深谷支部の掲示板


| ワード検索 | フォトアルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

7手詰め問題(その48) 支部会員Z 投稿日: 2023年06月01日 08:25:39 No.380 【返信】

7手詰め問題(その48) ※深谷支部「初段を目指す将棋教室」の教材からの出題です。詰将棋は詰め手筋を習得するだけでなく数手後の局面を脳内に定着させる訓練にもなります。



今後のスケジュール 支部会員N 投稿日: 2023年05月31日 12:45:20 No.379 【返信】

6月4日(日曜日)9:30~11:30 初段を目指す将棋教室(上柴公民館中会議室)
6月11日(日曜日)9:30~11:30 初段を目指す将棋教室、13:00~17:30 月例対局会 ※午前・午後とも上柴公民館ITルームで開催します。
6月18日(日曜日)9:30~11:30 初段を目指す将棋教室(上柴公民館中会議室)
6月25日(日曜日)9:30~11:30 初段を目指す将棋教室(上柴公民館ITルーム)


チャレンジ詰将棋 解答 支部会員Z 投稿日: 2023年05月31日 08:49:34 No.378 【返信】

【解説】初手は▲8一龍。△同玉に3手目の▲7三桂が玉の逃げ道を塞ぐ桂捨ての好手。 △同金では▲8二金の頭金で詰みなので△同銀しかありません。 以下▲9二成香から玉を上部に誘い出し11手目の▲9五銀が好手で狙いの▲9六香が実現します。 あとは香車の長いリーチを利用して金と香の連携で相手玉を下段まで押し戻して23手で詰みました。 ※10手目に△同玉と歩を取らずに△8四玉としても▲9五銀から▲9六香があり助かりません。 14手目に玉を逃げずに△同玉と香車を取ると▲8六金で詰みます。



7手詰め解答(その47) 支部会員A 投稿日: 2023年05月31日 08:39:43 No.377 【返信】

7手詰め解答(その47) 【解説】初手は玉を上部に逃さない▲3一角。ここで応手は3通りありますが ①△1二玉では▲3二飛があり早詰め。 ②△3二玉では▲4二とで詰み。 そこで③△同玉とするしかありませんが、▲3二金と捨て、△同玉、▲5二飛、△3一玉、▲4二飛成で詰みました。 ※飛車を直接打たず離して打つのが好手です。



チャレンジ詰将棋 支部会員Z 投稿日: 2023年05月30日 14:12:00 No.375 【返信】

藤井叡王が実戦で詰ました23手詰めです。解けますか? ※余計な駒は取り除きました。



7手詰め問題(その47) 支部会員 投稿日: 2023年05月30日 08:29:33 No.374 【返信】

7手詰め問題(その47) ※深谷支部「初段を目指す将棋教室」の教材からの出題です。詰将棋は詰め手筋を習得するだけでなく数手後の局面を脳内に定着させる訓練にもなります。




初段を目指す将棋教室教材 NO.25 解答



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する