルスターをクリアどころか
4面のしょっぱなから1分で100円が消えてもいいのだ。

なぜか? デモ中にぬるぬる動くアニメで走る主人公の山崎薫が見れる!
しかも十和田ゲーセンはデモサウンドONだぜ?

彼女の走っている姿をゲーセンで再び眺める事ができる…
それだけでパルスター基板を買った意義があるのだ。


しめ鯖 投稿日: 2023年03月17日 21:56:31 No.845
お久しぶりです。とりあえず生きてます。
コンプレッサー、圧力スイッチの故障では?
以前頼まれて故障診断したときも電極板やら樹脂部分が焼けてました。
スイッチのどっかに型番書いてあると思うので検索してみては。

https://kimagure-nikki.xyz/archives/compressor-pressure-switch-change.html
原付板管理人 投稿日: 2023年03月17日 20:16:15 No.844
なんだこの部品は

今日のターボRSリアシート祭りの時に
どこかから湧いてきたもの

この車の何かのパーツなのか?
それとも前の持ち主の何かの無関係か?  全然わからん

シート関連の何かだとしても、シート座面外したら
またがたつくようになっちまうからなあ



で、

コンプレッサーはレバーでスイッチじゃなく
スイッチ付きコンセントタップ使ってたから
レバー動かしすぎ故障は考えられないと思う

これ、レバー付きスイッチボックスは
ブレーカーを兼ねているのかしら?

仮に直結とかで動いたとしても、
安全装置を一つでも欠いた状態では
こういうのは爆発事故になるから
きちんとやらないと冗談抜きで死にかねん

もしもコンセントからスイッチまでのコード内部断線じゃないとなると
修理が困ったことになるかも うーむ

電気系統だとは思うのよ
シリンダー焼き付かせとかは絶対ないだろう
オイルはちゃんと入ってるしキレイだ

まあ気温を見て修理を試みるか

直らねーって時は誰が助言くださいまし


コウ 投稿日: 2023年03月17日 19:14:52 No.843
コンプレッサーのスイッチのとこ強いスプリング入ってるから結構壊れやすいっすよね。

そういえば、近所の人から貰ったジャンクのコンプレッサー直してたら
コンデンサー?取付ネジが中で配線に接触して被膜がやぶれてて
通電中にドレン触ると感電しました(笑)


原付板管理人 投稿日: 2023年03月17日 16:59:55 No.842
は、はまらねえ!まったくダメだ!

す、少し押し込みすぎたのかな?

押し込んだものを少しづつ
スプリングひっかけツールを使って引っ張り出す


全然ダメ! 爪がはまる気配がまったくない!
シートがバチンと固定されない!

おいおい最初の40ミリにしても全然ダメじゃねえか!



新品のメス爪が硬すぎるのか?せっかくの新品メス爪を壊すかもしれないが
竹の割り箸を少し叩き込んでみると、竹の割り箸ですら潰れるだけで
メス爪が広がる様子はねえ。



とりあえずシートと新品のメス爪をボディから外す。

それならば、シート裏にメス爪本体を付けて
キャッチ爪ごとシートをボディに付けるのはどうだ?
(結果的にこれが正解のようである)


シートを裏返しにして、爪を手で押し込んでみようとしても…
か、かてえ!まったくはまらねえ

では木槌で爪を軽く叩いてみよう は、はまらねえ!
どんだけきついんだこのメス爪は!


まあシートの金具がメリメリ音たてて
頑丈な針金フックが引っ張られて伸びるぐらいだもんな。

木槌で叩いでみよう。

あーあ、木槌で叩くとぶれちゃって
発泡スチロールにメス爪のあとがついちゃったよ。

そして、やっぱりはまらねえ。
ちきしょう もう涙目でございまする。


角材を使ってメス爪を押し込む…って、かてえ!
しかし、これでダメって事はありえねえだろ物理的に!

シート裏のフックを押し戻す以上の力をかけて角材を押し当てる!
またもミリミリと音がする! なんかもうグダグダだな色々と…。


ようやく ゴクッ と、はまった手応えがありました。

コツとしてはシートの外側気味に押し込んでやれば
発泡スチロールをよけて、
アンコ部分に深々とプラ爪が押し込まれていき
発泡スチロールへのダメージを与えなくてすむようだ。

コツをつかみ、片方は発泡スチロールへのダメージは無し。



で、結果的にメス爪がシートの裏に、
ぐらつく事なくガッチリ押し込められました そりゃそうだろ!
あんだけアンコの中に深々と押し込められたら、
シートの針金フックも同時に押し込められるわい!

つまり、これが適正な状態のフックのってわけか。

しかし、シートにはまったメス爪は
素手で外せるようなものではないので
シート裏のフックの本来の正確な長さは計測できない…


で、この状態でリアシート座面をボディに付け、
全体重をかければプラ爪がボディにはまる…って、 はまらねえ!
手で押し込んだだけじゃ全然ダメ 座っただけでもダメ!


車内で、爪の位置にニ―ドロップを何度か喰らわせたら
はまった音や明確な手応えは無かったが、とにかくガッチリした。



結果的にシート座面はぐらつく事なく、ドッシリと付きましたよ ええ
リアシート脱着歴がないアルトと同じ感じだ。



しかし?シートがガッチリとボディには確かに付いたよ?
でも、こんな事でメス爪はしっかりボディにはまっているんだろうか?
もしかして爪がきちんとはまってなく、ボディの穴側が歪んでなかろうか?


気になるよねえ?

でも、リアシートを外すと、また同じ惨劇の繰り返し。


またシートはがたつくようになるわけだし…確認する事はできないのだ!
全てはうまくいった!何も壊しちゃいない!と信じるしかない!



ということで、HA36アルトを心から愛するみなさま。

純正シートカバーでも、リア側は座面を外す事になってるが
一度外せば必ずミリミリして、シートは少しぐらつく事になる。

シートの穴に仁丹や大量の米を落とす事もあるかもしれない。



シートカバーをかけない限り、
リアシートの座面を外す事は無いかもだろうが、


もしもリアシート座面を一度外したら、ミリミリは絶対に避けられない事だし、
新車のようなガッチリ感も絶対に失われてしまう。

だが、ヘタにぐらつきを直そうと試みないほうが良いでしょう。
かえって大変な事になりかねない。

見えない所だからOKだろ?と思う人が大多数だろうが
修正のためとはいえ、見えないところでも余計なダメージは嫌なもんだよ!

これシート座面の新品を買って、どうやっても一度ではまらない…
って事になったら同じ惨劇になりかねんな…新品シートがいきなりミリミリ。
どちらにせよミリミリかい!って。


他にHA36アルトのリアシートを外した人の写真付き記録を見ると
たまに、片側だけメス爪ごと外れてシート側にくっついてる事があるね。
どんだけ硬いんだよこのメス爪のはまりは…。


話をまとめますと、
どうしても一度外したシートのがたつきが気になるなら


気にするな…これはもうこういうものなのだ…。




どうしてもどうしても気になる?

メス爪をボディから外すか、新品のメス爪を買ってこい。
(メス爪をボディから外すのも完全無傷&無歪みってわけにもいかないので)

シート側にメス爪を角材を使って押し込み、
メス爪ごとボディにシート座面を付けろ。

うまくいったか?

そして作業はうまくいったと信じろ!
ボディ側の四角い穴にメス爪はきっちりはまってると信じろ!
四角い穴周辺の鉄板周辺は歪んだりしてないと信じろ!



っていうか、新車製造ラインで、
こうやってシートの座面を付けてるのではなかろうか?
工員が車内でニ―ドロップしてるのかもしれん。


管理人は青ワークスのリアシートのがたつきが
なんだかんだで今日まで心にひっかかってて
新品の座面を買っておくべきかなあとかモヤモヤしてたけど
これで吹っ切れました。

リアシートのがたつきは、よっぽどじゃない限り
ヘタにいじっちゃダメだコレ。


メス爪は一度フックの脱着があればゆるくなるのかな?
新品シートはそのまま素直につくのかな?

それはわからない…



あと、リアシートのバックルを振ってみたらマラカスだった。
前回外した時に振ってみなかったけど、やれやれ。
とりあえず全部米は出たな。


ところで、税金泥棒氏からもらったエアコンプレッサー、
電源を入れてみても無反応 はて?

去年最後に使った時、なぜか何度もブレーカーが落ちたんだが
オイルとかはちゃんとしてるし、何なんだろう?


機械部分なのかスイッチ部分なのか、まだよくわからんが
機械部分が壊れる事はそうそうないはずだ。

引っ張られやすいコンセント線が中で断線してるだけかもしれないので
まずはこの線から調べていきますか。


今日はもうくたびれたし、日が落ちると急激にマイナス温度になるぜ。




で、サンバーのECUですが
カプラが古い規格のようで、合わなくてできなかった…
日産系のお店だもんな


この町には、マトモなスバルディーラーがもう無いのよ
まいっちゃうね


車屋の横のつながりで、スバル用の機械を借りてきてもらうしかないね。


※これ以下の35レスが省略されています。【全ての記事を表示】 << 最終投稿:2023年01月27日 19:42 >>


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集