故き良き感動の掲示板
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
メール
URL
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
投票を閉じる
画像を選択してください
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
続きです。
ドリーム若林
投稿日: 2024年12月31日 23:32:47
No.379
【返信】
昔、高知市内の「MY遊バス」で使われていたボンネットバスは、今は個人所有のようです。
今年最後に投稿です
ドリーム若林
投稿日: 2024年12月31日 23:17:25
No.378
【返信】
今年も1年が暮れようとしております。
前にも書きましたが、ますます撮るものがなくなり、僅かなものに皆が殺到して混乱を極めているようです。
と言うことで、ますます色物に走っており、12月に四国交通のボンネットが高知まで行くとのことで、そのツアーに乗ってまいりました。
ボンネットバス元腕をすることになりますので、帰りが日没後になり、イベントではめったに撮れない絵が撮れ、満足なイベントツアーとなりました。
皆様よいお年をお迎えください。
今年最後の更新
パイナップル
投稿日: 2024年12月29日 21:57:58
No.377
【Home】
【返信】
この掲示板で、10月に話題になった、C57-186の未公開画像等をアップしました。日豊本線のC57はなかなかまとまらず、小規模な更新です。もう一コンテンツ、年末石油輸送に活躍するEF65をアップしました。
伊豆の踊子号が元気に
NOCHI
投稿日: 2024年12月27日 19:50:27
No.375
【返信】
蒸気機関車動態保存のパイオニアは大井川鉄道。
ボンネットバスのパイオニアは東海バス。
どちらも静岡県で、どちらも1976年夏からというのも奇遇。
東海バス伊豆の踊子号は、1964年生まれで60歳を記念して久しぶりに修善寺を営業運転し、営業所で記念撮影会が踊り子ガイドさん付きで開催されました。
伊豆の早い春、河津桜時期にまた運転するそうです。
[1]
パイナップル
投稿日: 2024年12月28日 23:41:19
No.376
【Home】
なるほど、気がつきませんでした。東海バス伊豆の踊子号、けっこう頻繁に運転しているのですね。昭和53年の9月、一緒に乗車した時の1枚添付します。
綾瀬駅前で昼食 最終回
パイナップル
投稿日: 2024年12月26日 23:31:43
No.374
【Home】
【返信】
先週で綾瀬での仕事が終わりました。
最終回は定番の横浜家系ラーメン壱角家綾瀬東口店です。
こkは、同じ家系ラーメン町田商店と異なり、ライスが好きなだけ無料で食べられます。しかも、お新香も食べ放題。どこかのチェーン店とは異なり、米値上がりでもライス無料です。無論、刻みタマネギとショウガも無料です。赤黒系家系ラーメンではお勧めです。
<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
スポンサー募集