花火絶景を全力サポート まず花火絶景がなぜ故に神台なのかを順を追って理由を述べようかと思います ①割が甘すぎる まずやはり注目すべきは割の甘さですよね、設定1でも機械割101,5%という驚愕の甘さ 打てば勝てるのだから避ける理由がありませんね 既に客は飛んでおり私自身もこの週末やられた口ではありますが打たなきゃ損なことには変わりません ②衝撃のBIG枚数 昨今のAタイプといえばBIG枚数なんてせいぜい200枚程度、それがなんと花火絶景に至っては平均600枚とあまりにも破格 ガメラをも越える枚数を誇り更に即連チャンスまで付いてきて一撃1200枚オーバーも可能となっており破壊力もバツグン 私自身は即連してもバケしか来なかったので1200枚には恵まれませんでしたがかなり頻繁に1200枚は引けるかと思います ③通常時の演出の面白さ 通常時はよくあるポイントを貯めて周期抽選に加えレア役や規定ゲーム数当選もありいつどこで当たるかわからないドキドキ感があり、更に主に周期から当選するいわゆるCZが言わずと知れた名機、大花火や花火百景を完全継承したCZとなっており名機を打ち込んだ方からすれば大興奮間違いなし リーチ目高確率と謳っておきながらリーチ目が出現せず当たるという謎仕様もありますがなかなか楽しめました 上記の理由から花火絶景は世紀の神台と認定しました スマスロなんかより花火絶景を打ちましょう |
長文乙。 ドンちゃん(本物)まで読んだ。 101,5%が「甘すぎる」というなら、マッピーやディスクを打てばいいのよ。 それらは103%なので、甘すぎを通り越して、パチスロ甘味料だよ。 ビタできない人にとって見れば、ガメラも花火も獲得枚数は変わらんよ。 ガメラに至っては、ボーナス消化中に1ゲー連抽選してるよ。 疑似とはいえ、ノーマル機を名乗っていながら、100ゲームまではほぼノーチャンスなリゼロ仕様。かつ、当たりが早ければバケに寄るという極悪仕様。 抱き合わせということも踏まえると、歴史に残るクソ台です。 これを擁護するやつは非国民どころか、逆賊です。 言論を封殺、出版物を検閲してでも、このクソ台は干さなけばいけないっ! 晒し上げ。 |
まあ聞いてください。 今日、バーサスを終日打ったんですが、隣がこのクソ台だったもんで、終日その挙動を見ることになったんです。 クソ台の設定は6だったと思います。(全員集合=4以上確定は出てた) 知ってた? このクソ台、すんげーーーーーデキレなのな。 400越えないし、はまってバケが出ても、終了後の引き戻しでほぼビッグが出てくるのな。 なので、リゼロみたいなグラフになる。 これは酷いね。 クソ台に輪をかけたクソ台。 これひょっとすると、ビッグの枚数もイカサマで、パンクしたり、枚数少なかったときは、「保証」で連荘しやすくなるとかまであるんじゃね? クソ台死ねっ!!親方に体罰受けて、そのまま死ね! |
ようやく10万円を切ってきて、スマスロ鏡の導入と同時に、稼働も無くなったね。 液晶でのハチマキリールの再現度には正直ビビったけど、それだけの台。 それにしても、これだけ事前に短命なクソ台として終わることを予想できた台があっただろうか。 さらば、反社会的クソ台。 ゲイとコードを連れて、そのまま死ねっ!! |