円秋の掲示板
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
週末は楽しかった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
円秋@管理人
投稿日:2024年10月23日 22:05
No.540
だからと言ってそのことを書くわけではなく、ヘルメットの話。
7月に炎天下の中スクーターとCBRで無理をして熱中症になって以来、ベンチレーションがそこそこで
XXLサイズといえど頭の締め付けがキツくて着用感が気になって使用せずにいた
ワイズギアのYJ-20ヘルメットをさすがにこれだけ涼しくなれば大丈夫と久しぶりに被ったのだけど、
ショウエイのXXL(内装が風化をはじめたJ-FORCE3)に慣れてしまうと
やはりこれはかぶりたくないなと感じる水準で頭がきつい。
かくしてヘルメットの予算を計上することにしたのだけど、年末どころか春までお金の使い道はびっしりなので
実際にいつ買えるかは全く不明。候補としては(J-CRUISE3は休日用に購入が確定しているので)
もはや今更感があり過ぎて極力書いたくないJ-FORCE4とアライのジェットで唯一XXLがあるMZ-FO。
ベンチレーションならアライにRX-7X用辺りのICダクト5を穴あけて取り付ければ
(勿論、シェルの強度が低下するので普通は問題外・絶対やるなという改造なのは百も承知。しかし、換気を良くして
頭を冷やし熱中症を予防するのも立派な安全性だと思う。そもそもVZ-RAMのXXLがあれば即買いしている)
近年の酷暑でも何とか使えるのではなかろうかと考えてますが、まあどうなることやら。
ショウエイの海外展開を見るにつけJ-FORCEは5を出す気は無いなと考えざるを得ないし。
お名前
メール
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
|
引用
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■