故き良き感動の掲示板
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
投票を閉じる
URL
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
暖かい11月
パイナップル
投稿日: 2024年11月11日 22:10:37
No.351
【Home】
【返信】
先週は11月らしい陽気でいたが、本日は10月の暖かさ。今週は、また暖かい11月との予報です。11月3日に秋を求めて真岡鐵道を訪問しました。暖かく煙が薄い1日でした。今週は、この訪問をアップしました。
先月20日に、土浦駅前で撮影したジェイアールバスをアップしましたが、この時撮影した関東鉄道のバスもアップしました。
3両は少数派
NOCHI
投稿日: 2024年11月05日 14:16:24
No.349
【返信】
沖縄都市モノレールは、ダイヤ改正のたびに増便していますが、混雑緩和で2両から3両にすることが決まってしばらく経過しますが、まだ昼は3両は1編成くらいしか走っていないです。
首里から先の延伸区間は先日初めて乗車し面白く、浦添前田を出るといったん地下に入りますが迫力あって楽しいです。終点のてだこ浦西は立派な駅と駅前広場です。
[1]
パイナップル
投稿日: 2024年11月07日 23:19:54
No.350
【Home】
モノレール開通後の沖縄には2回行きましたが、モノレールは未乗車です。
沖縄の交通と言えば、ナナサンマル(昭和53年7月30日の交通方法変更)です。一夜にして車は右側通行から左側通行に変わりました。ナナサンマル対応で、沖縄のバスは、最新のバスに変わりました。残念ながら、当時のバスは見ていませんので、昭和53年式のバスを添付します。岩手県交通 いすゞBU10(川重)。
今週と来週の更新
パイナップル
投稿日: 2024年11月04日 22:44:48
No.348
【Home】
【返信】
月曜日に行ないます。
今週は、久々にカシオペアをアップしました。甲府カシオペア紀行と取手カシオペア紀行、これと関連した更新です。
今週はホキ特集です
パイナップル
投稿日: 2024年10月27日 22:32:13
No.347
【Home】
【返信】
先々週の17日(木)から、尾久車両センターのホキ800の廃車が始まりました。今週は、ホキ800の工臨をアップしました。
今週の更新
パイナップル
投稿日: 2024年10月20日 22:37:59
No.346
【Home】
【返信】
先週17日、フォローしているXから「DD200-10+シキ611(変圧器積載)+ヨ8402 八王子(立川経由・青梅八高線)高麗川行き 待機中」との情報を得ました。近くにいたので見てきました。今週はこの特大貨物をアップしました。
先々週、土浦駅前で約40年ぶりにジェイアールバスを撮影しましたので、こちらもアップしました。
<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
スポンサー募集