大好き大川橋蔵ファン広場partⅡ掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

34246
★2023年1月28日から、ロケット掲示板の方と同時進行で記事の投稿をしてあります。

※ようこそ、Rara掲示板の『大好き大川橋蔵ファン広場partⅡ掲示板』においでくださいました。
現在ロケット掲示板の『葵新吾大好き大川橋蔵ファン広場掲示板partⅡ』と同時進行運営中です。
Rara掲示板の方に移行しても、ロケット掲示板の方に投稿された記事は見られるように、ロケット掲示板に投稿された記事はこちらの掲示板でも見られるようにしていきます。
支障がない限り同時並行で進めてまいります。
お名前
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

4月の橋蔵さん出演作品放送スケジュール 金糸雀 投稿日: 2024年03月24日 10:49:33 No.242 【返信】

🌼さくらの開花がはじまっています。いよいよ春ですね。落ち着かない気候が続いていましたから、4月は気分も体もよい状態に持っていけるでしょう。
今年の新入生はさんら満開の時に巡り合えます。私が学生の時は4月に満開が常でしたが、気候の変動で3月が続いていましたから、今年は桜と共に晴れやかな風景が各地で見られるとよいですね。
そして、4月9日で橋蔵さんは生誕95年ですか・・・身近にいないため、この年齢の橋蔵さんはどんな風に・・? 想像がつかなくなってきました。

🌸4月放送の橋蔵さん出演作品のスケジュールです。
4月は「銭形平次」のセレクション放送が入りますから、何度でも全部Liveでみるわ、という方は大忙しになりますね。
   🟣東映チャンネル   🟥時代劇専門チャンネル

🟣4月 04日(木)20:00~22:00旗本退屈男 (1958.8.12)
🟣4月 05日(金)09:00~10:30草間の半次郎・霧の中の渡り鳥 (1960.5.29)
🟣4月 07日(日)12:30~13:30銭形平次第1話「おぼろ月夜」(1966.5)
🟥4月 07日(日)23:00~24:00鯉名の銀平 雪の渡り鳥 (1983.5)
🟣4月 08日(月)12:30~13:30銭形平次第3話「謎の夫婦雛」(1966.5)
🟣4月 09日(火)12:30~13:30銭形平次第35話「大晦日に帰った男」(1966012)
🟣4月 09日(火)20:30~22:30銭形平次 (1967.10.10)
🟣4月 10日(水)12:30~13:30銭形平次第62話「七夕の唄」(1967.7)
🟣4月 11日(木)12:30~13:30銭形平次第81話「質札の娘」(1967.11)
🟣4月 12日(金)09:00~11:00旗本退屈男
🟣4月 12日(金)12:30~13:30銭形平次第82話「情けの盃」(1967.11)
🟣4月 13日(土)12:30~13:30銭形平次第103話「平次一番纏」(1968.4)
🟣4月 13日(土)15:00~16:00銭形平次第158話「獅子の舞」(1969.5)
🟣4月 13日(土)16:00~17:00銭形平次第158話「金魚殺人事件」(1969.6)
🟣4月 13日(土)17:00~18:00銭形平次第179話「謎の千両箱」(1969.10)
🟣4月 13日(土)18:00~19:00銭形平次第183話「影を追う女」(1969.10)
🟣4月 14日(日)12:30~13:30銭形平次第106話「黒い傷あと」(1968.5)
🟣4月 14日(日)15:00~16:00銭形平次第768話「平次・潜入大作戦」(1981.6)
🟣4月 14日(日)16:00~17:00銭形平次第787話「同心・青柳伸之介死す!」(1981.11)
🟣4月 14日(日)17:00~18:00銭形平次第833話「対決!護寺院ヶ原」(1982.12)
🟥4月 14日(日)21:00~3:00沓掛時次郎 (1981.4)
🟣4月 16日(金)19:30~21:00草間の半次郎・霧の中の渡り鳥
🟣4月 17日(水)13:00~15:00旗本退屈男
🟣4月 18日(木)18:00~19:00銭形平次第1話「おぼろ月夜」
🟣4月 18日(木)19:00~20:00銭形平次第3話「謎の夫婦雛」
🟣4月 18日(木)20:00~21:00銭形平次第35話「大晦日に帰った男」 
🟣4月 18日(木)21:00~22:00銭形平次第62話「七夕の唄」
🟣4月 18日(木)22:00~23:00銭形平次第81話「質札の娘」
🟣4月 19日(金)18:00~19:00銭形平次第82話「情けの盃」(1967.11)
🟣4月 19日(金)19:00~20:00銭形平次第103話「平次一番纏」
🟣4月 19日(金)20:00~21:00銭形平次第106話「黒い傷あと」
🟣4月 19日(金)21:00~22:00銭形平次第158話「獅子の舞」
🟣4月 19日(金)22:00~23:00銭形平次第162話「金魚殺人事件」
🟣4月 20日(土)18:00~19:00銭形平次第179話「謎の千両箱」
🟣4月 20日(土)19:00~20:00銭形平次第183話「影を追う女」
🟣4月 20日(土)20:00~21:00銭形平次第768話「平次・潜入大作戦」
🟣4月 20日(土)21:00~22:00銭形平次第787話「同心・青柳伸之介死す!」
🟣4月 20日(日)22:00~23:00銭形平次第833話「対決!護寺院ヶ原」
🟣4月 22日(月)05:00~06:00銭形平次第82話「情けの盃」
🟣4月 24日(水)13:00~14:00銭形平次第183話「影を追う女」
🟣4月 24日(水)14:00~15:00銭形平次第768話「平次・潜入大作戦」
🟣4月 25日(木)13:00~14:00銭形平次第787話「同心・青柳伸之介死す!」
🟣4月 25日(木)22:00~23:00銭形平次第833話「対決!護寺院ヶ原」
🟣4月 27日(土)14:30~16:30旗本退屈男
🟣4月 30日(火)13:00~15:00銭形平次
🟥4月 30日(火)14:00~16:00沓掛時次郎


平次第123話 金糸雀 投稿日: 2024年03月22日 21:59:24 No.241 【返信】

今日の東映金曜時代劇の「銭形平次」は第123話『海鳴りの狼火』(1968.9.4分)です。


平次第122話  🌸今週より金曜日の配信になります 金糸雀 投稿日: 2024年03月15日 21:05:58 No.240 【返信】

土曜時代劇として配信されていた「銭形平次」は、いままで金曜時代劇として配信していた「影の軍団」が最終回をむかえたため、今週から金曜日の11時に移動になりました。

今日の東映金曜時代劇の「銭形平次」は第122話『平次を消せ』(1968.8.28分)です。


土曜日、日曜日は春ぽかぽかの暖かさ・・・しかし、そのあと花冷えといえるのでしょうか寒くなりますね。落ち着かない気候で困ってしまいます。
桜の花もいつ満開にしようか? 迷っているのではないかしら。


平次第121話 金糸雀 投稿日: 2024年03月09日 13:59:08 No.239 【返信】

今日の東映土曜定番時代劇「銭形平次」は第121話『鬼の眼』(1968.8.21分)です。


3月の雪の影響で日差しはあっても寒い日になっています。
来週からはそろそろ春の足音がきこえてくるかもくるようですね。


徹子の部屋 タマオリ 投稿日: 2024年03月07日 10:32:09 No.238 【返信】

本日放送のテレビ朝日「徹子の部屋」に大川橋蔵さんのお名前がありました。

●番組名:「徹子の部屋~昭和を飾った時代劇スター~」
●放送日時:3月7日(木)13時00分~
●放送局:テレビ朝日(地上051ch)

橋蔵さんのほかに、松平健さん、高橋英樹さん、杉良太郎さんのお名前が有りますので、映像シーンは短いかと思いますが、取り急ぎお知らせまで。


平次第120話 金糸雀 投稿日: 2024年03月02日 11:11:44 No.237 【返信】

今日の東映土曜定番時代劇「銭形平次」は第120話『炎を呼ぶ女』(1968.8.14分)です。


3月に入りましたが、気候はまだまだ落着かなく風が冷たい日が続いていますので、着る物の調整が大変です。


3月の橋蔵さん出演作品の放送スケジュール 金糸雀 投稿日: 2024年02月25日 15:34:05 No.236 【返信】

橋蔵さん出演作品3月の放送スケジュールです。

  🟣東映チャンネル   🟥時代劇専門チャンネル

🟥3月 1日(金)21:00~22:45鯉名の銀平 雪の渡り鳥
🟣3月 3日(日)14:30~16:00緋ざくら大名 (1958.1.29)
🟣3月 3日(日)16:00~18:00富士に立つ若武者 (1961.4.9)
🟣3月 4日(月)11:00~13:00新吾二十番勝負・第二部 (1961.7.9)
🟣3月 11日(月)11:00~13:00丹下左膳 (1958.3.18)
🟣3月 16日(土)13:00~14:30緋ざくら大名 
🟥3月 17日(日)14:40~16:30鯉名の銀平 雪の渡り鳥
🟣3月 18日(月)11:00~13:00新吾二十番勝負・第二部
🟣3月 22日(金)19:00~20:30緋ざくら大名
🟣3月 25日(月)11:00~13:00丹下左膳
🟣3月 29日(金)09:00~11:00富士に立つ若武者
🟣3月 29日(金)23:00~24:30緋ざくら大名

久しぶりに放送になるのは、「緋ざくら大名」ですね。
橋蔵さんが、若々しくそして可愛いところがじゅうぶんに出ていて、見ている方も自然とほころんでしまいます。「丹下左膳」の源三郎も同じ時の作品です。
1958年は、橋蔵さんの持味が作品のなかで発揮されるようになってきました。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集