むさしのフラップス掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

皆さんで楽しんで使っていただけると幸いです。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

本日は例会です。 村越 投稿日: 2024年11月24日 10:12:51 No.4830 【返信】

本日は例会です。
場所は講座室です。
13時から入れます。
今日も作品をもってお越しください。

尚、来月12月の例会は恒例の 不要プラモ交換会です。
怪盗ルンパン 投稿日: 2024年11月24日 12:31:59 No.4831
参加します。


送付写真の件 カッパ 投稿日: 2024年11月21日 20:53:05 No.4827 【返信】

とりあえず、確認いたしました。ありがとうございました。
微修正をして、進行して見ます。
村越章 投稿日: 2024年11月22日 07:17:51 No.4829
よろしくお願いいたします。


今月の作品を送ります。 大山盛幹 投稿日: 2024年11月21日 09:05:13 No.4825 【返信】

 むさしのフラップスの皆さん、おはようございます。
今月の作品を送ります。日米のEP-3の作り比べです。
当初は、1/72でと考えていましたが、サイズ的に大きくなりますので、
1/144で製作しました。LS のキットを使用して、レドーム等は自作しました。
同じ用途の機体ですが、各種アンテナの設置場所や方法に差異があり
面白いですね。


♪怪盗ルンパン♪ 投稿日: 2024年11月21日 18:24:42 No.4826
大山さんこんばんは。
 1/144でもそのスケールに拘わらず雰囲気の良い作品ですね。
ところでLSの1/144スケールP-3Cのキットですが、さすがです。ちゃんと在庫お持ちなのですね。LSは1/144の二式大艇の後にこのキッとを出していたのですがハセガワ1/72を複数在庫していた事もあり、こちらは購入していませんでした。キャノピー周りの出来に違和感があったこともわざわざ購入しなかった理由だったように記憶しています。
こうして並べてみると味わいのある機体ですね。個人的にはガルグレイとホワイトの塗装の
方が私の好みです。確かに1/72では場所とりますから気軽には並べられないかもです。
大山盛幹 投稿日: 2024年11月22日 06:40:24 No.4828
怪盗ルンバンさん、おはようございます。
また、コメントありがとうございます。
1/144のキットは、老眼の目には苦しいものがありますが、
零戦クラスと違って、4発機になると組みやすいですね。
それでも、車輪の塗り分けには苦労しましたね。
 ハセガワ1/72P-3シリーズは、エンジンカバー部分が逆への字型になるので
修正が必要ですね。ちなみに、ハセガワからも日米のEP-3がリリースされていますね。
二つとも在庫していますが、スジボリの彫直しとかが面倒でほったらかしです。
しかも、なんといっても大きいですからね。


お知らせ ♪怪盗ルンパン♪ 投稿日: 2024年11月20日 15:30:04 No.4823 【返信】

  訃報になります。
 富山サンダーバーズクラブの画伯こと豊岡洋造さんが3月に亡くなられておりました。
73歳とのことでまだまだ活躍できる年齢であったと思いますと大変残念に思います。
豊岡さんといえばハセガワのキットのボックスアートも描かれていたこともあり、イラス
トレーターとしても一流の方でした。
ここに心からのご冥福をお祈りいたしたいと思います。
大山盛幹 投稿日: 2024年11月21日 08:55:24 No.4824
おはようございます。
怪盗ルンバンさん、豊岡さんがお亡くなりになったとのこと。73才、若いです。
 豊岡さんの作品で印象に残っているのは、USKウスク 1/72 九五水偵
ですね。写真で見ると1/48かと思える精緻な作品でした。
 ご冥福をお祈り申し上げます。
 


横版の件 カッパ 投稿日: 2024年11月17日 19:08:49 No.4819 【返信】

村越さん、横版は簡易版で対応したいです。
写真減らすとかで、
村越 投稿日: 2024年11月18日 22:03:12 No.4821
それで結構です。
プラザイーストの展示台の後ろ側に貼って、展示会の来場者を増やしたいから。
村越 投稿日: 2024年11月19日 21:37:41 No.4822
昨日、今年の展示会の写真を送りましたが、届きましたか?


<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集