円秋の掲示板
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
昨日は
円秋@管理人
投稿日:2024年07月22日 00:20
No.509
嫁のシャラン二号機をディーラーに入庫させて点検。ラムダセンサーの作動状況が良くない様子で
保証で修理する・・・のだけど、VW本社に申請を出して通ってからでないと保証修理はできないらしく
部品があっても即修理とはいかないらしい。面倒臭いシステムだな・・・( *`ω´)
そんなもんディーラーに裁量権与えて現場の判断でやらせーや、と思います。
んで、日曜は色々やるつもりだったのだけど土曜の晩に水あたりか?具合が悪くなってしまい
日曜朝には一応復活したけど完全とはいかなかったので午前中は休養。
で、外は相変わらずの暑さで外に出たら生命が危なそうな感じだったので、そのまま自宅で8耐観戦。
普段は国産よりBMW贔屓なのに、レースになると国内メーカーを応援して
「スズキさっさとBMWぶっちぎらんかい!」となるのは何故だ(笑)
レース終了が近づいてきた辺りで外気温も少し下がってきたので、ネッククーラー付けて外に出て
CBRの復活作戦とセローのバッテリー交換をようやく実行。
無事エンジンがかかったので、これでCBRの売却は少し遠のきましたd( ̄  ̄)
しかしAX-1はバッテリーが死んでいたので、こちらはバッテリーを交換することに。
この2台あまりに乗ってないので、白馬をメガモトではなくCBRかAX-1の
どちらかで行くべきかと現在真剣に考えてます。
お名前
メール
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
|
引用
画像を選択してください
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■