フィールドライフ掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

「このきなんのき」
haya 投稿日:2018年12月20日 00:52 No.4334
こんにちは。

こちらでは、すっかり草木の花は見られなくなり、オフシーズンになりました。
野山にでれば自然の素晴らしい所は随所にみうけられますが、花見は今年度は落ち着いたところで、「このきなんのき」出題してみます(^^)

まず6題です~すべて常緑樹です。一つでも二つでもどうぞ~(^_^)


Re: 「このきなんのき」 yuumin 投稿日:2018年12月20日 19:48 No.4335
hayaさん、今晩は~(^^♪
いつも樹木の名前を御教示下さって有難うございます。
よく似た葉姿の常緑樹がいっぱいですね~(*^-^*)
義父の跡を継いで造園のお仕事を始めて13年目ですが樹木の名前を聞かれても?が多いです。一つくらい当たれば良いと思います。
多分、間違っているので笑われそうですね~(^_-)-☆

①は?が②コショウノキ、③ホソバタブ、④バリバリノキ➄アラカシ、⑥ユズリハ


Re: 「このきなんのき」 edelweice 投稿日:2018年12月21日 09:51 No.4336 【Home】
hayaさん、おはようございます♪
久しぶりに挑戦してみます。
①は百両 ⑤はハマビワではないかと思います。

草花シーズンは終わって、木の実を見に行ってきました。
カカツガユって隔年しか実をつけないのでしょうか?
去年のところは、木の下も丹念に探したのですが実は一つも見つからず (@_@)
別の場所で撮ったものです。
スダジイの大木(?)に着生しているようで、高~いところに生ってました。


Re: 「このきなんのき」 haya 投稿日:2018年12月21日 19:44 No.4337
yuuminさん、こんにちは。

忙しい中チャレンジご回答ありがとうございます(~o~)
ちょっと意地悪して細長い葉を並べてみました~

ところでyuuminさんは造園の仕事を継いでいたのでしたか!しかもベテランなのですね。
どうりで、いろいろと造詣が深いなあと思ってました(^_^)
裏山椎♡

さて①ですが、実物を見られたら、見間違うことないでしょう~カラタチバナ(百両)でした。こちらでは自生のものに出会うと嬉しくなる木です(^^)
②はタイミンタチバナでした。葉の表裏は主脈意外の側脈や葉脈はほとんどみえません。
③はホソバタブ正解!です。おめでとうございます^^
④はミミズバイでした~細長い葉があったり丸っぽい葉があったり、葉先に鋸歯があったり、ちょっと曲者です。冬芽もはっきりしない時が多いですが、卵状球形で毛が密生してます。バリバリノキの冬芽はホソバタブのように長楕円形してます。
⑤はヤマビワでした~葉柄が長く、葉脈は葉裏に隆起してます。
⑥はユズリハ正解!です。おめでとうございます^^

紛らわしい6種考えてくださりありがとうございます(^^) 
お疲れさまでした。

①  コショウノキ
②  バリバリノキ
③④ ミミズバイ
⑤  ヤマビワ


Re: 「このきなんのき」 yuumin 投稿日:2018年12月21日 23:50 No.4338
hayaさん、今晩は~(^^♪
カラタチバナの植栽は目にした事がありますが自生のものに出合った事がないのですよ。
出合うと嬉しくなるでしょうね~♪
タイミンタチバナは、お初ですが海岸近くで見られるそうですね。
ミミズバイもお初ですが名前がユニークですね~(^^♪
白い小さなブラシのような花をつけるのですね。
伊勢神宮では添え物の下敷きにこの葉を使われているそうですね。
ヤマビワはアワブキ科の樹木で葉がビワの葉に似ているから此の名があるのですね。
お陰さまで、たくさんお勉強をさせて頂きました。
主に松の剪定をしていますので樹木の名前は判らないものが多いです。
これからも、ご教示宜しくお願い致します。

北条の浜辺にて、ウミネコ、シロチドリ、ハマナデシコの忘れ花です~(^^♪


Re: 「このきなんのき」 haya 投稿日:2018年12月22日 02:06 No.4339
edelweice さん、こんにちは。

クイズご参加ありがとうございます!
数が多くて、考えるのにお疲れのことだったと思います(^_^)

①はカラタチバナ(百両)正解です!おめでとうございます(~o~)
②タイミンタチバナ
③ホソバタブ
④ミミズバイ
⑤ヤマビワ でした。よく御存じの木なのでおそらく書き損じでしょうか(^^)
⑥ユズリハ 
でした~お疲れ様でした。

カカツガユ見に行かれたのですね~
  >隔年しか実をつけないのでしょうか?

表年、裏年になるのはブナなどで聞きますが、カカツガユはまったくわかりません(^^;)
昨年はたくさんの実をつけてるのを私も見ましたから、今年の春、花を見るために寄りました。
しかし花芽が全くなかったので、今年は花は咲かせないのかなあ?と思ってました。
同じ木と思われますので、当然果実はなかったことを想像します。
でも別の箇所で見れてよかったですね!りっぱな株ですね。
カカツガユは低木~つる性木本ですが、高木につる状に伸びてるのを見る機会が多いですね。

スダジイは海岸林に多くてそちらに分布するのはほとんどスダジイと思われます。
スダジイの樹皮は縦に裂けますが、ツブラジイの典型的な樹皮は平滑で裂けません。
しかし雑種のような株も多数あって見極めが難しいです~
どちらの葉も変異が多いですが、ツブラジイは細く、気持ち薄い感じでしょうか(^^)
実の形、大きさが一番確実なんでしょうね。

画像2枚は今年の春のカガツガユ、全体を双眼鏡などでしばらく見渡しましたが花芽はありませんでした。


Re: 「このきなんのき」 haya 投稿日:2018年12月22日 03:12 No.4340
yuuminさん、こんにちは。

浜辺からのお便りありがとうございます。
ウミネコばっちり~ナイスショットですね♪
岩の上の陽だまりでの人と樹でしょうか、シロチドリ可愛い杉です~^^
ハマナデシコは またゴージャスな忘れ花ですね!!

タイミンタチバナ、ミミズバイ ヤマビワは温暖帯の海岸~丘陵の常緑樹林内などでよく見られますが、見てなかったのですね、
ヤマビワはビワの葉によく似てます。葉柄が長いですよ。

松の剪定で思い出しましたが、先日カイヅカイブキ(今はもう珍しいですね)の剪定を見ましたが、さすが造園士、プロの仕事でした~惚れ惚れしました(^_^)

タイミンタチバナ雌雄別株でこれは♂花です。
ミミズバイ画像わるいですが、常緑のハイノキ科です。
ヤマビワです~花はアワブキに似てます~


Re: 「このきなんのき」 edelweice 投稿日:2018年12月22日 10:23 No.4341 【Home】
hayaさん、おはようございます♪
カカツガユの春の姿、ありがとうございました。
花芽がついていなかった⇒これでは実もなりませんね~
何故なのかしら?

何故と言えば、タイミンタチバナの自生地が立ち入り禁止になっていました。
「私有地につき立ち入り禁止」の札と、幾重にもロープが張ってありました。

ヤマビワのつもりのつもりで、ハマビワって書いていましたね (T_T)


Re: 「このきなんのき」 haya 投稿日:2018年12月23日 16:21 No.4342
edelweice さん、こんにちは。

タイミンタチバナ⇒⇒コウライタチバナの書き損じですね(^^)
あそこの入口が立ち入り禁止なのですか!
内部で土砂崩れなどが、あったのでしょうか?
どちらにしても公共的な所ですし早く解除になればいいですね。

カカツガユは昨年張り切りすぎて大量の実を付けたから今年は疲れて休んでたのかも~~ですね(^_^;)
天候の異変を感じてたのかもしれません!


Re: 「このきなんのき」 edelweice 投稿日:2018年12月23日 21:53 No.4345 【Home】
hayaさん、今晩は~~♪
またまた変なこと書いてしまって申し訳ありません ((+_+))

別に土砂崩れなどがあった風には見えないので、何らかのトラブルがあったのかと…?
コウライタチバナの入り口の画像を貼っておきます。


Re: 「このきなんのき」 haya 投稿日:2018年12月24日 11:56 No.4346
edelweice さん、こんにちは。

立入禁止!気になりますね。
どういう事情があるのか探りたくなります~

画像は昨年同時季のものです




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付





削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色