×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
新規投稿
|
ホーム
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
我が家には現7歳の女の子がおります3歳まではスクスク異常無く元気に育っておりましたが、3歳になるかからないかの時期に弱視というどちらかの目の視力が育たないという病気がみつかりました、それからは小さな顔に眼鏡生活がはじましました。小さな子どもですから本人はまだ眼鏡の意味も分からず普通に使用しておりましたが、世の中に
まだまだ人の弱いところを指摘してくる方もいらっしゃり
買い物中でも(こんな小さい子に眼鏡なんてかわいそうに!おじようちゃん、ゲームやりすぎ?) いらぬ声かけをしてくるひとにちいさいながら傷つく日もしばしば、でした、
そんな中治療で良い方の目をシールなどでふさぎ、視力の出ない目のトレーニングをするという治療がはじましましたが、何分目をシールで塞ぐため、かぶれたり疲れたりの毎日でした、
そんな中たまたまたベビー、キッズ、雑貨のオリジナル商品を販売していたので、それならトレーニングが、すこしでも苦痛なく楽しくできるようなものをつくりたいと思いたち、子どものママである娘が、布製の弱視アイパッチの縫製をはじめました、
子どもも7歳になり今ではそのなにげない可愛アイパッチで日々トレーニングしていると、どんどん良くなり当初視力がほぼでなかった、右目も1.2
となりました。
こんな経験から少しでもお役にたてることがあれば嬉しくおもいます
⭐️ご注意
医学的なご質問、お問合せは
お答えできません、
あくまでも
日々の些細な不安やご質問などのコミニティーですのでご了承下さいませ。
目が良くなりますように願って
おばあちゃん
投稿日: 2023年09月06日 01:05
No.3
【返信
】
兵庫県に住む3才(もうすぐ4才)の女の子のお祖母ちゃんです。孫が3才児健診で不同視弱視と言われ昨年の10月頃から一日、2時間、アイパッチシールを貼って遮蔽訓練をしていました。肌色のシールを片目に貼った孫を見るたび可哀想にと。口には出しませんでしたがいつも思っていました。
娘から孫がシールを貼ることを嫌がるを聞きまして、代わりになる良い物はないかとネット検索していて見つけたのがラ・アンプルールさんの布製のアイパッチでした。弱視の子どもさんを持つママが考案し、心を込めて1個ず手作りされていると伺いました。しっかり遮蔽もされてますし、かわいい絵柄もたくさんあり、私も5枚ほど購入し毎日、「今日はどれにする?」と孫に選ばせてつけさせています。
シールタイプのアイパッチを貼っている時と違いかわいいアイパッチなおかげで娘も私も気持が楽になりました。
それと配送時に同封の「アイパッチタィムが楽しい時間になりますように。目が良くなりますように願っております。」のメッセージカード、小さな1羽の折鶴に慰められました。ありがとうございました。
私と同じような思いをお持ち方がいらっしゃいましたら教えてあげたいです。
頑張ってるね
あーちゃん
投稿日: 2023年08月23日 14:24
No.1
【返信
】
まだまだ残暑厳しい毎日ですが、
今日もアイパッチを頑張るみなさん!
無理せず、休息をとりながら楽しくなるような
柄を選んでドンドンよくなってほしいですね!
保育園、学校が始まりますが、長かったお休みモードの体力を復活させてください、
水分もまだ十分にとってください。
1
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
スポンサー募集