オートバイの掲示板 > 記事閲覧


雑談

1: ふうてん:2018/10/02 13:07 No.10
こんな感じで作ってみました。
無料掲示板なんで何処まで使えるか、いつ終了するかはわかりません。スレッドは何処まで行けるのかも不明です。
カテゴリはこれだけあればいいんじゃないか?と思っています。

2: 六つ星てんとう虫:2018/10/03 10:08 No.11
新規掲示板開設ありがとうございます。
早速テスト。

3: ふうてん:2018/10/03 11:01 No.12
地道にXL125S系は過去の掲示板からコピペしようと思います。
テストで使ってみてください。

4: kattsu:2018/10/03 12:33 No.14
管理人様はじめまして。
先ほど旧掲示板に来て驚きました。
あそこで相当勉強になったのでとても感謝しています。
新しい掲示板ができてほっとしています。
これからもよろしくお願いします。

5: ふうてん:2018/10/19 04:12 No.26
私は放棄します・・・

オートバイの掲示板 質問されても返事を忘れる場合があります。

新規スレッドは管理者の私が立てます。

ストレスが溜まって駄目
なんのためにカテゴリーを作ったのか・・・
提灯に火をつけてください
燃えました
提灯をあけると、立っているロウソクがあるので、ロウソクの芯に火をつけてください
???

お湯をヤカンで沸かしてください
お湯はどこにありますか?

つい最近まで雇っていた訪問介護ヘルパーがこのレベル
フラストレーション溜まりまくり
わたしゃ、もう見ませんし、答えられるレベルでもありません

6: 六つ星てんとう虫:2019/08/01 17:04 No.177
エセ科学

オートバイ界での最たるものが「パワーウェイトレシオ」でしょう。
重量を馬力で割っても何の参考になるデータも得られません。

ここを見たあなた、今からでも遅くない、そんな数字はすぐ捨てましょう。

7: 六つ星てんとう虫:2019/08/15 16:04 No.178
酷いものになると、乾燥重量を馬力で割ってる。
乾燥だと運転者不在はもちろんのこと、エンジンすらかからないので走りようがないのが分からないんでしょうか?

8: 六つ星てんとう虫:2020/01/22 00:25 No.216
不人気バイクについて放談する某サイトで「他人やメーカーを後出しでダメ出し&小馬鹿にするのは気楽で良い」という書き込みがあります。

ダメなものはダメでいいじゃないですか。
私は工業デザイナーになりたかったので、工業デザインとして許せない物はダメと言い切ります。

それを好きな人は好きに乗ればよろしい。
道具の良し悪しと好き嫌いは分けて考えるものです。

出来が悪いけど好きな物や、出来が良いけど嫌いな物があるのは当然です。

9: まろや花 ナメサワ:2020/01/29 01:19 No.217
ババひいいた最たる例がSR125です。
コンコルド効果というのがあり、中途まで巨額開発費を投じたら引くに引けなくなり最後まで作る、ことを指すのだそうです。
あ、俺だ。

10: YD250:2020/06/13 15:15 No.256
こんにちは。以前ヤマハYD250のお話を掲示板でさせていただいていたものです(ハンネ忘れてしまったので変えています)。久々に見たらこちらに移転されていたということでご挨拶まで参上させていただきました。まだがっつりYD250に乗っていますし、いじりまわす気も満々です。YDはどのカテゴリで発言したらよいでしょうか・・・ヤマハオフ車、でもよいでしょうか??

11: 六つ星てんとう虫:2020/06/13 19:06 No.257
見返してみたら「ヤマハのバイク」というスレッドないんですね。
ヤマハのオフ車スレッドでいいと思います。XT250と同系なので。

12: 六つ星てんとう虫:2020/06/14 12:09 No.261
ふうてんさんがビジネスバイクスレッドを立ててくれたのでそっちでやりましょう。

13: MORO:2021/03/06 02:13 No.422
ホンダのオイルがまた低粘度化

前回20W-50消えた気がしてますが
今回は5W-30が基本との事

どんどん新車買えってことか

14: MORO:2021/09/18 23:09 No.486
油圧について
いまいちわかりません

なお私は低粘度オイルは使いませんし、低粘度オイルを使用していた車両もほしいとは思いません。

低粘度オイルを使うと、抵抗は下がるので回転数自体は上がると思うのですが、回転数が下がることはあるのでしょうか?
また、エンジンは油に圧力をかけないと潤滑できないような設計なのでしょうか

イメージとしては、駆動力が同じであれば
オイル自体が低粘度になれば、送る圧力は上がるのではないかと思うのです。 
さらさら過ぎて、別のところから、圧力が逃げて末端まで圧力をかけて送れないということがありえますか?
重機メーカーの設計に聞いても、満足する答えは出ませんでした。

油圧って油自体にかかる圧力じゃなく、オイルを送る際の抵抗値って考えると
なんとなく飲み込めなくもないというか。
デメリット無い様に思えちゃいますが、実際は減るので、低粘度オイルを使おうとは思いませんが。





低粘度オイルのデメリット
回転が低く油圧がでにくい

https://www.goobike.com/magazine/maintenance/maintenance/424/

15: MORO:2021/09/19 21:38 No.487
googleで
オートバイの掲示板
と検索しても、ここが出なくなりました。
1位は無敵のyahoo様が出ます

検索結果をyahooが買収したのでしょうか
オートバイ - 趣味掲示板 - Yahoo!ファイナンス

16: 六つ星てんとう虫:2021/09/22 12:13 No.491
高粘度オイルを使うと金属表面の熱を効果的に奪うことが出来ないからです。
低粘度オイルは逆に油膜保持力で高粘度モノに劣ります。

17: MORO:2021/09/23 02:04 No.495
オートバイだと、油圧がどうのこうのってあまり気にしてないと思うのですが
車だと、油圧計みて、オイルがたれてるだのなんだの
たれてるってのは粘度が下がったってことなんですかね

理解できないのでよろしければ教えていただきたいのです
以下はどのように考えればいいのでしょうか

疑問点
回転が低く油圧がでにくい
https://www.goobike.com/magazine/maintenance/maintenance/424/



高粘度オイルは、(添加剤で割り増ししてるので)比熱が低いと考えて
いいでしょうか?

18: 六つ星てんとう虫:2021/10/03 16:34 No.503
油圧が出にくい・・・ちょっと理解できないです。

名前: E-mail:
| 特大 | | | 下線 | 取消線 | 点滅 | | 動画

Powered by Rara掲示板