円秋の掲示板
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
スマートが迷いどころ
円秋@管理人
投稿日:2024年08月02日 23:33
No.515
リスクも含めて素直に考えたら早めに損切りして別の車に乗り換えた方が得・・・なのは正しい。
ただ、経済的なことまで含めたら下駄車など軽の方がいいのは最初からわかっていることで、
ある程度の金銭的損失は承知の上で「小さいことのメリット」を優先して選んでいるから始末が悪い。
それを考えるとツインが理想という気もするけれど、さすがに年式的に程度のいい車両が減っているし
パーツ供給も心許ないと思われる(今の技術で再生産してくれたらたぶん飛びつく)。
そうなると代替は実質的にiQしかないわけで、これにしても大きさはまあ「許容範囲」で
最小回転半径や維持費・信頼性などで上回るのはいいのだけど視界はかなり劣るし
幅が小型車の枠いっぱいなのは「トヨタァ!!」と文句を言いたくなる。
ヤフオクで取り寄せた当時のカタログを見ても「ショート&ワイドなボディ」とあったけど、
小型車はナロウでいいんだってd( ̄  ̄) 側突さえ大丈夫なら幅が狭いのは市街地で効くのは
軽に乗るとわかることで、当時のモリゾウ社長の見識には文句を言いたいことが多々ある。
(間違いなく車好きで優れた経営者だけど、私は少なくともマスコミやSNS界隈のように絶賛はしてない)
車幅が160cm以内なら迷わずiQに乗り換えるんだが・・・。
現時点でスマートの整備で確実に必要なのはエンジンマウントの交換と、おそらく前サスアームの
ボールジョイントの交換。オイルリングも怪しい!のだけどこれは頻繁なオイル点検で対応できると考えると
乗り換えるよりは修理したほうが安くつくのはまず確実。
トータルで考えたらどちらが賢いかはほぼ確定しているものの、なかなか結論を出せずにいます。
お名前
メール
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
|
引用
画像を選択してください
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■