eye7s掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

青空に映える黒磯 toru 投稿日: 2022年08月28日 17:53:51 No.5 【返信】

 「黒磯」という私にとってはあまり馴染みのなかった街が、実はこんな顔を持っているという事が、eye7sさんの写真でよくわかり新鮮でした。車で通りすぎてるだけではわからない、黒磯駅前の表情はとても興味深かったです。旧黒磯銀行本店をリノベーションしたカフェ、木材を多用した図書館、大谷石造りや時代を感じさせる建物の数々。県外ナンバーの車も多い、という事は、知る人ぞ知るという事なんでしょうね。
 天候にも恵まれたようで、空の青さが爽やかで、風景がより映えている感じがしました。とはいっていも8/19の撮影ということで、暑かったのではないでしょうか。
 旧青木家那須別邸の写真は、これまでも何度か見せていただいていますが、「過去2年間コロナの影響で入場できなかったが、今年はやっと入場できた。」というコメントにコロナ禍で過ぎた時間の長さをあらためて感じました。マスクを常につけている生活は一体いつまで続くのでしょうか。
[1] eye7s 投稿日: 2022年08月29日 15:21:04 No.6
toru様
今回もご覧いただきありがとうございます。
黒磯は今なかなか人気のようですね。
駅前のごく一部だけですが、県北の田舎町にこんな素晴らしいところがあるとは思わなかったです。
図書館はすごかったですね。
宇都宮も町の中心部にこんな図書館があったらいいなあと思ってしまいます。
この日は天気も良く、暑いといっても珍しく湿度が低かったので、散歩しながらの撮影は楽しかったです。
旧青木家那須別邸はしばらくぶりに入場できました。
他にもいくつか昔の別邸や別荘が残っているようなので、今度機会があったら行ってみたいと思います。
コロナも3年目ですね。
今年は行動制限のない夏休みといっても、これだけ感染者が多いとなかなか遠出する気にはなりませんね。
何とか年内には収まって、来年こそはみんなで集まることができればいいなと思ってます。
夏休み明けまた感染の拡大も心配ですが、どうぞお気を付けてお過ごしください。
今回も本当にありがとうございました。


暑くも涼しげなハス toru 投稿日: 2022年07月31日 14:16:35 No.3 【返信】

 暑い日々が続いていますが、ハスが涼しげに咲いているのはいいですね。それに、マクロ(私には詳しいことはわかりませんが・・)で撮影されたハスの花はどれも美しく、カメラの性能とeye7sさんの技術とセンスの結晶なのだと、1枚1枚の写真に見入ってしまいました。閉じているハスや池の端で咲いているハスもいいですね。「オーソドックスだが、これがやっぱり美しい。」の1枚は、まさに王道の1枚だと思いました。
 コロナ第7波の到来で、外出も慎重にならざるを得ない状況に戻ってしまいましたが、熱中症も含めて、くれぐれもお身体には気をつけてください。
 最近、別々の理由で、Kさん、Hさんとそれぞれ電話で話す機会がありました。お二人とも元気でした。決まり文句になってしまいますが、早くコロナが収束して、皆で飲みたいな、とつくづく思いました。
[1] eye7s 投稿日: 2022年07月31日 15:45:24 No.4
toru様
新しい掲示板に早速ご投稿いただきありがとうございました。
7月はやっぱりハスですね。
ハスは比較的写しやすく、どう撮ってもきれいに見えるのでいいものです。
マクロとは接写用のレンズで、花に近づけて撮ることができ、大きく写るのでおもしろいです。
部分的に拡大した写真は普通見る花とは違った印象で、これが本当に面白いです。
コロナも少し落ち着いたと思ったら再拡大で嫌にありますね。
何とか早く収束してほしいものです。
みなさんともしばらくお会いできていませんが、何とか収束してまた飲みに行きたいものです。
それまでお互い元気に頑張りましょう。
今回もご投稿いただき本当にありがとうございました。


新掲示板開設 eye7s 投稿日: 2022年07月07日 15:46:22 No.1 【返信】

新しく掲示板を開設しました。
今まで同様よろしくお願いいたします。


<< | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集